高橋会携帯掲示板

過去ログ740 2008/7/20 17:31

▼急行 ちょうかい
今、有楽町でふじぶさの後追いをしました。田町はパニックで避けました。パンタ様と一緒です。
 車内でOLD鉄様も合流しました。
7/20(日)17:31

▼急行 ちょうかい
そうそう、炎天下でスーツの上着も着込で平気な顔をしていますね…。 完全に体質が違うんだろうな…。私にとってはネクタイは拷問で、高校の3年間もほとんどノータイでした。

 パンタ様、岩倉よかったですね。(私の弟も母校です)
私としては足立新田、足立学園(もう結果出てると思いますが…)も頑張って欲しいです。
なんちゃら様は名鉄の現地です。…たまには掲示板でも撮影行の報告下さいね〜。
7/20(日)11:11

▼パンタの下の中段
私も 昨日の野球観戦の疲れが…先ほど起床でした。
ちょうかい様、OLD鉄様、これからミニオフ会でもしましょうか?夕方は富士はや やって解散でいかがですか?
7/20(日)11:07

▼OLD鉄77
今日もあけぼの、富士はやなど一瞬考えましたが暑さでKO 奥利根の501も私みたいにダウンしたようで・・・真夏でもほとんど汗かかない人を見かけるけど何でダロー
7/20(日)11:02

▼急行 ちょうかい
結局、出掛け損ない家でウダウダしています。

 昨日、古書店で三浦展著の「下流社会 第2章」を200円なりで書いました。…コンディションはそれなりですが、印税を儲けさせたくないので。
少ない統計からのレッテルバリで不快な内容に満ちていますが、結構面白く、気軽な読みものとして楽しめます。
・下流ほど自民党とフジテレビが好き
・危うい下流ナショナリズム
・下流でパソコン好きな男性は自民党支持率が高い
・山の手に住む未婚総合職女性の多くは、結婚を機会に江東区あたりの高層マンションに引っ越す(…現実的に) など憶測じゃないかとツッコミたくなりますが、結構ハマっています。

 ‘小泉改革に象徴される新自由主義的価値観の浸透’という表現もありました。
7/20(日)10:55

741739

掲示板に戻る