高橋会携帯掲示板
過去ログ667
2008/5/27 12:01
▼急行 ちょうかい パンタ様、誤字の訂正が解りません〜。(削除パス)
5/27(火)12:01
▼急行 ちょうかい ブルートレインの旅情を満喫して無事に帰宅しました。
とっても濃い2日間となりました。初めての市民球場で観戦もカープは連勝して広電の鉄も楽しかったですが、印した様に写真の方は大いに課題が残りました。
持参したフイルムは使い果たし、コンデジのメディアは一杯…。ケータイカメラも電池切れでジエンド…(T-T) 全く思った記録が出来ずかなりのストレスになりました。
スナップの速写性は単レンズではズームの足元にも及びません。
やはりデジ一眼とズームレンズの入手は至急を要しますね…。
5/27(火)11:49
▼急行 ちょうかい おはようございます〜。2時過ぎに寝て、好天の明るさで6時には目が醒めましたが、体の疲れで景色も見ずに横になっていました。
パンタ様は朝からフル活動で車内探索、スナップしています。
5/27(火)8:24
▼たけ@草津1号今日も仕事で高崎ですf(^_^)上尾からでも高崎まで特急の指定席に乗せてくれます。昨日は水上号だったので今日は同じ併結されている草津号に乗車!短距離利用者が多いせいか自由席はほぼ7〜8割、指定席はシーズンオフでがらがらの乗車率。この時間での高崎線下り普通電車は高校生の通学時間帯と10両の短編成で混んでいるので特急は助かります。さて「富士・はやぶさ」のお二人はどうですか?オハネ15-2000番台の何か変わった設備ありますか?列車の乗車率はどうかな?気になるのでレポートよろしく!
5/27(火)8:16
▼急行 ちょうかい 確かにね…。内装の経年劣化にはあまり力をそそいでいない感がありありです。(廃止前提では…)
でも雰囲気、旅情は好きモノにはたまりません〜。寝台券等もっとリーズナブルでしたら需要は掴めると思いますが…。
広電は150円の均一料金でもやっています。(比較対象という訳ではありませんが…行きた鉄道に触れました)
5/26(月)23:34