高橋会携帯掲示板
過去ログ939
2009/3/2 12:57
▼急行 ちょうかい 東京駅でさよならグッズを買おうと思いましたが3時からでした。弁当は売っていたのでゲットしました。
3/2(月)12:57
▼急行 ちょうかい 所定より5分位遅れてやって来ましたが、下り電と被り寸前…。助かった。 晴れてるのにかかわらず皆満足感はいまひとつのよう。てもとりあえず撮れて良しとしましょう。歩いてると暑い位です。
パンタ様頑張って下さい。
3/2(月)9:12
▼急行 ちょうかい おはようございます〜。昨晩なんちゃら様からふじぶさ行こうとの電話があり、結局ほとんど寝ないで家を5時に出て東京駅より東海道線に乗りました。
藤沢の東京寄り、茅ヶ崎の小田原寄りには鉄が張り付いていました。
好天、しかも富士山が出ているので、先日あらすぃ様が行き、場所をレクチャーして貰った鴨宮の国府津寄りの道路橋に決めて今、現地に来ています。同業者は5、6人。
しかし残念な事にくっきり頭をのぞかせていた富士山が雲に隠れてしまいました…(T-T) 意味なし…先に行ってれば。
3/2(月)8:37
▼急行 ちょうかい 日暮里であけぼのの推回を見てせっかくなので上野の13番線に。
すると鉄が20人以上とプチパニックしていました。
聞くところによるとダイヤ改定で64に置き換えとの事…米坂線と言い聞いてない〜!
ちょうどコンデジを持参したので撮影を試みましたが面撮りはとりあえず写るみたいですが、14番線からの対抗撮影では暗くてストロボ発光だと届かないし、オフにするとブレブレで三脚が無いとお手上げでした。もう明日しか撮影チャンスがありません…F 今度のダイヤ改定はふじぶさだけでなくやるべき事たくさんあった…。
ちなみにこれで本年2000アクセスです。
3/1(日)22:07
▼急行 ちょうかい 今日はふじぶさ撮影に行く予定でしたが天気悪く二度寝…それでも東京駅にグッズ購入と下りふじぶさを見に行く予定でしたが、お誘いを受け模型運転に行きました。6時までの予定でしたが先程まで長居してしまいやっと帰りです。
先日購入したオリエント急行や営団5000、スーパーひたち他を持参しましたがレイアウト上で走らせると最高ですね〜。 マイレイアウトは一つの理想ですがホコリ対策とか維持が大変みたいですね。製作に取りかかると撮り鉄は出来ないみたいだし…。
明日こそは天気にかかわらずふじぶさを撮らなければ…。
3/1(日)20:55