2 無名さん
まだやんの?
3 無名さん
98:無名さん
ただ過去に「入れる側=攻め」「入れられる側=受け」裏がないのに攻め受けとか意味分からんとか言ってたのが居たからそこんとこどうなん?って話
これくらい読め
10/8 21:03
こいつが意味わからんと言ってた書き込み主が事細かに説明でもしないと納得しないんじゃないの?
ただ過去に「入れる側=攻め」「入れられる側=受け」裏がないのに攻め受けとか意味分からんとか言ってたのが居たからそこんとこどうなん?って話
これくらい読め
10/8 21:03
こいつが意味わからんと言ってた書き込み主が事細かに説明でもしないと納得しないんじゃないの?
4 無名さん
いちおつ
隔離部屋ないと属性の方に来そうだから有り難い
隔離部屋ないと属性の方に来そうだから有り難い
5 無名さん
>>>20177-98
裏をするまでは正確には無属性が正しい
でも出会い方によっては自分は攻めです受けですってプロフィールに記していたりする
だから実際に攻め受けが固定するまではその仮の属性で過ごす感じ
最終的に攻め受けが決定するのは
>>>20177-48の流れ
裏をするまでは正確には無属性が正しい
でも出会い方によっては自分は攻めです受けですってプロフィールに記していたりする
だから実際に攻め受けが固定するまではその仮の属性で過ごす感じ
最終的に攻め受けが決定するのは
>>>20177-48の流れ
6 無名さん
>>5
これ
これ
7 無名さん
>>4それな
8 無名さん
9 無名さん
>>5
言ってる事は理解出来るんよ
だから
ただ過去に「入れる側=攻め」「入れられる側=受け」裏がないのに攻め受けとか意味分からん
こういう考えじゃないんだよね?
と自分としてはそれだけの話
気質云々は別の人だからそっちはどうでもいい
言ってる事は理解出来るんよ
だから
ただ過去に「入れる側=攻め」「入れられる側=受け」裏がないのに攻め受けとか意味分からん
こういう考えじゃないんだよね?
と自分としてはそれだけの話
気質云々は別の人だからそっちはどうでもいい
10 無名さん
物理派は無属性って書くと枯れてる、裏をする気がないってイメージ
恋愛する気あるよ、付き合うなら攻め側(受け側)がいいなって意味で意思表示してる感じじゃない?
恋愛する気あるよ、付き合うなら攻め側(受け側)がいいなって意味で意思表示してる感じじゃない?
11 無名さん
>ただ過去に「入れる側=攻め」「入れられる側=受け」裏がないのに攻め受けとか意味分からん
もうこの人のレスをコピペして貼ってくれ
もうこの人のレスをコピペして貼ってくれ
12 無名さん
13 無名さん
>>10だからそれは気質でしょ?気質はないって散々言ってたのにこれはこうだからっておかしくない?
14 無名さん
>>11それ頼む
15 無名さん
>>12
些細な事でも否定された云々叩かれたと騒いでる人がいるからあるなしではなく何故そう感じるに至ったかの原因のレスが見たいんだけどそれも難しいの?
些細な事でも否定された云々叩かれたと騒いでる人がいるからあるなしではなく何故そう感じるに至ったかの原因のレスが見たいんだけどそれも難しいの?
