高橋会携帯掲示板
過去ログ516
2008/2/25 21:48
▼急行 ちょうかい それでしたら、即座にこちらの掲示板に頂いた情報を掲載した方がよろしいですか? …他の方がその様にしているのを拝見した事がありませんが?
2/25(月)21:48
▼パンタの下の中段ネタの事後情報ばかりの投稿では、ホッ○ーさんと同じになっちゃいますよ〜
2/25(月)21:40
▼急行 ちょうかい 昨日の疲れもあるし、今日はマッタリ過ごそうと思いましたが、とても好天だし、本日に700系ドクターイエローが走るという情報を頂いていたのを思い出し、せっかくなので500系も兼ねて撮りに行く事に。
有楽町か浜松町でもよかったのですが、まだ行った事のない田町にしました。
本年4回目の電車ですが、着いてみると同業者は5人程。(知り合いの人も)光線はまずまずです。 通常の新幹線は合法的編成切れとなりますが、6両のドクターイエローはOKです。
2時前に通過、続行で500系も来て満足です。(この車輌と白いかもめのデザインは良いと思います)
現地にいた知り合いの人がこの後、両毛線のキハ回を撮りに行くというので同行する事に。
小山まで久々に東北線に乗りましたが、ロングシートで景色が楽しめません。それでも東鷲宮には大分マンションが立ち並び様相が変わっていたのは確認しました。
小山から両毛線に乗り換え一つ目の思川へ。ここはう〜様好みの駅です。(115の組み合わせなどV…この度は全くカメラを向けませんでしたが…)
ここから思川寄りの撮影地に来たのは、お召しややすらぎ以来でしょうか…。鉄は他に3人で昨日とは全く対照的で平和した。
ロクヨン1001+キハ110×1の編成ですので、ポール間に納まりました。合間の115も近い内に貴重な記録となるでしょう。
帰りはのんびり駅前の雑貨屋スーパーでパン等を買い遅い食事。やや物足りないので、小山で立ち食い蕎麦(うどんですが…)をすすりました。 車は便利ですが、たまには電鉄も旅気分で良いものです。(車内の暖房が暑いのと常磐線のラッシュにあたったのには閉口しましたが…)
2/25(月)21:33
▼たけ土日はすごい強風で首都圏の鉄道網は大きな影響を受けました。明日の夕方も強風になりそうという予報があるので要注意です(・∀・)今日は先週の代休で家でうだうだ過ごしてしまいました(^^ゞ本日、時刻表3月改正号が出たのでさっそく購入。東海道新幹線の全列車が品川と新横浜に停車。今まで新横浜停車の列車を敬遠していたが、もうその手が使えない(>_<)500系は残るものの、2往復程度に激減。N700系は大増発!「日本海」は解放A寝台車の方が残ります。開業するおおさか東線は意外と奈良や尼崎に直通する列車が少なすぎ。やはり「北斗星」が1往復になると寂しいな。そんな改正も20日もない。
2/25(月)20:55
▼なんちゃら本日はちょうかい様と一緒にゆとりの撮影に行って来ました.
詳細はちょうかい様のの通りですが,なかなか大変な撮影でした.
>ちょうかい様
運転ありがとうございました
2/24(日)23:36