高橋会携帯掲示板
過去ログ738
2008/7/19 22:35
▼急行 ちょうかい 今日は皆さん投稿が活発ですね。20000アクセス達成からから二週間あまりで結構な上積みですね。
今日は比較的早く帰れたので半額寿司を狙って西新井まで来ましたが、既に遅くカラッポでした…。
しかたないのでサンクスものぞく予定ですが、私は鉄道の他にイニシャルDも目当てですが、コンプするには嫌いなコーヒーを14本も…(+_+)
7/19(土)22:35
▼OLD鉄77たけさんはやっぱり帰っちゃうの?勿体ないなー。新幹線の改札口横に牛たん横丁があるけどあそこはいつも混んでいて(T_T)東口にも利久の支店があったのに。あまりラーメンに拘らなくてもいいと思うけどねf^_^;
7/19(土)22:25
▼たけ@やまびこ70号う〜さんは利久の牛タンって高価だけど食べたことある?美味そうだけど一人じゃ入りにくいのと価格が勇気いりますね。今回は建て前が研修旅行なので、今日中に新幹線に乗らないと旅費が出ないため、野球観戦したとしても21:00頃で帰らなくてはならない予定でした。会社から古川→東京の自由席回数券が配布されますが、個人の携帯でモバイルSuicaにすれば指定席に乗れるのでモバイルで会社に申告したものの、初めて使うのでやり方に疑問があり自由席で申し込み、最終の新幹線で上京中。後から履歴印字して会社に旅費精算するというせこいシステム(・∀・)土曜日の上り列車は空いているはずが連休中で自由席の空席は少なめ。「はやて」が全車指定になったので人の流れが変わった感じ。今回はラーメン屋の予習を怠ったのと野球の前売りを買わなかったのは不覚でした。
7/19(土)22:06
▼う〜新越谷尾瀬のツアーが終わりました。明日も久喜発の同じツアーです。牛タンは利久です。私も好きです。地方マルヨの際、私はここで言う芸術作品は見ていません。金払ってまで見たいと思わないし、早送りができない。インディーズのカマDVDのほうがおすすめです。以前に御代田で騙されたコトはありましたが・・そういえば大分ではカマのフリーペーパーが大人気とか。う〜欲しい。早起きは鉄の基本です。
7/19(土)21:23
▼たけ@仙台せっかく仙石線に乗ったので初めてあおば通りまで乗ることに・・・。地上に出てみると間近に仙台駅がΣ( ̄□ ̄)!そういえば仙市交地下鉄の便を考慮したんだっけ?205系の2WAYシート車のロング仕様に乗れて少し気が晴れたものの、最後はラーメンで閉めようと考え、駅周辺を探すもなかなか見つからず。ようやく1件見つけたので入店して980円の牛タン味噌ラーメンを注文したが、はずしたo-_-)=○☆これだけの大都市で駅界隈のラーメン屋がなさすぎるな。最後にきてテンションが下がりました(つд`)OLD鉄さんお薦めの牛タン屋和久は行列ができています(@_@)
7/19(土)21:01