16 無名さん
18 無名さん
>>15
難しいかって言われたら難しいよ
何スレか前のどのスレかも分からない所から一レス二レス引っ張って来るのが簡単だって言うなら私の技量不足でございます
ちなみに当方否定された叩かれたとは言って無いので他の人がこう言ってるからお前が提示しろとか言われても困ります
難しいかって言われたら難しいよ
何スレか前のどのスレかも分からない所から一レス二レス引っ張って来るのが簡単だって言うなら私の技量不足でございます
ちなみに当方否定された叩かれたとは言って無いので他の人がこう言ってるからお前が提示しろとか言われても困ります
19 無名さん
攻め気質→男前とかの性格
>>10が言ってるのは意思表示
>>10が言ってるのは意思表示
20 削除済
21 無名さん
>>16
「その人」がどの人を指してるのか分からんけど出会った時点で受け同士はあり得るって言ってる人は少なくとも今居るっぽいからその人に聞いてる感じ
「その人」がどの人を指してるのか分からんけど出会った時点で受け同士はあり得るって言ってる人は少なくとも今居るっぽいからその人に聞いてる感じ
22 無名さん
気質→性格
そもそもこれが正しいのか
そもそもこれが正しいのか
23 無名さん
>>18
全レス表示して覚えてる文言で検索掛ければ?3〜4スレくらいなら簡単だと思うけど…
全レス表示して覚えてる文言で検索掛ければ?3〜4スレくらいなら簡単だと思うけど…
24 無名さん
25 無名さん
wikiからコピペ
気質とは、人間や哺乳類などの動物の集団が先天的にもっている刺激などに反応する行動特性である。
性格と同一視されやすいが、性格は気質から作られる各個体の行動や意欲の傾向である。
気質とは、人間や哺乳類などの動物の集団が先天的にもっている刺激などに反応する行動特性である。
性格と同一視されやすいが、性格は気質から作られる各個体の行動や意欲の傾向である。
29 無名さん
ニュアンス的に>>18がそう受け取れたのだとしてもレスの人にそんな意図がなかった可能性もある
結果レス元の人に心当たりがないからいつまでたっても回答を得られないってこともある
結果レス元の人に心当たりがないからいつまでたっても回答を得られないってこともある
30 無名さん
31 無名さん
>>29
ちょっと何を言ってるのか分かりません
ちょっと何を言ってるのか分かりません
32 無名さん
満場一致で違いますって言われたら納得するの?それはそれでどうなんだ
33 無名さん
違います言われたらそうなんだで終わる話よ
34 無名さん
そもそもなんで>>30は同じ意見だと思ったの?
確認するまでもなくない?
確認するまでもなくない?
35 無名さん
>>30
その前後の話の流れもあるし「その人」と同意見か違う意見なのかもとの発言見て「その人」の意図がわからないと同意も否定も出来ない
もとのレス出してもらえないなら「どちらとも言えない」としか答えられない
その前後の話の流れもあるし「その人」と同意見か違う意見なのかもとの発言見て「その人」の意図がわからないと同意も否定も出来ない
もとのレス出してもらえないなら「どちらとも言えない」としか答えられない
36 無名さん
前こういう意見あったけど矛盾してね?
↓
いやそれ違う人だから自分はそうは思ってないよ
↓
そっか失礼した
これで終わる話をなんだかんだ理屈付けて引っ張られてる感じ
↓
いやそれ違う人だから自分はそうは思ってないよ
↓
そっか失礼した
これで終わる話をなんだかんだ理屈付けて引っ張られてる感じ
37 無名さん
同じ人の意見な
38 無名さん
違う意見だよ
同じ意見だよ
答えられたとしてだから何なんだろう
へぇと思うだけならエア回答貰って納得しておけばいいだろ
同じ意見だよ
答えられたとしてだから何なんだろう
へぇと思うだけならエア回答貰って納得しておけばいいだろ
39 無名さん
40 無名さん
単に頑なに答えない理由が気になって意固地になってるだけだという
とりあえず質問の意味が理解出来ないけどとりあえず自分が考えた事を言ってみようって人なんだって事が分かったからもう聞かないよ
とりあえず質問の意味が理解出来ないけどとりあえず自分が考えた事を言ってみようって人なんだって事が分かったからもう聞かないよ
41 無名さん
>>39あぁうんもうそれでいいよ…
42 無名さん
頑なに答えないのではなく本人でないから答えられないとは思わなかったのか
43 無名さん
>>42
本人じゃきゃ答えられない質問なんかしてないけどそれも難しかったねごめんねもう聞かないから許してね
本人じゃきゃ答えられない質問なんかしてないけどそれも難しかったねごめんねもう聞かないから許してね
44 無名さん
>>42だから違うかどうかってことだけ聞きたいって言ったのにそんなに叩くほどのこと?
