熱血!!アルビ掲示板

過去ログ209 2006/8/16 18:13

▼やし

間違っていないと思うが、ここの住人は絶対に認めたくない。もしくは必ず浦和は浦和、ウチはウチという発言が出てくる。
真似するとか意識するってそんなに恥ずかしいことかい?逆に新潟は全国的に成功したケースとして目標にしている地域だってあるんだぞ。お互いに良いところは取り入れたりしてみんながよくなっていければそれでいいんじゃないのかな?
8/16 18:13

▼まいきー
プロ野球チームに例える時点で…
素直に「目指せ浦和!」でいいんじゃね?
人気・実力・地域密着・経営のどれをとってもJじゃあブッチギリのNo.1なんだし。
変な話、選手の中じゃあ浦和から声が掛かる事が既にある意味“ステータス”になってると思うよ。
Jじゃあ唯一成功しているクラブなんだから。
まあ、現状のJクラブは浦和以外はバックがデカイか小さいかの違いだけで大差ないんじゃね?
8/16 18:03

▼エジ
代表戦
今来てるけど今日は暑いね!最近応援してるチーム(アルビね!)のゴールあんまり見れてないんでゴール量産の試合見たいね!5ー0とかね!頑張れニッポン!
8/16 17:41

▼ながおか
3時間前だそうです。
8/16 14:51

▼雅
今日イエメン戦来てるんです。
会場何時か知ってる方いますかNスタなんですが。
8/16 13:53

▼★tomorrow★
関西での試合は結構行ってるんですが、結構サポーターいてますよ!でも、ツアーかな??皆関西弁ぢゃないし…ツアーって結構頻繁にやってるんですか??
8/16 13:41

▼Jリーグのお荷物
多分単純にチームが弱かったから、試合見てくれただけじゃサポーターは増えなかったんだと。
だから応援で客を呼ぼうとしたんじゃないかな?その時浦和は
“魅力あるゴール裏”を目指していたらしい。
8/16 12:34

▼o(^-^)o
応援
前より悪くなってるような気がする
8/16 12:20

▼かしわざき
J歴長いなら創設時の他のサポは?地域なら他の首都圏のサポは?サッカーどころなら清水や広島は?浦和サポの紆余曲折、努力があって今があるはずだから、そこを知りたい!まねはしたくないけど参考になるかも?
8/16 11:49

210208

掲示板に戻る