Write
1 無名さん

属性談義

前スレ>>>29523

属性に関係のない話題が続く場合は
なりきり雑談スレへ
2 無名さん
いちおつ
靴屋の人と言われたら分からなかったけど
詐称のテクで思い出したわ
3 無名さん
いちおつ
愛があれば属性なんて関係ない人たちは属性を伏せた闇鍋サークルでも作って籠もってて欲しい
攻め受けリバ問わず迷惑してる
4 無名さん
独特の例えと突然の長文と改行は詐称テクさんに通ずるものはある
あの人も最初なに言ってるか分からないから説明してってレス付いていきなり長文投下してきたもんな
5 無名さん
>>>29182-85 これか
6 無名さん

服屋さん何回読んでも意味不明だな
7 無名さん
服屋の例えが基地栗さを感じる
8 無名さん
モスバーガーコピペ見てる気分
9 無名さん
もう属性談義じゃなくて受談義にしたら
攻頃多すぎて
10 無名さん
詐称談義の方が正しい気が
11 無名さん
次スレは自分で立てなよ
12 無名さん
さんきゅーなおばさん
13 無名さん
年齢煽りダサすぎる
属性談義なんだからせめてウザ受けとか言えよ
14 無名さん
どういたしましてクソガキって言えばいいの?
15 無名さん
今度はBBAとクソガキスレにでもなるの此処は
16 無名さん
扱うCより本体が年上なら全員BBAでいいじゃん
属性関係なく仲良くしろよ
17 無名さん
本体の年齢なんか交流ない限り憶測でしかない
18 無名さん
これ以上はスレチだからなり雑でどうぞ
19 無名さん
裏できる年齢はみんなババアじゃん自分だけ若いつもりなの笑える
20 無名さん
いつまで歳の話してんの
なり雑行けよ
21 無名さん
難しくて言葉の意味が理解出来てないんだよ可哀想に
許してあげてほしい
22 無名さん
あげ
23 無名さん
自分は若いつもりなんだねお疲れ様
24 無名さん
ウザ受けの大半は喪ババ
25 無名さん
自己紹介おつ
26 無名さん
受けリバってなんで「いつも受けしかしないと思うなよ」って言うんだろ
あくまでもリバつき属性なんだから当たり前だと
27 無名さん
じゃあ攻めてみてって言ったらどうするんだろう。
28 無名さん
抱いて抱いて!って寄ってくる受けめっちゃ可愛いし攻めにがっつかれるのも好きだから多CPで攻めも受けもしてる
リバは面倒くさいからしてないけど案外そういう人少ないのかな
29 無名さん
自分もそういうタイプだけど当然やり取り中にも言わないからそれなりにはいるんじゃない?
30 無名さん
リバ名乗るよりも>>28みたいにする方が相手見付かる確率高いと思う
31 無名さん
>>28みたいなのが潜在的多数派だと思ってる
でもPLサイト含めてあえて言う場面ないしね
32 無名さん
受けと攻めがやりたいんじゃなくてリバがやりたいからリバ名乗るしかない
33 無名さん
一人の相手と両方やりたいのと背後が両方出来るのは全然違うしな
34 無名さん
多CPやるようなPLがリバなやつと一人と攻め受けどっちもやりたい同軸リバは全然違うってこのスレで何度
35 無名さん
攻めもできるって豪語する受けリバにそうかそうかと受けでちょっと仕掛けると途端に身を任せてくる
こっち受けなんだから攻めてこいや
36 無名さん
同軸リバしたいんだから攻めと受けには興味ないのかと思いきや全然そんな事ないから混乱するんだと思うわ
属性の解釈が曖昧な場合と中身まで地雷な場合と両方あってさらに面倒くさいの分かってて仕掛ける奴は知らんけど
37 無名さん
PLリバだけどこのキャラの受け見たい!って理由で受けで登録してるんだけど詐称になる?
もちろんリバとか攻めとか全く食べる気ないんだけど
38 無名さん
詐称はなるならないじゃなくてするしないだよ
受けとして振る舞いたとえ半でも受けとしておかしな話はしなければいい
39 無名さん
リバとか攻めを食べる気ないってどういう意味?この頭の悪さだと余計なことベラベラ喋ってそうだな
40 無名さん
キャラが受ける姿を見たいから攻める気はないってことでしょ己の理解力ないのを相手のせいにするのやめなよ
41 無名さん
よく刺さるブーメランを見た
42 無名さん
文章が下手というか質問が頓珍漢
何を不安に思ったのか知らないけどPLの技量なんか相手に話す機会もなければ受けCが受けなら詐称になるはずがない
そこ心配になった過程が分からなすぎる
43 無名さん
受けなら食べる気なの?
44 無名さん
普段はリバだとか攻めもできるとか余計なPL情報を出さなければ問題ない
45 無名さん
このキャラの受け見たいなら攻めで登録した方がいいのでは
46 無名さん
なんだかんだ理由をつけて自分が受けたいんじゃないの?
47 無名さん
普段は攻めとかいう受け背後かなにか?
48 無名さん
受けとして登録したのなら堂々と受けとして振る舞って自Cの属性以外のことは知りませんっていう顔しておけば間違いなく詐称じゃないしワンチャン竿狙いのリバとか受けにも狙われず一番平和だと思うよ
49 無名さん
>>37アホなの?
50 無名さん
なんでそんなピリピリしてるの?
51 無名さん
それを聞く意味ある?
52 無名さん
このCが受けるところを見たい(自分が受け)
このCが受けるところを見たい(相手が受け)

