Write
1 無名さん

ザッハトルテって何者ですか?

知ったらいけない感じ?
2 無名さん
何者って言ってる時点でザッハが人物だって知ってるのにまだ知らないつもりでいるの?
3 無名さん
昨日のあれで今日のこれなら本当にヤバイな
4 無名さん
過去の専スレ読めば
5 無名さん
()乱用の読みにくい文面は多少ましになってたけど恋人という名の他人と連絡取りたがってる部分は全然変わらないよね
お相手さんは二度と会いたくないだろうに
6 無名さん
ザッハトルテは恋人やなり相手探すんじゃなくてここにずっと書き込んどけばいいと思う
7 無名さん
寧ろ相手はザッハと縁切れて良かったと思ってるのに謝りたいって自己満足の為だけに連絡取ろうとするのは本当自分の事しか考えてないんだろうな
8 無名さん
自己満だったら呟きにでも謝罪文書いて終わりでいいんじゃないの
9 無名さん
謝りたいだけじゃなくてやり直したい気持ちがあるから連絡取りたいんでしょ
謝ればまだ行けると思ってそうなのが普通に気持ち悪い
10 無名さん
ザッハトルテみたいなやつの相手してくれてただけ神様みたいなもんだろうに求めすぎだわな
11 削除済
12 削除済
13 無名さん
あげてるやつくそうざい
14 無名さん
ブーメラン過ぎて草
15 無名さん
釣られててわらう
16 無名さん
うめとけ
17 無名さん
釣られてやってんだろ
18 無名さん
やり直したい気持ちは…確かにまだあります。でも相手はこっちが反省した事を知らないし嫌ったままなのは仕方ないのかもしれない。自分は勘違いされやすくて…だからと思ったのはあるけど。それに相手には婚約者レベルがいました。別れたかもしれないけどそれも分からないので。
19 無名さん
ザッハトルテが反省してようがしてまいがもう関係ないし関わらないでやれよ
20 無名さん
ザッハトルテちがう名前にしなよなんかないの?
21 無名さん
もっと呼びやすいハンネ考えてきて
自己紹介してください
22 削除済
23 無名さん
何の為に名前変えさせようとしてんの?
24 無名さん
知らんけど質問ちゃんうざいわ
25 無名さん
勘違いで嫌われてんじゃなくて意図がどうであれお前の行動でマジで嫌われたんだよ
ザッハが好かれたくてやったとかはどうでもいいしやり直すも何もないからとっととなりきりやめて病気に理解あるメル友でも探せば
26 無名さん
反省したのを知らないから嫌ったままかもって考え方本当やばいな
まず相手は勘違いも何もしてなくてザッハのキモ行動に嫌気が差したまででそれに対してザッハが反省しようが何しようが関係はもう終わってる
同じ相手に挽回することは一切考えずに全てを覆水盆に返らずと思って一度嫌われたらその相手はもう忘れろ
27 無名さん
ザッハちゃんには辛いだろうけどお相手にとって反省したかどうかなんてどうでもいいんよ会って反省しましたって伝えても「あぁハイそうですか」以上の感情ももう湧かないと思うよ何でもいいからもう関わらないでいてあげて
やったこと一つ一つに対して引いたとか以上にザッハちゃんの思考パターン・行動・話の通じなさ・なりきれてなさに愛想を尽かしただけ
好きならタチに回ってくれるはずって…まずなりきりの恋愛はなりきり上でしかないしまともな人は背後は別って考えてるし背後の事まで好きなわけないし好きなら〜してくれるハズって考え方そのものが相手に寄りかかることしか考えてないつまり自分の都合しか考えてない
お揃いの物を買う事に引いたんじゃなくてただのネット友達にそこまで執着されること追われる事が重くて不気味で引いたの
猫の真似やザッハトルテを作って渡した事に引いたんじゃなくて切原赤也というキャラを使いながら一切キャラに沿った行動をとれていないから興ざめしたの
