熱血!!アルビ掲示板

過去ログ814 2007/7/19 18:14

▼ケロヨン
G大阪戦
8月11日の越後交通バスツアーはまだ人数不足で運行が確定してません!万博の連勝記録が止まる試合を生で見にいきましょうよ!墓参りの時間までには帰れるよ!頑張ろう新潟
7/19 18:14

▼S
「逃げた」
最初に「慎吾が逃げた」とカキコミした人は[慎吾が新潟から逃げた・捨てた]という意味ではなく、[アルビでのスタメン争いから逃げた]という意味だったと思うけど…。
慎吾の決断はショックだけど、慎吾を恨む人はいないでしょう。
7/19 17:15

▼あーろん
やっぱ
財政的に選手売らなきゃ回らないってのがホントのところでしょ?
7/19 15:10

▼長岡サポ
慎吾の考えは本人しかわからない事であって、慎吾自身の言葉が全てであるわけで、まずはブログの更新を待ちましょう。
7/19 15:09

▼ローマ
さるさん、レンタルなどの提示は相手チームが提示してくるんでこちらから決めることはできませんよ。
7/19 13:53

▼慎吾の移籍
隊長の場合とはチームの状況が違う気がするけど。監督も「慎吾はスタメンと同等」と思ってたわけだし。みんな慎吾には愛着が強い分、頑張ってほしかったし、逃げられたと思ってしまうと思います。
7/19 13:50

▼さる
それに
もし逃げたのなら完全移籍でしょ。
レンタルにしたのは、他チームへ行ってもまた新潟に帰ってきたいっていう感情の表れじゃない?
決して慎吾は新潟を捨てたわけじゃない。
その辺りの気持ちも少しは汲んであげようよ。
7/19 13:49

▼さる
簡単に「出場機会がなくなる→他チームへ移籍=逃げ」と判断するのは違うんじゃないかな。
確かに実力でスタメンを勝ち取るってのも大事だけど、やっぱプロは試合に出てなんぼでしょう。
慎吾がベンチでくすぶってるような選手じゃないのは長年見てきた皆ならわかるはず。
他に自分の力を必要としてくれてるチームがあったなら、そっちで自分の力を発揮したいと思うのは当たり前の気持ちじゃない?
現に隊長だって成り行きこそ違えど、千葉で出場機会を減らされ、残ろうと思えば残れたけど敢えて自分を必要としてくれた新潟に移籍してきたわけだから、今回のパターンとたいして変わらない。
慎吾の「Mr.アルビ」としての存在があまりにも強いからこそ、みんなちょっと勘違いしちゃってるんじゃない?
移籍のケースとしちゃ、よくあるパターンだよ、こんなの。

長文失礼しましたm(__)m
7/19 13:34

815813

掲示板に戻る