高橋会携帯掲示板
過去ログ571
2008/3/22 9:48
▼OLD鉄77パンタ様も特休状態でお困りのようですな(^_^;)ロクヨンは首都圏から完全撤退、ナナゴも黒磯口は早朝の1本のみと貨物も客レも悲惨な状況です。明日の455も国鉄時代から飽きるほど乗ったり撮ったりしているので、何か力が入らず・・・・来週以降桜のシーンに期待します!
3/22(土)9:48
▼パンタの下の中段続いて3チャン、NHK教育 鉄道博物館やってますよ〜
あ〜、今日なんかネタないかなぁ・・・
3/22(土)9:39
▼パンタの下の中段今起きて、テレビ点けたら「甦った森林鉄道 木曽赤沢森林鉄道」やってます。いいですねぇ〜こんな鉄道乗ってみたいなぁ〜
9時半までです。テレビ埼玉見れる方、今すぐ!
3/22(土)9:13
▼OLD鉄77ダイ改後はやはりネタに乏しく皆さんテレビネタやミニスカネタに夢中のようですね(~_~;)私も金八最終回は一応見ましたが、教師と生徒或いは生徒同士が深い絆で結ばれて最後は全員涙涙の大合唱というのは、マジアリエナ〜イという感じ。20年前なら大感動したかもしれませんが、今のドライな世の中ではどうなのかな〜視聴率低迷はやはり現実とのギャッブが大き過ぎて完全に絵空事になっているせいでは?もし続編を作るならもう水戸黄門的ハッピーエンドは考え直さないと益々飽きられてしまうでしょう。
プロ野球も確かに変則日程に大リーグ日本開幕とのダブリなどこちらはいい方に変革したとは思えず、何か盛り上がりに欠けるような・・・ロッテ打線は相変わらず湿ったままで誰かどげんかして!〜
3/22(土)9:09
▼たけ今日は飛び石の暦とあって会社でも有休で休んでいる人が多かったな。昨日はパ・リーグが開幕し3試合とも1点差という緊迫したゲームだったのに今日はセ・リーグのオープン戦1試合しかなくパ・リーグ公式戦はお休みかい(=゜ω゜)ノ同じカードが明日から2連戦だけど、集客効果を期待するとはいえ選手はこんなスケジュールで士気を高めることができるのかいな?今までこんな変則日程あったかなぁ。プロ野球の衰退を垣間見た気がした(-_-)
3/21(金)23:40