「精神病や同性愛に偏見ない」はそういう人達に対してキモいとか重いとか言わない友達にはなれるよって意味で自分はそうじゃないって意味もしそうなら自分もそうって言う「偏見ない」は「嫌悪はないけど自分とは縁のない世界」て言ってるのと同じくらい無関心って意味

何を思って「自分は誤解されやすい」って言ってるのか知らないけど今まで離れていった人達誰も貴女を誤解して離れたんじゃなくてザッハちゃんの言動が嫌われただけ

距離感おかしい・話が通じない・なりきりの相手としてもクオリティ以前に別人すぎ
これでまだ仲良ししたいなんて思う人は居ないの


思わず思ったこと書いたら異様に長くなったウザくてごめん
28 無名さん
これだけ書かれてもザッハは自分に都合の良い言葉しか聞かないから無意味だよ
こうやって理解させようとかけた労力が無駄になるから無視が一番
29 無名さん
ザッハトルテって言い訳用に誤解って言葉だけ覚えた猿かなんかなのかね
離れていった誰一人一切誤解してないと思うんだけど
30 無名さん
誤解されて相手が離れたんじゃない
それがザッハ自身の言動が原因であり全て
それが理解出来ないから全て相手が誤解して離れていったっていう認知になって結果他人に非を擦りつけてるだけ
だから嫌われるし誰もお前の事なんか好きならない
何でもかんでも相手のせいにして自分悪くない自分可哀想相手が悪い私は悲劇のヒロインちゃんって奴好きなれんのザッハは 無理だろ
自分に出来ない事他人に押し付けてんじゃねぇよ
以上
31 無名さん
ザッハに対して厳しい意見が出ると出て来なくなる時点でお察し
吉牛されたいならママにでも頼みなよアラフォーアスペババア
32 無名さん
え…切原だって好きな人にケーキを焼いたり甘えたりしない…の?相手が大好きで唯一だから真似っこしたり、子供を産みたいくらい好きな相手だったから…切原がどういう子かは人それぞれだとも思うしこの世界オリジナリティだって必要。
それにやっぱり誤解してる…。注意された事何も変われない奴と思われたくないし…。
33 無名さん
普通の男は子供産みたいって思考にならないだろ
34 無名さん
相手が可哀想なら傍で支えてあげたいって思う。そんな相手を放っておくほど冷たくない。
35 無名さん
お前は自分が可哀想って思い込みたいだけの繊細ヤクザだからな
36 無名さん
支えたいと思われない人間だって事だよ
37 無名さん
相手にとってザッハがそれだけの価値のある人間でもないだろうし言い方悪いけどたかがなりきり相手にそこまで自分の時間とか割けない
まして出会って1ヶ月で背後にまで粘着するような奴COされて当然でしょ
38 無名さん
原作でケーキ作ったりする描写あった?真似する描写あった?ザッハ自身は赤ちゃん産める体でも切原は男なんだよ
余計なオリジナリティなんて加えたらそれはもう切原じゃなくて切原の皮を被った本体でしかないんだよ
もしかしたらそんな切原でもいいという人もいるかもしれないけどそれは信頼関係を築いた後の話だし背後混同してますっていうのを全面に出していい顔する人は少ないんじゃないかな
信頼してもらうなら上辺で理解したフリをしてちゃ駄目だしもっと相手の気持ちも考えなきゃ駄目だよ
39 無名さん
何一つ反省もしてなければ学習もできてないんだから救いようないよな
40 無名さん
オリジナリティの部分が行き過ぎたらもはや元のキャラの原型が無くなったただのオリジナルキャラクターだし最低限世間一般のイメージを崩すようなオリジナル設定はするべきではないと思うよ
自分のオリジナリティを好きになってくれる人を探すよりも世間一般に好まれている設定に合わせた方が嫌われにくくなると思う
41 無名さん
萎えたら終わりだから
42 無名さん
ザッハたんは万人に好かれたいわけじゃないんならオリジナリティの部分をしっかり説明書きに加えてから募集したらいいよ
43 無名さん
ザッハトルテは受けなの?
