熱血!!アルビ掲示板

過去ログ661 2007/4/15 0:13

▼地蔵

確か1万ぐらい差あるよ。
甲府戦は22000人弱だった気がする。
4/15 0:13

▼入場者数
今日の入場者数は水曜日のナピスコ甲府戦と同じくらいだった。平日夜ナビスコでもそれだけ入ったてことはまた関心が戻ってると思う。ただ今日は天気が悪かった。新潟はファミリーが多いから小さい子連れだと、悪天候は敬遠されるよね。楽観的かもしれないけど、選手は頑張ってるし、試合も面白くなってるし、充分に増員可能だと思う。あとは、今日来た人たちがスタジアムの一体感や興奮を周りに伝えていくことだよね。
4/14 23:58

▼N
あの〜
河原のことをえなりって呼ぶの止めませんか?本人が嫌だって言ってんだから!
4/14 23:52

▼み
練馬サポさん
自分は元々新潟県在住でした。県外にでてのアルビレックスの知名度の低さに驚きました。地元では一般常識ですから(^^;)その中でも最近アルビサポを見つけ(県外サポです)やはり情報が回ってきにくいとのコトでした。神奈川の駅にジェフの宣伝があったりします。ちょっとずつアルビレックスが全国に広がっていけばいいなと思います(*^^*)最終的に何がいいたいかよくわからなくなりましたが(苦笑)駄文失礼しました。
4/14 23:47

▼練馬大泉サポ
遠隔地サポに出来ること
他サポさんの意見やら、他諸々を見て、アウェーを観戦することは出来ても、新潟の為にお金を落としているのだろうかと考えさせられました。意外と県外向けのアピールにもまだ伸びしろが残っているような気もします。
グッズ通販も種類がまだ少ないし、新潟県から離れている新潟サポは意外と居るかとも
。ましてや、新潟に関わりがない方でもサポになっている人だっているんだから、欲求を満たせる環境整備をフロントに提言しようかと思います。長文失礼
4/14 23:31

▼そんなことは
シーズンの結果が見えてから
今は次もこの雰囲気を持続させることか さらにアゲて行くことではないかな?それにしてもシンゴがベンチにも入ってなかったのを忘れてしまったなー
4/14 23:30

▼なな
サポの頑張りどころ
去年より今年の方が確実に強い。
選手も日本代表に名を連ねるくらいレベルアップしている。
もし順位が上がれば当然オフシーズンにはプロだから選手は年俸アップを望む。
クラブに金が無ければ選手放出ということになる。
1人のサポが仲間を1人ずつビッグスワンへ誘えばそんなことにはならなくてすむ。
4/14 23:10

662660

掲示板に戻る