高橋会携帯掲示板
過去ログ884
2008/12/24 1:03
▼さめしまこんばんわ。
パンタの下の中段さん,あらすぃさん、本日はお疲れ様でした。あのポイントは予想以上に影影で苦しかったですね。珍しい顔ぶれでしたが、またご一緒しましょう。私は風邪気味で咳が出ていましたので、お二人とも”うがい”をして下さい。(今ころ言っても遅いか>_<)
12/24(水)1:03
▼パンタの下の中段今日は、祝日

に珍しく設定された209系長野廃回を、さめしまさん、あらすぃさんと与野に撮影へ

。
撮影後は与野駅前のマック


でミニオフ会。店内に特急絵マークと鉄写真が飾られています。店長さん、もしかしてテツかな?
さめしまさん、あらすぃさん、お疲れ様でした。
12/23(火)18:35
▼急行 ちょうかい 本日、なんちゃら様が名鉄に行くと言うので、自分も‘ながら’の指定券確保してないものの飛び乗りで行こうと思いましたが 日頃利用していないので改悪時変しているのをすっかり忘れてて、出掛けようと思った時は発車に到底間に合わない時間で諦めました…(T-T)
しかし今日は昨日の悪天候とは打って変わり好天…。でもポカの為に家で昼頃までゴロゴロしていました。なんちゃら様は予定通り充実した活動している様でしたが。
その後、何もしないうちに時間が過ぎましたが、オヤジが買い物の用事があるとかで出掛けるきっかけとなりました。
アキバのグッズショップでヤフオクの落札品を受け取り、年末年始の録画に備えてDVDを仕入れました。(みる暇ないですが)
他に自分の用事としてはアキバの書泉でJトレインと国鉄時代を購入。(レーマガは既に弟に頼み入手済み…まぁ状態は及第点)それから交趣ギャラリーで国労のワッペンや紙の短冊のスローガン、鉄道むすめグッズをゲットしパノラマ撮影フィにしたものの中々満足な休日でした〜。
しかし年賀状で正月は潰れてしまいそう…。
12/23(火)18:00
▼う〜ちくしょう南流山は激パ!100人近く居ました。どさくさまぎれで入線撮影。カマが居たので絡めて撮影。条件よかったらヴイだったのに・・追っ掛けで吉川で撮影。真っ暗でシヤツター押したのみ。う〜。そういえば南流山に千葉鉄のM氏にお会いしました。ほんと久々でしたが元気そうでした。
12/22(月)16:26
▼う〜武蔵野線吉川追っ掛け考えていましたがすでに約20人。真っ暗なのに・・
12/22(月)15:00