描写も下手なのでは
44 無名さん
ザッハたんの話真面目に聞いてみたくなってきた
45 無名さん
ザッハのなりすましかと思ったけどガチで言ってるならマジでなりにいてほしくない
こっちくんなよキモい
46 無名さん
真面目に聞いてあげたいのに攻撃的な人がいるよね
ザッハたん出ておいでよオリジナリティについて話そう
47 無名さん
子供を産みたいとかは確かにそうだけど、産みたいと思っただけで実際に産めないのは分かってるし気持ちの大きさの意味で言ってたんだよ。同性愛者さんなら男女関係なく思う事と思うし。ケーキ焼いたりも切原がして可愛いかなと思ったし。好かれたかっただけなのに。
48 無名さん
そういうキャラじゃないのにまして男キャラで可愛さアピールする時点で頭おかしい
49 無名さん
いや切原がして可愛いかどうかじゃなくて切原がしそうな事かって考えなきゃいけないんだが
同性愛者じゃないからそっちの方は何ともいえんが女だって人を好きになったって子供欲しいかはまた別問題だから一概にそうとも言えないと思う
50 無名さん
>>47 ザッハなりきりヘタだなやり直し
51 無名さん
ザッハが良いと思うものは全部悪いものだから披露すると嫌われるんだよ
これは好かれる!って勘違いしてるのはザッハであって相手には勘違いしている部分なんか無いよ
52 無名さん
相手にタチになってほしかった。求められたかった。だから可愛く思われたいっていうのは普通だと思ってたのに…。
53 無名さん
ザッハちゃんはタチの彼女が欲しいの?なりきりだけの恋人が欲しいの?
54 無名さん
本人が可愛くしようとしなくても相手が可愛いと思えば自然とタチになるし相手次第だから自分でどうにかしても無意味
55 無名さん
オリジナリティは必要でもそれが世間一般のキャラのイメージを壊すものであれば何であろうと嫌なもんだよお相手は原作の赤也が好きで募集に応じてるんだから

ブン太使ってるならまだワンチャンあり得るけど原作の赤也なんて部活一筋の中学男子じゃんケーキを手作りしようなんて発想出るかも微妙ザッハトルテもガトーショコラも「チョコケーキ」くらいしか認識してない可能性さえあるよ
56 無名さん
切原赤也?がどういうキャラか知らないんだけど百歩譲ってそのキャラがお菓子を作ろう!と思ったとしてそのキャラらしく作ればどうなんだろうか
相手の好きなスイーツをリサーチした上で頑張って作ったけど失敗してしまうとかラッピングの概念がなくて弁当箱に突っ込んでくるとか
57 無名さん
この遊びで好かれたいなら大前提として相手を萌えさせないといけないし
可愛いは可愛いでも女っぽさのある可愛さ出すんじゃ却って萎えられるだけなの理解した方が良いよ
58 無名さん
完全に男キャラの名前だけ使った女丸出し
夢ジャンルにでも行けば?
