高橋会携帯掲示板
過去ログ542
2008/3/11 14:59
▼金さん三木鉄道に、無事乗車しました。沿線は田園風景、まばらな家で平日なのに、鉄カメラマンが待機
しています。車両は魅力
はありませんが、駅が木造で撮影には、いい感じです。三木駅ではちょうかい様の喜びそうなグッズがが売ってます。
自分は、予算の関係で記念切符のみ購入です。帰りは、加古川から新快速
で京都方面に行く予定が、なんと昼過ぎなのに立ち客ありの満席です。
立ちは辛いので、姫路まで行き始発に乗り京都に
向かってます。松鉄様、今から名古屋に行きます。夕方には着きそうですが、帰りの、ながら迄の空き時間どうしよう?
3/11(火)14:59
▼松鉄『京都線』には水色201いないんですね。国鉄色の381くろしおが心残り…湖西線には湘南カラー編成の111系が健在です。103は見飽きたから(これがいかんのですが)宇治方面はパスです。
>金さん先に名古屋行くよ。様子教えてね。
3/11(火)13:09
▼急行 ちょうかい 今、連絡した通りですが、タイミング悪かったですね…。
でも駅施設等も無くなってしまうし、じっくり記録するには良い機会です。
3/11(火)11:48
▼金さん関西遠征先からの、初レポートです。
前日の詳しいレポートは、松鉄様にお任せの通りです。最近、鉄関係で出かける時は、ちょうかい様と車だったので、鉄道で、しかも銀河でいけた
のは新鮮です。
夜行列車に乗ったは、パンタ様と北斗星以来です。本題の三木鉄道ですが、一本乗遅れて厄神で一時間待ちです。駅前は何もなく、鉄が4人位います。松鉄様とは名古屋で会う予定です。
3/11(火)11:31
▼松鉄今日は分裂行動です。私は現在向日町でこれから京都〜大阪間、金は三木鉄道です。たけ様、金さんからレポートあると思いますよ。
3/11(火)8:42