熱血!!アルビ掲示板

過去ログ677 2007/4/25 19:03

▼はい
タダ券
俺は 子供が小学生の時にタダ券 学校から もらってきて見にいってたよ・ あのころは スワンで せいぜい5千人 位だったよ でも 何度か タダ券観戦してるうち 今じゃ 毎年シーパス更新 アウエーだって 4回 行ってるし・とにかく 生の 興奮を 経験するのが一歩だね・好きな奴なら必ず はまる・
4/25 19:03

▼うん
タダ券はアリだよ。
そもそも今の集客数を実現できたのはタダ券によるところがかなり大きい。
俺の回りでもここ2,3年で異様にアルビ好きが増えたもんなぁ。
ついこないだまでサッカー自体にも全く興味がなかった人達が、急に「アルビ最近調子いいなぁ」とか「チケットってどうやって買うの?」とか聞いてきたりししてきた。
タダ券っていう入り口がなかったらこういう人達もほとんどはスタジアムに来ることはなかったと思う。

金出して買うのがもったいないって言ってた人いたけど、タダ券はほとんどがSスタンドか2階の上の方でしょ?
俺は正直SとかはNや1階に比べてあんま盛り上がってないから好きじゃない。
いい席で見るにはやっぱお金出さなきゃね!
4/25 16:30

▼新潟橙魂隊
招待券
招待券の狙いは長岡サポさんの言ってくれた亊もありますが、あと大観衆の前で選手にプレーさせてあげる狙いもありますよ。(^-^)/オレンジに染まったスワンでプレーする亊は、監督、選手にとって励みになりますからね。
4/25 15:23

▼その通り!
だけど…。
客寄せは営業的に一番重要なんだから。
まずはお客が来なけりゃ始まらないんだから。
連休中にアルビにお金を落としてもらうためには集客してこそでしょ?
別に悪くもなんともないのに否定的に言われるのは疑問。
4/25 14:01

▼まあようは
客よせだろ?
4/25 13:47

▼長岡サポ
そう!タダ券は一度も行った事のない人たちが、まずはスタジアムに足を運んであの雰囲気を味わってもらうための、最初のきっかけ。まだ行った事無い人は山ほどいますし。転勤などで新潟に来た人たちにも来てもらいたいという目的もあるそうです。
4/25 12:38

678676

掲示板に戻る