59 無名さん
意地でもなりやりたいなら男キャラやめろ
キャラが汚れる
60 無名さん
>>52だからまずタチになって欲しかったって発想が出るのが自分のことしか考えてないのよ
相手に好きになってもらいたいじゃない
本気で好きになってくれたら喜ばせようとは思ってくれるよそれでもタチになってくれるかはわからんよ
逆にお相手がネコしか出来ないなら別れるの?それ全く相手のこと好きじゃないから
61 無名さん
切原が相手の為にやる可愛いバレンタインの頑張りはザッハトルテを作ることじゃない
金のエンゼルが出るまで近所の駄菓子屋のチョコボールを買い続けるのがせいぜい
62 無名さん
テニス民じゃないけどタチ使いとしては女の子っぽい可愛さよりも男子っぽい可愛さの方が求めたくなるよ
なんだったらお菓子作って来られるよりお菓子作って!って強請られた方が萌える事もある
可愛くなりたいならオリジナリティよりも原作キャラに忠実にした方が良い場合の方が多いよ
オリジナリティは好き嫌いが分かれるけれど原作キャラはプロの人がキャラクターデザインした人に好まれるキャラだからね
原作キャラに近づけるように努力していれば無理矢理可愛くしようとしなくても自然と可愛いと思ってもらえるよ
63 無名さん
相手の本体さんを好きになったのはあるけど、タチになってほしかったのは自分の切原がネコだからです。相手はリバだったし。女々しくしたとかそのつもりなくした事で、故意と思うならそれはやっぱり勘違いさせてしまったんだと思う…。
64 無名さん
ザッハが見てもらいたいのはキャラじゃなくて自分(背後)だから無理だろ
65 無名さん
>>61
切原知らんけどそれは可愛いな
66 無名さん
だから勘違いしてんのは自分だろって
67 無名さん
自分が操ってるから自分がやりたいことは版権Cもやりたくて当たり前
みたいなのはダメなんだよなあ版権だと…自分ベースじゃなくて版権Cの方をベースに考えないといけない
オリジナリティ出すにしても原作からの拡大解釈というか応用みたいに「ありえるかな?」と思わせるだけの一定の根拠みたいなのがないとダメ
上の方でもブン太ならワンチャンってあるけどそういう感じ
68 無名さん
ザッハはBLに拘る必要なくない?本体丸出しだからオリジナル女で王子でも探せば良いと思う
69 無名さん
ネコとリバなら別に可愛くするどうこう以前にリバがタチになるのは必然だろ
70 無名さん
確かにオリジナルなら猫のマネしようがお菓子作ろうがキャラメイクに関しては文句は言わない
それで好きになってもらえるかは別問題だが…ザッハが変わらないと根本的な問題は消えないから
71 無名さん
へたくそかよ
好きな相手がリバでタチに回って欲しいなら自分の属性はどうあれ尚更可愛さ押し出しちゃ駄目だろ
72 無名さん
夢とかNLだとそもそもの相手が見つからないからワンチャンあると思い込んでるBLにしがみついてるんだろ
73 無名さん
なあこれ本当に本人?なりすましだったらかなり萎え
74 無名さん
…相手に、お前は切原をどう解釈してるんだ?って聞かれた事があって…わんこ気質で何処までも優しく可愛い、笑顔で周りを癒しちゃう天使っ子だって答えた事がありました。相手は、切原は確かに原作で天使だって称されるシーンもあるけど基本的に二面性キャラと思う、後輩としての可愛さはあっても好戦的な普通の男だみたいに言ってて…あれはそっちに寄せてほしいって事だったのかな…。
75 無名さん
>>65あざっす
76 無名さん
どこまでも可愛く優しい天使っ子が乾と橘を試合で入院するまで攻撃したりお前も赤く染めてやろーかヒャッヒャッヒャ!とか言うわけねーだろ原作読んだことあんのか
77 無名さん
本人です。証明は出来ないけど…。
78 無名さん
BLで切原をやることに拘る必要があるのか考え直せザッハ
ザッハがどうしたらなりで報われるかみんなが真剣に考えてあげてるんだよ
できないキャラやられたって下手くそだなで終わりだからな
79 無名さん
どう考えてもザッハの相手の解釈の方が原作に近い
80 無名さん
とりあえずテニスに今ザッハたんがなりきれるキャラはいないから
81 無名さん
切原じゃないけど、自他共に本人、自身と言ってもらえたキャラも居たんです。切原だけが出来ないのかな…。
82 無名さん
つーかお相手優しいな
83 無名さん
つか何でNLなりGLなりに行かんの
子供産みたくてケーキ作ってあげるのが可愛いと思っててM字開脚で出迎えたら相手が興奮する!ってNLの方が余程嗜好合致するじゃん
84 無名さん
多分切原向いてないんだよザッハ
違うキャラ使うかNLするかいっそ先天性女体化にするか自分のオリジナリティを出した上で好みが合う人を見つけるんだ
85 無名さん
子供産みたいならそれが可能なオメガバースもある
ただオメガバース設定は好きだけど子供は欲しくない人もいるからそこは最初に書いとけ
86 無名さん
>>74
どう解釈してる?と聞かれる時点で「君の解釈は俺とは違う」と言われているのと同じだよ
そういう言葉の裏にある相手の感情の機微を察するのもコミュニティ能力の一つだから「あれはそっちに寄せてほしいって事だったのかな」というのは相手に聞かれた時点ですぐに気付くべきだよ
普通は余程変わった言動をしなければ どういう解釈してるんだ?なんて事は聞かれない
それとザッハちゃんが「このキャラは可愛くてみんなを癒す天使!」と思っていても それをそのまま言うのもあまり良くないかな
それはつまり「私はみんなを癒す天使のつもりで演じているので可愛いでしょ!」と言っているのと同じだから
そういう女がリアルで身近に居たら「うわぁ…」って思うでしょ?
