1 無名さん
飲み物談義
メッツのオレンジ
2 無名さん
ウェルチグレープ
3 無名さん
いちおつ
たまにファンタが飲みたくなる
たまにファンタが飲みたくなる
4 無名さん
レモン炭酸水にハマった
5 無名さん
ファンタのキウイが意外とうまい
6 無名さん
ソルティライチよりソルティライムが好き
7 無名さん
ファンタ久々に飲んだら果汁入りになってた
8 無名さん
夜にホットミルクへお酒を入れて飲むのが好きだ
9 無名さん
鏡月のライム味、ジンジャーエールっぽくて美味い
10 無名さん
1リットル瓶の林檎ジュース貰ったんだが飲みきれない
飲む以外に使い道なかろうか
飲む以外に使い道なかろうか
11 無名さん
手羽煮たりパンケーキにしたり何なりあるだろ
調べて
調べて
12 無名さん
更年期かよ
13 無名さん
ゼリーとかどう?
14 無名さん
これからの時期シャーベットとか
15 無名さん
青森の林檎ジュースを飲んでからドールとかトロピカーナとかアメリカ産の林檎ジュースが飲めなくなった国産おいしすぎて
16 無名さん
>>10
廃棄
廃棄
17 無名さん
>>16生産者に謝れ
18 無名さん
そのくらい飲みきるよね
19 無名さん
友達呼ぶなりして消費すればいいじゃん
21 無名さん
>>15すごくわかる
22 無名さん
色々意見有難う
林檎苦手だけど捨てるのは勿体無いからゼリーやシャーベットにして使い切るよ
有難う
林檎苦手だけど捨てるのは勿体無いからゼリーやシャーベットにして使い切るよ
有難う
23 無名さん
暑いからシャーベットがいいかもね
24 無名さん
飲み過ぎたからグレープフルーツ飲みたい
25 無名さん
おちんぽみるく飲んできたげろまず
26 無名さん
27 無名さん
最近カシスを牛乳で割るのにはまってる
28 無名さん
最近カシスをおちんぽみるくで割るのにはまってる
29 無名さん
やっとこファンタのキウイ見つけて飲んでみた
スッキリしてて美味しいわ
スッキリしてて美味しいわ
30 無名さん
最近カルーアミルクの美味しさを知った
31 無名さん
近所の自販機に焼き芋ジュースがある
まだ買う勇気出ない
まだ買う勇気出ない
32 無名さん
焼き芋ジュース炭酸系なら美味しいかも
33 無名さん
ファンタのキウイってどこのコンビニにもあると思ってた
美味しいよね、好きな味だった
美味しいよね、好きな味だった
34 無名さん
>>33キウイ味って事は甘酸っぱい系?
35 無名さん
2.7リットルのウイスキー一週間で無くなる
36 無名さん
ほろよいのライチ味さっぱりしてて美味しかった
37 無名さん
>>35身体壊すよ
38 無名さん
ちんぽみるく
39 無名さん
ほろよいのアイスティー好き
ライチも美味しそう
ライチも美味しそう
40 無名さん
ほろよいの夏の新作毎年楽しみ
冷やしあんず復活しないかな
冷やしあんず復活しないかな
41 無名さん
炭酸嫌いなのにコーラが美味いと感じる夏
42 無名さん
炭酸抜きのコーラやサイダーも売ればいいのに
炭酸苦手な人にはいいと思うんだけどなあ
炭酸苦手な人にはいいと思うんだけどなあ
43 無名さん
ゼロカロリーのコーラと普通のコーラって同じ味なのかな
どっちが美味しいんだろう
どっちが美味しいんだろう
44 無名さん
ゼロカロリーの方が味がスッキリしてるから普通のコーラより好き
45 無名さん
46 無名さん
強い炭酸は苦手だけど完全に炭酸無しのコーラやサイダーは甘過ぎると思う
47 無名さん
そりゃキチガイみたいな量の砂糖が入ってるんだから甘くて当然
48 無名さん
炭酸効かせる分感じる甘味が薄れるからどうしてもそうなる
49 無名さん
ちんぽみるくしゅわしゅわ
50 無名さん
今は白いコーラ売ってないんだっけ?
黒か赤コーラばっかり見掛ける
黒か赤コーラばっかり見掛ける
51 無名さん
アンバサのこと?