45 無名さん
46 無名さん
文盲が沢山いるんだなって思って次からは変なこと聞かないよ
ごめんね
ごめんね
47 無名さん
同属性カプは存在する派だから答える
裏の予定がないなら受け攻めは存在しない
誰と裏するか分からないけど流れによっては挿入しますってときに未然にでも属性が発生する
このとき書く受け攻めは相手背後に伝えてやりとりを円滑にするための予定属性
そして受け予定のCのことも受けCと表記する
つまり受け予定Cの同属性カプは存在する
裏の予定がないなら受け攻めは存在しない
誰と裏するか分からないけど流れによっては挿入しますってときに未然にでも属性が発生する
このとき書く受け攻めは相手背後に伝えてやりとりを円滑にするための予定属性
そして受け予定のCのことも受けCと表記する
つまり受け予定Cの同属性カプは存在する
48 無名さん
>>45
例えが的外れ過ぎて
例えが的外れ過ぎて
49 無名さん
>>47ありがとう
でも多分それは理解出来るって例のレス持ち出されてこの意見と同じなの?違うの?って言われるだけだよ
でも多分それは理解出来るって例のレス持ち出されてこの意見と同じなの?違うの?って言われるだけだよ
50 無名さん
取り敢えず面倒くさい人だなって印象受けた
51 無名さん
>>47
それ同じ事が過去に出ててそれは分かるって言われてる事だぞ
それ同じ事が過去に出ててそれは分かるって言われてる事だぞ
52 無名さん
一言で済む事を屁理屈捏ねて流そうとするのも十分面倒臭い
どっちもどっち
どっちもどっち
53 無名さん
第一何故聞こうと思ったのか
54 無名さん
文盲ばっかなのかな
元々こっちの発言を変に曲解して答えられない答えられないって馬鹿みたいに騒いでたのはそっちじゃん
元々こっちの発言を変に曲解して答えられない答えられないって馬鹿みたいに騒いでたのはそっちじゃん
55 無名さん
スレタイに相応しい話をするか
気質をある程度説明した人がいて
攻め気質受け=積極的受け、襲い受け
受け気質攻め=ヘタレ攻め、ワンコ攻め
みたいに書いてて「分かりやすい」とレスしてる人も居たけど説明全然ないよねー
気質をある程度説明した人がいて
攻め気質受け=積極的受け、襲い受け
受け気質攻め=ヘタレ攻め、ワンコ攻め
みたいに書いてて「分かりやすい」とレスしてる人も居たけど説明全然ないよねー
56 無名さん
ギャーギャー騒いでた時には出て来なかった解釈に対してあれ?って思って突っ込んだらいかんのか
57 無名さん
>>51存在する派の人が答えないと駄目らしいから書いてみたよ
インサート無しだったら属性無しだし同属性カプは存在すると思ってる
インサート無しだったら属性無しだし同属性カプは存在すると思ってる
58 無名さん
>>55
それは物理派が気質ってこういうこと?って例を出したんじゃなかったっけ
それは物理派が気質ってこういうこと?って例を出したんじゃなかったっけ
59 無名さん
60 無名さん
裏がないのに攻め受けとか意味分からんとか言ってたのが居たからそこんとこどうなん?って話
これとは違う意見なんだよね?同じ意見なんだよね?→yes or no
この二択を求めてるの?
これとは違う意見なんだよね?同じ意見なんだよね?→yes or no
この二択を求めてるの?
61 無名さん
>>57
ごめん聞かないって言ったから返事はしなくていいけどそれじゃ答えになってないんだごめんね
ごめん聞かないって言ったから返事はしなくていいけどそれじゃ答えになってないんだごめんね
62 無名さん
>>61もう出てくんな
63 無名さん
64 無名さん
散々説明しても斜め上で終わったな
65 無名さん
>>62
なんでこういうレスをせずにはいられないの?
