高橋会携帯掲示板

過去ログ558 2008/3/15 13:45

▼急行 ちょうかい
 今、ヤフオクチェックしたら銀河グッズ花盛りでした。掛け紙は1000円位、プレートは軽く倍付けで入札が入っていました。乗車証明書はなんと5000円…自ら大切に所有しようとは思わないのでしょうか…淋しいですね。 また有井(マイクロエース)で銀河のNゲージを出していたとは知りませんでした。(カニとかのマーク入りならいらないか)
3/15(土)13:45

▼急行 ちょうかい
今、小田急に問い合わせたらMSEの出発式が北千住と本厚木であったみたいですね。グッズもピンバッチを限定1000個で発売したみたいですが既に完売とか! う〜、事前の情報があれば…。銀河の寝坊より痛いです…(T-T)
3/15(土)12:21

▼OLD鉄77
11時にやっと入場してバックネット裏すぐわきの網のかからない好位置をゲット 三時間前に来た甲斐がありました。スタンドは真夏並の暑さでVガマ売り子からビールを買ってウィ〜ヒック!まだ早すぎるけどヒマだからいいか〜
3/15(土)11:44

▼たけ@越後湯沢
パシリのたけです。越後湯沢で朝5:30より立ち会いですが ホテルで2時間位寝たのでかえってだるく、10:00で終わる予定が無意味に延長されてぐったり。疲れたし、ほったらかしされている状態。越後湯沢でお客の流動みていると小出やら石打や上越国際へのスキー場へは越後湯沢からシャトルバスが出ているのですねf(^_^)時代は変わった。
3/15(土)11:08

▼急行 ちょうかい
結局、小田急ロマンスカーの初列車も間に合いませんでした…。北千住駅に問い合わせましたが、とく式典はなかったとの事でしたが。グッズ販売も無い模様で残念です。(後日小田急が作成するでしょうが)
ミニスカ様、どうもでした。(^-^) さすがに色々と考えてられますね。こういう議論は楽しいです。
 まぁ、私はブルトレの存廃と言うより単に企業の非情さ、ドライさを述べただけで、儲け、メリットにつながらなければ切り捨てると言う事を言った迄です。(この件では新幹線とは両立出来ない、しないと言う事です)大切にする意思があればとっくにテコ入れしたでしょうし。
しかし競争に負けた、時代に合わないとの論理で一方を切り捨てる、優勝劣敗の世の中が進むのが良いでしょうか。
、規制緩和とか称し労働現場が色々酷い事になっても現実だから仕方がないと唱える方は自ら勝ち組と自負しそういう奴(ワーキングプァ等)は努力が足らないとか言うのでしょうね…。
3/15(土)10:24

559557

掲示板に戻る