52 無名さん
スコールかも
53 無名さん
アンバサ懐かしい
54 無名さん
そういやアンバサ最近見かけないな
スコールもだけど
スコールもだけど
55 無名さん
カルピスコーラのキューピット
56 無名さん
瓶のスコールが美味しかったなあ
今は瓶見掛けなくなったね
今は瓶見掛けなくなったね
57 無名さん
スポロン飲みたい
58 無名さん
マックのカルピスシェイク美味しかったんだけど
シェイクはドリンクじゃなくてスイーツだと言われてしまった
シェイクはドリンクじゃなくてスイーツだと言われてしまった
59 無名さん
これからシェイクが美味しくなる季節
普通にバニラがいいな
普通にバニラがいいな
60 無名さん
マクドナルドに美味しいものがあるなんて驚いた
61 無名さん
いいこと聞いた
カルピスシェイク買いに行こ
カルピスシェイク買いに行こ
62 無名さん
マック美味いのは美味いだろ
シェイクはモスかロッテリア派
シェイクはモスかロッテリア派
63 無名さん
マックのうまさが分からない
分からないのにときどき買ってしまう
分からないのにときどき買ってしまう
64 無名さん
キャラメルマキアート飲みたい
65 無名さん
あげ
66 無名さん
ほうじ茶ラテ
67 無名さん
ソルティライチなんでこんなに美味しいんだ
68 無名さん
ソルティライチの原液で作るラッシーが結構本格的で美味しい
69 無名さん
スプリッツァ無限に飲める
70 無名さん
ビアードパパの自販機で見かけたから試しに買ってみたんだけど何か予想と違う
不味くはないけどもっとドロドロしてカスタード感あるのかと勝手に思ってた
不味くはないけどもっとドロドロしてカスタード感あるのかと勝手に思ってた
71 削除済
72 無名さん
ラムネ美味しい
73 無名さん
三ツ矢サイダー飲み過ぎてデブった
すげー糖分入ってるのわかってんのに飲み物はつい油断してしまう
すげー糖分入ってるのわかってんのに飲み物はつい油断してしまう
74 無名さん
夏はつい炭酸を飲みすぎてしまう
しかも無糖の炭酸水にしとけば良いのに甘いのばっかり
しかも無糖の炭酸水にしとけば良いのに甘いのばっかり
75 無名さん
コーラ考えた人は天才だわ
76 無名さん
炭酸でカルディの濃縮紅茶薄めてティーソーダにするのやめられない
うますぎる
うますぎる
77 無名さん
前にコーヒーの炭酸売ってたけど消えたね
あれ好きだった
自分で作るしかないか
あれ好きだった
自分で作るしかないか
78 無名さん
野菜生活のキウイ好き
79 無名さん
カルピスに牛乳はオスス
80 削除済
81 無名さん
こう暑いとビール飲みたくなるなあ
82 無名さん
ビール値上がりして涙目
83 無名さん
子供舌でビール飲めない
リアルでもナリでも出来ないことが多いと不利だと思う
リアルでもナリでも出来ないことが多いと不利だと思う
84 無名さん
ビール苦手ならカルピスと割るとのみやすい
85 無名さん
麦茶、一択
86 無名さん
>>84 ありがとう
機会あったらやってみる
機会あったらやってみる
87 無名さん
カルピスとビールってどんな味なんだ
トマトジュースなら旨いけど
トマトジュースなら旨いけど
88 無名さん
嫁のおしっこ飲みたい♡
89 無名さん
ビールは最初の一口は美味しく感じるのに二口目からはどうにも苦手
90 無名さん
一口で一気に飲むんだ
91 無名さん
>>87
苦みがまろやかになって飲みやすいけど甘い
苦みがまろやかになって飲みやすいけど甘い
92 無名さん
飲みやすく工夫する奴は普段から料理上手いっぽいな
自分は料理クソだから既存の物を加工する知恵なかったわ
自分は料理クソだから既存の物を加工する知恵なかったわ
93 無名さん
クラフトボスのカフェオレっぽい方が周りで軒並み薄いって評価だし自分も薄いと思うんだけどブラックはどうなんだろう
94 無名さん
ブラック自分は普通に感じたけど
薄いと思う人もいるかもね
薄いと思う人もいるかもね
95 無名さん
コーヒー飲む習慣ないからいつもお茶
綾鷹が好き
綾鷹が好き
96 無名さん
セブンに1リットル100円で売ってた梨水
味音痴だから水にりんごジュース混ぜたのと区別つかなかった
味音痴だから水にりんごジュース混ぜたのと区別つかなかった
97 無名さん
安い飲み物の梨味と桃味って本物使わずりんご果汁でそれっぽい味に仕立ててたりするからそれかな?
98 無名さん
マクドナルドのカルピスシェイクは美味かったのに桃シェイクは微妙
パインスムージー写真は美味そうだが買おうか迷う
パインスムージー写真は美味そうだが買おうか迷う
99 無名さん
梨といえばカルピスの原液薄めて飲むタイプの梨味めちゃくちゃ美味しいからおすすめ。秋季限定だった気もするから秋に是非。
100 無名さん
カルピスって普通の味しか飲んだことないわ