熱血!!アルビ掲示板
過去ログ880
2007/9/16 23:40
▼夕暮れアルビ命さんの、エジボール持ちすぎってめっちゃわかります。
一人で抜けるようなテクニシャンじゃないくせに無理しすぎ。
9/16 23:40
▼Nおい>君は反町ラストの天皇杯@ヤマハのような試合でもブーイングするのかね。
ひょっとして君はスタジアムで応援したことそんなにないんじゃないかい??
9/16 23:31
▼ノリ失礼しますが…メッセージの無いブーイングなんて、してる人いないでしょ
浦和と違ってッテ それは浦和さんに失礼でしょ
大体 応援に飽きるなんて事は考えられません。てか、考えた事ありません。
9/16 23:29
▼おい負けは常にブーイングが基本でしょ?
ましてやホームの試合で負けたら拍手っておかしいでしょ?
浦和だろうが他のチームだろうが、ホームの敗戦は厳しい言葉をかけるのがサポとして当然だと思うよ。
9/16 23:27
▼参戦3年目いつもはN1ですが試合前ローソンサンクスデーのスタッフとしてグランドで声援受けました。ありがとうございました。感想ですが、声は本当に心に響くし下からスタンド見ると一人一人の顔の表情までよく見えるんですよ。今日は残念でしたがサポの悔しさも選手には伝わってる気がします。次こそです。
9/16 23:24
▼はぁ〜!アルビでカルビさんあなたは何様?本当に心から応援してるよそはどうでもいいじゃん!アルビはアルビで!
9/16 23:22
▼アルビでカルビうさぎさんへ俺はN席の下まで降り、しっかりブーイングしましたサポーターは怒っているとだってこれだけ一生懸命応援してるのですから。これは叱咤激励です。奮起を促す言葉を投げます。当たり前ですが傷つける言葉はもちろん投げません。負け試合全てブーイングでもありません。浦和と違い、負けてもせった試合。内容の良い明日に繋がる試合は拍手です。つまりメッセージを伝えるのです。
9/16 23:13