高橋会携帯掲示板
過去ログ947
2009/3/10 12:35
▼急行 ちょうかい お疲れ様です!そこはVスポットなのでしょうか?
3/10(火)12:35
▼松鉄ちょうかいさん、センチメンタルジャーニーのようでしたが…お疲れ様でした。私も米坂行きたかったですが、行動は半日限定なので青いのばかり。今日は天気が悪かったですがせっかく休みなので東戸塚のパチンコ屋さんに行きました。
3/10(火)12:32
▼急行 ちょうかい まさかこんなに晴れてくるとは…。夜からの雨は上がりましたが朝までどんよりだったのに…ブルトレ行けばよかった…。松鉄様出撃お疲れ様です。今日は九州の天気バッチリでう〜様も喜んでいました。
しかし昨日までの九州は二日間完全に天気終わっていたのにやり切れません。400なんて使うの7、8年以上振りです。(ポジは100に比べ質がよくないので)
現地で居合わせた人の自慢の作品を度々拝見しましたが、最高の情景で各地で撮影していました。まして念仏の鉄様は写真集を。
今回の結果では行かないと一緒ですね…F 曇りや雨でも撮影出来るレベルならともかく…デジ化していないロスが響きました。
またブルトレ以外に大変目立ったホットスポットだったのが米坂線。皆さん中部や関西から足しげく遠征してて素晴らしいカットをものにしていました。関東に住んでいて行かない私を不思議がっていました。興味はありましたが…行動力の鈍った自分が歯がゆいです。
もう後少しで国鉄、私鉄とも思いいれ対象は完全に終わりですね。イベントとか何かしらは撮るでしょうが。某掲示板の‘火災’非難スレでも参加したいです。文化財を大切にする先進的な国がうらやましいです。
3/10(火)12:11
▼急行 ちょうかい 今日は何かバタバタして、また運転もあってレポート出来ませんでしたが、先程21時45分に早くも帰宅しました。…18時半過ぎまで大分にいたのに…やっぱり飛行機は早いですね。あまり遠出した実感がありません。
しかし天気は最低最悪でした。当初の予報が良かっただけに尚更ショック大です。
今日の大分行き富士は杵築〜中山の築堤で撮りましたが正にどん曇り…F それでもこの時は雨でないだけマシだったかも…? しかし撮影後、大枚の15000円を落としてしまいショック大!
気を取り直して合間の運用を。う〜様(今日現地入りもケータイのバッテリ−不足でレポート出来ないみたいです)同様に北九州で81重連貨物の撮影も考えましたが、あまりに距離があるので結局、鶴崎〜高城の鉄橋で貨物を狙うも更新の単機…(T-T)おまけに雨が。
それから昨日と同じ杵築の現地に着きましたが、やはり雨…。
車でぼうっとしていたら貴重な貨物を撮り損ないました…(T-T) 悔しいので駅停を利用して(たいした場所ではないですが)その先で一応撮りました。
富士は昨日同様ひどい天気+雨…。ただ違う事は今日は400(昨日キタムラでやむなく購入)なので一段アンダー程度だった事でしょうか…。鉄は20人位でした。
また、記念切符は欲しかったですが3000円と法外なので諦めました。ポストカード10枚1000円、ポスターA4位のが1000円には私ですら購入意欲が沸きませんでした。(例の件が無ければ切符は買っていたでしょうが)ブルトレの長いパンは買いました。
早めに活動しないからこの様に選択の予知がなく不本意な結果に終わりました。でも計画予定通りの活動はこなし、フリープランは大満足でしたが。
う〜様、明日は晴れですので頑張って下さい!(写真焼いて下さいね)
3/9(月)22:46
▼たけ@湘南新宿ライン2210Y今日は先週の金曜日に予定されていた家の組立工事を見るために午前半休。クレーンでブロックみたいに組み上げ、午前中だけでほぼ外観が出来上がり圧巻です(^^)ノシこれから出社。またグリーン車利用。まずい気持ちが大きくなっている。ところでウチの長男が学校へ行く前に早起きして「能登」と「北陸」を撮影したようで、話によると「あけぼの」は所定で来なかったらしい。ただ「北陸」の牽引機がEF81でレアものじゃん!なかなかやるな。
3/9(月)13:06