高橋会携帯掲示板
過去ログ524
2008/3/2 17:04
▼ミニスカ資料館【訂正】先程、黒船は元の塗装に戻ったと申しましたが伊豆高原に編成を解かれて入庫してました。まだ運用に就くそうです。それにしてもJRに乗り入れしてるのだからスイカくらい使えるようにしてほしいです。1万円もチャージしたのに池袋ー河津間の運賃で精算になりました。おまけにどこかのJRの駅で初期化しないと使えなくなりました。関西圏のショッピングなんか使えなくても良いので首都圏の乗り入れ区間に対応してくれ〜(>_<)
3/2(日)17:04
▼たけ@金島吾妻線の金島付近にて臨時183系「草津」を撮影('-^*)ok露出ないな(≧∀≦)マークはよくできています。これにて撤収します。う〜様、なんちゃら様、ちょうかい様と合流しました。OLD鉄さんは帰路に向かったようでまた寿司かな?ミニスカさんは東海道線の湯河原の人身事故で帰れるのかいな。う〜さんは、明日は茨城県の高校の卒業式の通学を見送るためこれから水戸で車中泊だそうです。すごいパワーだ(゚Д゚)
3/2(日)17:02
▼パンタの下の中段たけ様、一時間に一本の場所で被られるとは…
こちらは紅白戦続いてます。青森山田高のあの柳田が投手と野手(一塁)の二刀流に挑戦しています!
3/2(日)15:04
▼ミニスカ資料館河津にきて2時間になりました。元東急8000がほとんどになり元115系は3連が3本で事実上2運用入ってます。リゾートは黒船が元の塗装に戻っています。桜見物の一般客の人数が凄いです。
3/2(日)14:42
▼たけ@岩本うわ〜、上尾発のお座敷やまなみにかぶられたΣ( ̄□ ̄)!本数が少ない上越線でかぶるか?
3/2(日)14:39