可愛い天使の部分は言動で出していくべきだし それはお菓子を作る事や女の子みたいな可愛さを表現する事では無いと思うよ
87 無名さん
素の自分自身じゃ自身ない誰にも相手にされないからってなりきりに執着する人はまぁ残念ながら一定数いるとは思うけど…
それをするならまず大前提としてお相手が好きなのはあくまでそのキャラだけって常識を理解しないと無理
相手に可愛く思われたければキャラ崩壊した時点で終わると思ってなりきらないと
88 無名さん
解釈の話なんかしないといけない時点で普通打ち切りだけどそこを聞いてくれた相手はかなり優しいよな
だからザッハも忘れられないんだろうけど
相手にそこまで言わせたって事は相当迷惑かけてるよ
89 無名さん
そっか…普通は聞かれないんですね。あ、自分は別に自分が天使と言いたかったわけじゃなく。流石にそんなにナルじゃないです。NLやオリジナルはあまり好きじゃなくて…ただ、なりきりは少し練習が必要なのかも、とは…。
90 無名さん
やっぱ何も理解出来てないな
91 無名さん
なりきりの練習以前に適切な距離感で常識的に人と関わる練習が必要だと思うんだ
92 無名さん
たまに相手の扱うキャラならなんでもいいって言う人もいるけどそれは描写や展開力がよほど優れている場合に限るから
ザッハたんは練習したり本読んだほうがいいよ
93 無名さん
相手に萌えさせて貰った分以上に自分も相手を萌えさせられるようにしないとっていう気持ちが全く感じられない
94 無名さん
自分の好きな事で自分の好きなようにやる為になんの努力もなく好きな人とできると思ったら大間違いだから
それは何にでも言える事だから分かるよね
95 無名さん
練習の前にちゃんと治療と一般常識を叩き込んできて
96 無名さん
とにかくザッハは今流行ってるBL小説全部読んでこい
97 無名さん
病気ならその病気に関する本も読んで自分を理解すべき
98 無名さん
自分がやりたいキャラを使っている他の人と何人か話してみて自分とどんな風に解釈が違うのか勉強すると良いよ
ザッハ以外にも変な切原はいるかもしれないが一般的な切原を客観的に見れば自分がどうおかしかったのか気付くはず
99 無名さん
お前が何を思って言ったかなんて相手からすれば知らんわだし関係無いんだよ
普通は何事も発信する前に周りからどう見えるかをしっかり考えた上で行動に移すの
だから後から〜と言いたかった訳じゃなくとか聞かされてもじゃあ先に考えて喋れうぜえなと思うの
100 無名さん
医者にももしなりきりを続けたいならまずは自分自身が人とうまく関われるようになりましょうと。でも変わっては来てるから相手に謝りたくて相談しに来たんです。やめた方がいいって意見に凹んだけど…でもこんなに言われるなら連絡はまだしない方がいいんだと思う。
話を聞いてくれてありがとうございます。また…ちょっとパニック気味だから、少し一人になります。ごめんなさい。