熱血!!アルビ掲示板
過去ログ895
2007/9/24 22:51
▼ちぃ今頃発見アルビでカルビさんも鹿島戦行ったんですね〜!
練馬大泉サポさん、浦和戦頑張って応援してきて下さいねッ!
9/24 22:51
▼NNN移籍金と人件費の比率が変わらないと書いたつもりはないけど
新潟の場合、他クラブより移籍金への投資額が多いという意味
来期の移籍金の額の予測は、今期が5〜6億投資していて、業績がややマイナスなので、前年比ややマイナスの5億と予想ですわ
で、貴方の書き込みの2番目のパラグラフの根拠は?
9/24 21:50
▼まるもいやいやNNNさんの言う「移籍金」て言うのは、選手獲得資金等の強化費の事だと思うんだけど、何故人件費に占めるその比率が変わらないっていう前提なのかが分からないんです。
人件費予算は営業総収入予算の40%以下目安で組んで、それから戦力構想内選手&スタッフ人件費を引いた残額が強化費予算のベース(多額の移籍金収入が見込める場合はそれも考慮する場合もあるから、実質+αあり)になる。
変な話、業績次第でまともな強化費予算が組めない場合もざらにあるんです。
そういう時に何をやるかというと、親会社やスポンサーに強化費出してもらったり、それが出来ないクラブはバックアップや育成戦力の見直し(縮小)=リストラ策で強化費を捻出して主戦力の強化を図るんです。
なんか身近に思いあたる例がありません?
長々書きましたが、強化費のなんて業績次第でしょ?ってことです。
9/24 21:35
▼NNN抽選は川崎もやってるはず
川崎公式参照
9/24 21:09
▼あーろん鹿島ゴール裏インファイト独裁の末期症状。チャントやコールも何の工夫もなくマンネリ化でサポ離れが深刻な状態。鹿島や清水の応援の完成度が高く見えるのは、15年のマンネリ応援の成果。初期のパッションはもはや微塵もないよ。富士山と一緒で遠目には良く見えるだけ。
鹿島のサポサイト/TORCIDA12(トルシーダドーゼ)でも除けば分かるよ。
スタの入場の抽選は、浦和が前日抽選(サポの自主運営)と当日抽選(オフィシャル)をやってるね。
9/24 20:56