高橋会携帯掲示板

過去ログ604 2008/4/15 20:43

▼たけ@新宿
うぃ〜ヒック!今日は会社で幹部と語る会というのがあり、今終わりました。こういう場で自己アピールできればいいが、内気で小心者には辛い。またこの年で新入生と扱い一緒で宴に出るのも辛い。複雑な心境の1日だった。
4/15(火)20:43

▼ミニスカ資料館
実例ですが東京ー清水間新幹線経由の切符で新富士で下車、タクシーで富士まで行き在来線乗車、清水下車というのをしたことかあります。
4/15(火)16:24

▼パンタの下の中段
旅客営業規則に詳しい皆様に質問です
博多から東京までの乗車券で 博多から新岩国まで新幹線利用し途中下車。その後、山陽本線の岩国駅からその乗車券で乗れますか?
別線扱いになるのかな?その場合は山陽本線岩国から広島まで乗車券を買わなければならないのかな? ご教示くださ〜い
4/15(火)9:59

▼急行 ちょうかい
 今日は予報通り生憎の天気ですね…。
 昨日行った舎人ライナーのイベントは新聞によると15万人!の人手だったとか。
 舎人公園は初めて訪れましたが、お伝えした通り良いところでした。(公園内のスタンプラリーの距離も3`以上あったとかでどうりでキツかったです…景品はクジでハズレの絵ハガキ1枚でした)
 釣りも出来るし(上州屋も近くにあり)今後、水元公園位メジャーに育ってくれれば良いですが…。
 地元だけでなく割りと遠方からの来場者も見受けました。‘とねり’の地名も少しは浸透したかな。  
 ところで昨日、ヤフオクで(以前一万円近くで落札した)懐かしのフイギュアが僅か1500円位で出品されていたので、チェックリストに入れてましたが、終了近くまで入札が入っていないのでダブりと知りながらも入札して落札しました。 
 安く落札出来たと喜んでたフイギュアは何とヘルメットのパーツなし。(要するにジャンク品)う〜、見落としてました〜。
 誰も入札しないのも当然…金捨てた…(T-T)
 パーツだけ出品されるのはあまりないし。
ジャンク品はよほど珍しいものじゃないと値がつかないです…。
まだ送金前で品物が来る前に処分の問題を抱えるとは…。 
 ホントにアホでした…。
4/13(日)11:00

▼急行 ちょうかい
会場のスタンプラリーに参加しましたが、会場がやたら広く日頃の運動不足がこたえます…f^_^;
今、車庫の上の人口の丘の上にいますが、標高15メートル以上はありましょうか(足立区最高峰!)…とても気持ちがいいです。
とても癒される中々素晴らしい環境です。
4/12(土)14:46

605603

掲示板に戻る