高橋会携帯掲示板
過去ログ938
2009/3/1 19:16
▼たけ@あかぎ5号「富士・はやぶさ」を見送りブルートレインの終焉を肌で感じ取りました。ブルトレに憧れてこの鉄の道に進み30年、ひとつの時代の終わりを痛感しました。ヘッドマークグッズですが「富士・はやぶさ」の融合マークが売り切れ!来週もう一度行くかな?最後は特急あかぎ5号で帰ります。今日は休日なのでガラガラです。
3/1(日)19:16
▼たけ@東京「富士・はやぶさ」を見送りけっこうパニックしていたかな?グッズコーナーですが、テールマークとサボが各1500円。ヘッドマークが1800円。併結列車は2列車分なので全部買うとたいへん!ハヤシライス3食分1200円まで購入し、絞ったつもりが6500円!!グッズコーナーはあまり混んでいなかった。
3/1(日)18:30
▼急行 ちょうかい 見晴らしのいい意味が違いますね〜f^_^;
乗車中の西武新宿線は小田急や東急と比べるとマイナーですが、かなり住環境は良さそうです。
3/1(日)16:16
▼たけ@東海道線876M小田原から東京へ向かいます。距離があるのでグリーン車を利用しますが、長男がどうして下ばかり乗るのか指摘あり。仕方なく2階席に乗っています。けっこう人が乗っているのと、見晴らし?がよくないので上段はいやだなぁ。今日は卒業式をやっている学校もありそれなりに下段に乗る価値あったのに・・・
3/1(日)16:12
▼急行 ちょうかい たけ様は凄く有意義な活動ですね〜。一方私は友人の模型運転のお誘いで西武新宿沿線の彼の家に3時に行くといいつつ今、常磐線に乗ったところです…F
最近、パワーパックが見つからないので、新規購入の車両の走行試験をさせて貰っています。
3/1(日)15:37