高橋会携帯掲示板
過去ログ632
2008/5/4 21:41
▼急行 ちょうかい 今、ラフォーレ号が定時で東京駅を発車しました。
バスターミナルは客で賑わっていて、夜行需要が減少しているとはとても思えません…結局、料金なのでしょう。
帰宅してから旅行の支度ではなくずっとDVDの編集をしていましたが、ついに機械がトラブりダビングが一時不能になりました!
サービスセンターに問い合わせ、復旧するもやはり駄目…。留守録が一部出来なくなりました。 鉄に神経がいかず非常に不安です…(*_*)
5/4(日)21:41
▼OLD鉄77全日程終了して、事故もなく無事八戸に帰還して臨時はやてで帰京中です。今回天気には恵まれましたが桜がほとんどなかったのが惜しかった〜でも予想外の虹あけぼの撮れたしついていたと思います それにしても5月の東北で半袖の陽気とは何か変?入れ違いでこれから行かれるちょうかい、なんちゃら、松鉄頑張ってくらさ〜い なお明日のマリンは別運用が入っているため残念ながら 来週の楽天戦に参戦予定です。
5/4(日)18:30
▼OLD鉄77朝7時にホテルを出区、手始めに川部の先で日本海を撮影。但し津軽新城以南は大体順光側に電柱があり(;_;)メインの虹ガマあけぼのはすっきり撮りたいので新青森の近くで多少家並みが入るもののバリ順で撮れました 新青は将来の新幹線の駅になり高架橋とかが大分できていましたが完全に郊外で昔の新横みたいな所か。段々車が増えてきて渋滞したらヤバいのでやむ無く青森市内から離脱。みちのく道を使って十和田まで来たら太平洋側はドン曇り(>_<)同じ県内でもガラッと天気が変わってビックリ
5/4(日)12:47
▼急行 ちょうかい 今日、青森行きにもかかわらず急遽奥利根を撮りに行きました。
5時に寝て6時になんちゃら様の電話で起き、なんちゃら様に直接自宅迄迎えに来てもらい(間に合わなかった為)6時半に出発しました。
曇ってるのでフキギョウと思いましたが、現地で晴れてくるとあまりのド逆光で、さらに樹木の成長で編成が厳しく、時間が厳しいですが、オカポンに移動。
賭けでしたが、何とか渋滞もなく間に合いました。
ここまで苦労して来たのは牽引がPトップと言う事でしたが、鉄は少なめ。
おかしいなと思っていたらあらすぃ様(只見に撮影行…相変わらずバリ…)の話では上りのみで下りは6019との事!
撮影はしましたが、徒労感に襲われました…(>_<)
でもなんちゃら様は満足そうだったのがせめての救いです…。
即座に帰途につき寄り道せずお昼に帰宅しました。
5/4(日)12:29
▼急行 ちょうかい こんばんは〜今日は仕事で今さっき帰宅しました。
管理人様とそんな事ありましたっけ?
津軽と言えば、前にう〜様と行った時、36コマを数えてからカメラにフイルムが入ってない!事に気がつくというお粗末な苦い思い出があります…f^_^;
今、フジテレビのハチワンダイバーを見ています。
5/3(土)23:35