熱血!!アルビ掲示板
過去ログ815
2007/7/20 7:55
▼まぁ…巻スタメンでしょうね。爺さんの千葉枠にはうんざりだし今後も期待しないほうがいいみたいだ!
7/20 7:55
▼絆アジアカップ決勝トーナメント初戦のオーストラリア戦、矢野はスタメンじゃないと思われます。オシムが『勝ってる時に選手を代える必要はない』と言ってますからね。スタメンは高原・巻でしょう。勝ってる時に選手を代える必要はない…決勝トーナメントは負けたら終わりだよ…途中からでも矢野を使ってくれ!オシムジェフジャパンはうんざりです。
長文失礼しました。
7/20 5:03
▼たけし慎吾は今年のパフォーマンス、前半戦は悪かったよ…ゴールないし点にからむプレーも減ってたし。監督うんぬんの問題じゃないよ!去年も今年の始め辺りも使われ、プレースキッカーも勤めてたし。坂本との左が合わないっての少し感じたけど、いいときはいいけど、今年は特に悪い波しか記憶にないよ。代表への思いもあるのかも知れないけど…切ないけどこれを機会に来年は新潟でプレーして欲しいゥ
7/20 1:33
▼また地震かよ中越沖地震で被災された方、頑張って下さい、私の実家も傾いてしまいました…。がんばろう新潟! 東電には不満もありますが、この際、FC東京やめてアルビのスポンサーになってくれ、自分的には少しは誠意を感じます。もちろん、市民の安全があっての事ですが…。話は変わってアジア杯 は矢野出れますかね?
7/20 1:04
▼ローマ監督が嫌いとかはないと思います。去年は使われていたわけだから
7/20 0:53
▼なな慎吾は自分がどういうところにストロングポイントがあるか知っているから移籍を決断しただけさ。
俺はそれより、アルビが後半戦頑張って上位キープできるかどうかしか頭にない。むしろ、慎吾が戻れないくらい調子を上げることがアルビがさらにステップアップするために必要な事だと思ってます。
7/19 23:54
▼Sサッカーの選手生命は短い。慎吾は残り時間を考えてスタメンの可能性を選択したのだろう。若い頃と違って、身体能力を維持するには常に実戦出てないと厳しいとか…。やっぱりプロとしての決断だろうね。慎吾自身の人生選択だからね、結果がどうだろうと自分が責任とるんだし。
慎吾には戻ってほしい気もするけど、↓の人が言ってたように執着はしない。完全移籍になれば、感謝と激励で送るよ。
長文失礼
7/19 23:16