高橋会携帯掲示板

過去ログ532 2008/3/8 17:07

▼う〜熱海
お疲れ様です。熱海駅はそれなりにパニッていましたが思いのほか平和でした。何とかレンジャーは地元ではかなりの人気者みたいです。以前岩手県北バスの若いガイドさんが言っておりました。
3/8(土)17:07

▼パンタの下の中段
ちょうかい様とはいれちがいでしたね。私も帰りにくまげら展示でオレカ買おうと行ったら売り切れでした。また明日参戦します。こまちとはやてのナンとかレンジャーが来ていてスナップしてきました。
3/8(土)16:28

▼急行 ちょうかい
 パンタ様からくまげらの上野駅展示の見学のお誘いを頂きましたが、家の用事で外出中で、帰宅してからすぐに向かいましたが、パンタ様とは残念ながら入れ違いでした。
展示場所が13番線(懐かしいですね…夜行急行)ですので、照明が暗くデジカメしか使いものになりません。ただ(去年からデジカメが行方不明で)持参したのは友人からの借り物で使い方をまだ把握していず、カメラ任せに撮るしかなく、写りが暗くても補正が出来ません。
 観光パンフがたくさん置いてあって大荷物になりました。またグッズは架線利用の文鎮を買いました。…上野駅展示記念なので。オレカも買おうと思いましたが、金が足らずATMも構内に無いとの事。(そんなはずは〜)
そうする内に時間が過ぎ、慌ててゆとりを撮りに品川駅に移動しました。(パンタ様は一本前の電車でしたが品川はパニッていてお会い出来ませんでした)
取りあえずスナップするものの暗くて写りは真っ黒。(補正出来れば〜)カン付きの先頭はカマ出し…(*_*)
らちがあかないので、発車時間は迫ってましたが、北品陸橋に走りを撮る事に。
通過10分前に現地に着くと品川のパニックが嘘のように10人程度で平和した。皆奥に行っているのでしょう。
 快く入れて貰い一応無事撮影しました。いずれ無くなるという成田エクスプレスもおまけで撮りました。
帰りに上野駅でオレカを買おうと思いましたが、門前払いをくらい(入場が15時30分まで)買えませんでした。(3枚セット、台紙付き…一応上野駅展示記念なので)
3/8(土)16:14

▼パンタの下の中段
お疲れ様です。午前中くまげら展示を見て、いま品川に来ました。下り方1100カン付、上り方赤です。
3/8(土)14:46

▼う〜ちくしょう
お疲れ様です。弁天島で2本撮影。西武が66-10、京王がDE10-1724でした。豊田町へ京王を追っかけ。210-118でした。今、熱海に向かっています。
3/8(土)14:15

533531

掲示板に戻る