なんでこういうレスをせずにはいられないの?
66 無名さん
>>65
だから引っ込んどけ目障り
だから引っ込んどけ目障り
67 無名さん
全員を文盲扱いして去っていったが誰にも伝わらない説明は果たして説明と呼べるのだろうか
68 無名さん
>>66
はーい目障りですよー
はーい目障りですよー
69 無名さん
頑なに理解しようとしなかったもんな
本当暖簾に腕押しだった
本当暖簾に腕押しだった
70 無名さん
説明が悪いのか理解する気がないのかは第三者を入れないと分からんから
71 無名さん
同属CP有り派だけど答えはnoだよとだけ答えれば満足だったんだろうか
72 無名さん
もう聞かないと言われてからこう言えば満足?とかなんなの
73 無名さん
もう来ないんだろ
レスすんなよ
レスすんなよ
74 無名さん
>>>20173-16
この辺りのことかな?
この辺りのことかな?
75 無名さん
あなたからすれば散々話したのかもしれないけど今北だから感想を述べるしかないの
76 無名さん
>>74
有能
有能
77 無名さん
78 無名さん
物理派からの気質ってこんな感じ?レスだね
79 無名さん
>>74乙
気質派ってより物理派の推測かと思ってた
気質派ってより物理派の推測かと思ってた
80 無名さん
物理派の推測書き込みだよな
81 無名さん
全く逆に見えるけど
「こう書けば何となく伝わらない事もないか」
って気質を理解してる側の発言じゃない?
「こう書けば何となく伝わらない事もないか」
って気質を理解してる側の発言じゃない?
82 無名さん
物理派が色々聞いてた中で『これなら何となくわからんでもない』ってレスをしてそれに対して他の物理派がなるほど何となくわかるかも知れん
ってやつでしょ
ってやつでしょ
83 無名さん
気質に当て嵌るか分からんけどなりきりonlyの人と同人やってる人で受け攻めの言葉の概念が違うのかも
84 無名さん
気質推進派じゃない人が暴れてたのか
気質表記の良さが知りたかった
気質表記の良さが知りたかった
85 無名さん
>>81が正解
86 無名さん
でも結局=の右側の単語で良いよねって流れ
87 無名さん
88 削除済
89 無名さん
今更だけど裏無しで能動的か受動的かリードする側かフォローする側か口説き役か口説かれ役かとかそういうのを一纏めにして「攻め」「受け」表記はある
分かりやすいか分かり難いかは知らん
分かりやすいか分かり難いかは知らん
90 無名さん
リンクミスしたから上は削除した
もしかして>>>20173-28-31で裏がないのに攻め受けとか意味分からんになった?
もしかして>>>20173-28-31で裏がないのに攻め受けとか意味分からんになった?
91 無名さん
>>87ありがとう
良い悪いじゃなくて説明だからそういうものってことでいいのかな
良い悪いじゃなくて説明だからそういうものってことでいいのかな
92 無名さん
裏無しで能動的か受動的かで攻め受け表記にすることは無いな自分は
93 無名さん
>>91
それで良いと思う
それで良いと思う
94 無名さん
95 無名さん
>>94
その言葉そっくりそのまま返ってくるよ
その言葉そっくりそのまま返ってくるよ
96 無名さん
>>92
攻め受け表記じゃなく攻め気質受け気質表記だから根本的に考え方違うよ気質派とは
攻め受け表記じゃなく攻め気質受け気質表記だから根本的に考え方違うよ気質派とは
97 無名さん
どっちもブーメランだね
98 無名さん
実際裏になったら身体は受ける方だけどこの募集では能動的になるよだから攻め(気質)表記
てことも有り得るのか気質派は
てことも有り得るのか気質派は
99 無名さん
なりで気質がどうこう書く事は無いけど二次見る時に裏無しでもA×Bの固定CPだと思って見るからそれが気質って事なのかな
100 無名さん
それとはまた違うのでは