高橋会携帯掲示板

過去ログ832 2008/10/15 14:07

▼う〜N700
たびたびすみません。仕事でも東海道はほとんど乗らないからなあ。
10/15(水)14:07

▼う〜新大阪
鳥羽街道で1900駅撮り。追っ掛けで森小路で撮影。平日なのに鉄な方ちらほら見られました。新大阪からのぞみで名古屋へ。快速で豊橋へ向かいます。帰りのカマと走っているかわかりませんが再度3100狙ってみます。
10/15(水)14:05

▼う〜ちくしょう
今日は東海に来ています。昨夜の穂の国号で豊橋入。相席でまずまずの乗車でした。東名集中工事でしたが約10分遅れで豊橋着。早速赤岩口へ。3102の停位置が・・とりあえず運動公園へ移動。Pが10時まで施錠されていて車での訪問は困難になりました。でもホーム工事は終わり元のヴイな電停になっていました。東田坂上と絡めカマ撮影。結局3102は現れず。ワイパー不調とか、う〜。京阪1900の特急色が運用入っているようなのでこれから京都に向かいます。(名古屋からのぞみの予定でも天気が良くて光線が。う〜
10/15(水)9:44

▼急行 ちょうかい
いや〜、雨ですからね。おまけに寝てないので疲れて送迎及び銀行から帰宅後、夜まで寝てしまいました。どうぞご寛容に…。アキバならともかく大宮にはすぐには行けません。
 その鉄博ですが、本日のおもいきりテレビ(毎日録画でセット)で取り上げられ中々の内容でした。(木村裕子も登場)これから録画した鑑定団とフジの特番のサギ商法報告会を見ないと…。ヤフオクのレスも。
10/14(火)23:30

▼パンタの下の中段
今日は1周年の大宮鉄博へ行って来ました。前日に急行ちょうかい様もお誘いしましたが、父上の病院の送迎後があるので大宮には14時頃になると返事を頂きまして、今日12時頃にメールすると「今送迎から帰ってきたけどやっぱりパス」とのお返事を頂きました。鉄博に千円も払ってられねぇや〜って、素直に言ったらいいのにね!
館内はこれといった飾りつけは無く、野外の455系に1周年マークが付いているだけでした。グッズは限定品のキハ30の900番台赤塗装のクッキー缶(中身はグミ)と、鉄博に展示されているクモハ101ー902のトミーテック鉄コレの鉄博1周年限定品を買って来ました。帰りには記念の一周年記念硬券とスイカグッズを頂きました。
今日も平日に関わらず混んでましたよ。
10/14(火)23:19

833831

掲示板に戻る