熱血!!アルビ掲示板
過去ログ434
2006/11/29 1:50
▼まなえ新潟はクラブ&サポーターも上を目指す気が全然無いな。
11/29 1:50
▼般若ベテランは穫らないろ〜
11/29 1:09
▼★鈴木監督は残留もですよ。前新潟日報にかいてあった
11/29 0:47
▼練馬大泉サポ連レス失礼ですでも、鈴木監督は続投かと。
失点のバーゲンセールが多かったのは残念だけど、締まった試合もしてくれましたし。
…まだ終わっていないから、今言うのは良くないかもと焦ってみたり。(^^;)
11/29 0:36
▼練馬大泉サポ戦力外通告J1も名古屋の秋田豊が戦力外通告を受けていました。(スポニチアネックスより)
監督人事も動きがあるクラブもあるみたいですし、動きは有るかと思います。
11/29 0:32
▼↓いつもの劣頭アホーターだから気にするな。
11/28 22:19
▼般若↓↓残留が目標なんてやめねぇか?
今年は惜しいとこまで行ったんだしさぁ…来年も7位以内が目標でしょ
知らんけど
11/28 21:42
▼あはは??来年も7位以内って…残留が目標だろ?
11/28 20:22
▼匿名戦力外は選手には通達されてると思いますよ
ただ公式の発表はまだですが…
仙台は公式に発表されてます
11/28 18:19
▼☆さんの言う通り 反町サンは新潟代表のような気持ちです。
反町サンが代表監督に選ばれた理由は、彼の監督の能力が1番だと思うけど、新潟のサポーターが彼を代表監督に押し上げたとも思ってます。
自分らサポーターは、負けが混んででいる時も彼を信頼し支持した。サポーターと反町サンのそういう関係が、監督能力+αとして評価されたのだと思っている。
そういう意味では、サポーターはチームを育て選手わ育て監督を育てる大切な存在なんだ…と一人で納得してます。怒ったり褒めたりしながらチームを育てていきましょう。
11/28 18:01