高橋会携帯掲示板
過去ログ794
2008/9/4 0:06
▼急行 ちょうかい もうタイガースは諦めた方がよいですね、管理人様。実際見ていないけど‘10人目の選手’が活躍を始めた様です。
以下プロ野球速報のプログのコピー。
160km近い速球を全く見えていないかのような、酷すぎる判定でした。
というか、気になって確認してみたら昨日の三審は貴方ですか…。
これでは巨人贔屓呼ばわりされても、止むを得ないと思います。
9/4(木)0:06
▼急行 ちょうかい 早くも9月ですね。福田が辞任しましたが、これにはマスコミも二代渡っての政権放棄と痛烈に批判しています。小泉の負の遺産のしり拭いに追われ気の毒な面がありますが…。
昨日はう〜様のお誘いで水戸方面に鉄に行きましたが、ケータイが直前のフル充電に拘わらず、早々に電池切れで報告出来ませんでした。
AM3時半の待ち合わせでしたが、2時過ぎに知らない内に寝てしまい、う〜様から電話で起きた待ち合わせ時間にはまだ家でした…m(._.)m
申し訳ない!高速利用でと頼み車ですぐに出掛けましたが、合流し出発は4時半近くになりました。
でも早朝の為に順調に流れ、下道で水戸市内に2時間15分位で到着出来ました。う〜様どーもです、助かりました。
一つの目的である常磐線の朝の75の貨レを那珂川の鉄橋で狙いましたが、所定の時間に来ませんでした…(T-T) 大雨の影響? う〜!
現地で初めて見る綺麗な黄色いカタツムリがたくさんいたので採取しました。
気を取り直して水郡線のとある駅で例によってカマ撮影。その駅ではラッシュ時間には二人の駅員が派遣されていましたが(マズイかな?)話が弾み楽しい一時でした。…でも写真は私は失敗でしたが、う〜様は撮影済みを現地で早くも現像、プリントをしてバッチリでした。
その後はひたちなか=旧茨交で水島のキハを撮影しましたが、好天になって水田の稲が輝いていました。場所をかえて結構撮影しました。
那珂湊で留置されているステンレスのケハの車体が綺麗になっていました。(静態ですが保存とか)
帰り道の水戸線でもカマ撮影。(私はほとんど駄目でしたが、う〜様は出来に満足そうでした)
私は溜まっているヤフオクの連絡、送金(この日は5件以上…)で気が気でなく、結城のケーズデンキでケータイの充電器を購入と共に充電もして貰いやっとケータイ復活し一部は連絡、郵便局で送金してひとまず一息。
その後順調に春日部市内に着いて、いつもですと恒例?の食べ放題ですが、前記の理由で遠慮して直ぐに帰宅、8時には到着しました。
ヤフオクの送金遅れるとのメールした後、カタツムリを外に逃がし、水槽のメンテをしてやっとメシにしようとしましたが、ほとんど寝ていなかったのでそのまま倒れる様にバタンキューでした。
う〜様、お世話になりました〜。
9/2(火)7:57
▼急行 ちょうかい 今日は好天でしたが今になって雨が降ってきましたね…。8月の終わりですが、私には実のない月で終わりました。
今、どうぶつ奇想天外を見ていますが、600回記念のリクエスト特集で楽しめます。9時からのNHKスペシャルまで編集等出来ません。またストックが溜まる…。
8/31(日)20:10
▼急行 ちょうかい 2時間は遅れないのがミソですね…。でも長く楽しめたと考えれば。
デジカメでたくさんの写真を撮れたでしょう。 カギを無くしてショックのところに昨日の雨で水が溢れて魚(メダカの仲間のカダヤシ)がいなくなりました。 先日は採取して飼ううち慣れはじめた子ガメ(草ガメ)にも逃げられ大ショック…最近ロクな事がない。
8/31(日)11:26
▼たけ@富士・はやぶさ只今、横浜を発車しました。1時間27分遅れで東京に着きそうです。先ほど車内を歩きましたが解放B寝台の一部の上段に空席があるレベルで夏休みとあったせいかまずまずの乗車率かもしれません。A寝個室もBソロ個室も満席のようでした。ただ今さらかもしれないがA個室は部屋のドアの開閉の音がうるさいのと車内放送のボリュームが欲しいところかな。いつまでも走り続けて欲しいところです。そろそろ東京です。
8/31(日)11:18