高橋会携帯掲示板
過去ログ555
2008/3/15 0:15
▼ミニスカ資料館量的でペイしているのが新幹線だと思います。同じ区間で夜行は必要ないです。すぐバスと比較しますが車両価格もメンテナンスも車は比べものにならないほど安上がりです。鉄道の安全はシステム全体で支えなければならないことを忘れないでください。1本の列車を走らせるには何千という人が関わるのです。信号、保線、駅務、車両メンテ、バスとは比べものになりません。
3/15(土)0:15
▼急行 ちょうかい 薄利多売ではないですが、量的に出ればペイ出来るのでは。
バスを見ればわかる様に夜行の需要は結構旺盛にあると思います。
カーペット車両等はメンテが楽と思います。バスと違って完全に横になれますし、一万円位なら私なら迷わす選択しますが。
まぁ、トーカイが首を縦に振るはずはない思いますが…と言うか新幹線よりメリットのある列車を走らせる訳がありませんよね。
3/14(金)23:56
▼ミニスカ資料館ちょうかい様、料金をリーズナブルにしたらなお利益がでないと思いませんか?趣味的には好きですが公共交通としては今時現実的でないものと思います。
3/14(金)23:42
▼たけ@越後湯沢今度は仕事で越後湯沢です(^^ゞ特急「はくたか」の始発駅とは思えない寂しさです(/_・、)長岡で早くも記念Suica購入で5人並んでいるらしいです(゜o゜;)
3/14(金)23:38
▼急行 ちょうかい 終わっちゃいましたね…。この度の銀河の廃止のニュースはかなりマスコミが大きく取り上げていましたね。しかしこれだけのメインルートで何か工夫のしようがなかったでしょうか〜。
料金をもっとリーズナブルにすれば絶対需要があったと思います。…一つの会社であれば利害の対立もなかった事でしょう。
ムーンライトながらや18きっぷも一刻も早く廃止したいでしょうね。
明日の朝のニュースも要チェックです。
3/14(金)23:33