熱血!!アルビ掲示板
過去ログ208
2006/8/16 8:31
▼こんこんやっぱ浦和のアウェー動員数は凄いですよね。前テレビで浦和VS福岡やってて浦和サポアウェー側全部埋めてましたからね

アウェー動員数はアルビサポよりも上ですね
8/16 8:31
▼きよ逆転!!皆さん、このサイトの人気投票ランキングで…北野貴之が野澤洋輔を抜きましたよ

『ほっかも』ファン増殖中…ッスね


8/16 7:20
▼応援の迫力1位…鹿島(全盛期)
2位…浦和
3位…仙台
8/16 6:45
▼★tomorrow★確かに新潟の応援はキー高いですよね。浦和は全国的にサポーターが多い。新潟は地域密着型。新潟はホームの動員は浦和と誤解やけど、アウェイの動員は比べものにならない。俺みたいに遠方のサポーター増えて欲しいなぁ…
P・S
>↓のW21CAさんへ
同一と思われかねないので名前付けて下さい!!
8/16 3:13
▼だから…もっと迫力のある応援がしたいね
8/16 2:21
▼迫力は…選手の気持ちを高ぶらせるよね
8/16 2:20
▼声量『試合も応援も負けてたまるか!』的な雰囲気がありましたね。話変わって、後半『燃え上がれセイゴロー』って指定の知り合いが言うには『女声』に聞こえる、と言っていたんですが、、確かにキー高いですけど女声に聞こえる応援って迫力としてどうなのかなぁって思いました。個人的に『アイシテル新潟』が好きなんですけどこれも指定では女声に聞こえたりするんですかね?長文すみません。。
8/16 1:29
▼にゃん心を一つに頑張ろう!確かに浦和の応援は文句なしに凄いね。でも、7.19のスワンでのアルビサポの応援も凄いと思ったよ。『浦和であろうとスワンでは負ける訳にいかない!』ってアルビサポの意地が見えたよね。アルビサポもやれば出来ると思うよ。
8/16 0:53
▼かしわざきJはじまった時から浦和サポは多かったかな?ヴェルディやマリノスの方が人気あったよね。いつ頃逆転したんだろ?その理由がわかれば俺たちも変われるかもしれない!
8/16 0:28
▼去年の最終戦も凄かった端から端まで跳ねてたからな
8/16 0:10