熱血!!アルビ掲示板
過去ログ388
2006/11/4 11:46
▼自由席はSとNなんじゃない?正確な答えじゃなくてスイマセン
11/4 11:46
▼アル子座席今日の自由席はどこでも座れるんですか?
分かる方教えて下さい!
11/4 11:15
▼かかし応援歌の時間は、むしろ他チームより短いでしょう?浦和・鹿島なんか平気で10分以上続けてるし。ただ新潟は「歌」だから何回か繰り返すだけで長く感じるのは確か。最近やたらコールばっかりだし。
11/4 10:40
▼水あの太鼓のどこに統一感があるのか理解に苦しむ。もっと練習したら?第一変な派閥が出来てること自体おかしい!特にあの黒い集団。なん2すか?? あと少し中心部カラ離れるだけで声が出しにくい環境が出来てる。精一杯出してるオレラが馬鹿みたいな目線で見てくる奴が前より絶対増えた。
11/4 9:42
▼エジ徳島戦メンバーも落とさずに行くようですね!下位のチームとは言え気抜いたらやられちゃいますもんね!こんなところでまだ負けらんないしょ!俺は元旦国立の予定だから…!
11/4 9:13
▼な゙徳島の阿波踊り応援には負けるなよ
11/4 8:34
▼みつ確かに。俺は一緒に行く相手によってNに行ったり指定席で見たりしてるけど、最近の応援はやってても聴いててもツマラナイ!
コールは単調。歌も途中でダレルほど無駄に長い。変に間隔が空いたりするし、酷い時は長時間黙る。
昇格を決めたシーズンの終盤や昇格1年目の時のあの迫力はどこに行っちゃったの??及ばないながらも浦和に必死で対抗してたあの気合はどこへ??
あの頃は友達とかに「新潟の応援すげぇよ!一度見てみ!」って自慢できたけど、今はとてもじゃないけど薦められない…
川淵元キャプテンに「新潟の応援は代表に匹敵する」と言わせた応援はもう見る陰もない。
11/4 4:01
▼希望Nの中心には真面目に応援する人が集まってほしい。現状では声も小さいし、ただ騒いでるだけに感じる。もちろん真面目にやってる人もいるのでしょうが
何年か前まではちゃんと聞こえてたのに、なんで?
あと太鼓も昔より中途半端になってる。
11/4 0:33