どちらを選択するかで印象が違うよな
53 無名さん
好きなキャラの受ける姿が純粋に見たいなら自分が攻の方が圧倒的に楽しい
完全に自己満足でしかないが最高の受キャラが脳内で完成した場合は裏でも動かしたくなるかも
54 無名さん
好きなCの受けが見たいで攻めやると好みの受けに出会えないからあきらめた
55 無名さん
>>54わかるわ
結局自分がやって見た方が理想の受けができる
攻めも同じだけど
56 無名さん
自分が受けの時は相手の攻めにそう思われてんじゃないの?
57 無名さん
思われてたら何?
嫌なら打ちきればいいんだし自分の萌え追求するかどうかだけでは
58 無名さん
好みじゃなきゃ打ち切るだけだし相手にもそうしてもらった方が話が早くて助かる
自分は受け一切しないし好きCの好みの受けに出会えないからそのCとの組み合わせ諦めたってだけ
59 無名さん
理想の攻めCのイメージはあるのに攻めの技量がないのが歯痒い
攻めの才能わけて欲しいくらい
60 無名さん
54みたいな事自分も起こるわ
サークルとか入ると個人的な地雷設定にばかり好かれるから
活動自体止めるかどうか検討してる
61 無名さん
才能じゃなくて努力
理想の攻めも背後は演出のためにじたばたしてるよ
62 無名さん
だねぇ
自分の理想の異性に見えるように動かすという意識と努力しかない
63 無名さん
攻めだって打ち切られたくない受けの前じゃ必死になるし努力はいくらしても足りないって感じる
64 無名さん
>>63
それな
65 無名さん
努力は必要不可欠だけど得手不得手もあると思う
66 無名さん
そんなに思い詰めてんの?
67 無名さん
攻めなら相手に困らないしな
68 無名さん
攻めだって下手なら即切るけどすぐに相手が見付かるから上達しないのかな
69 無名さん
モテない受けが下手攻めにすら必死になるからじゃない?
70 無名さん
得手不得手はあると思う
無理しなくても楽しければなんでもいいと思う
71 無名さん
攻めに展開リードされたいだけで描写みたい受けも少ない
72 無名さん
>>71
ごめんもう一回言って
73 無名さん
展開をリードしてもらいたい受けばっかりで
描写を読んで興奮するような受けはいない
ってことか?
74 無名さん
ごめんいないとは言ってないな
少ないか
75 無名さん
何回読んでも>>71が何言ってるか分からない
76 無名さん
受けって攻めに興味ある?裏で自分のCがどうリードされるか以外で
77 無名さん
そんなもん人によるとしかいえない
78 無名さん
質問がふんわりし過ぎだろ
79 無名さん
このCの受けが見たい(から受けやっている)=攻めは誰でも良いって解釈なのかな
80 無名さん
76は棒扱いでもされた?
詳しく
81 無名さん
自分が受けの時は攻めは顔とリード以外気にしないかな
82 無名さん
同じく
83 無名さん
推しは攻め固定だから受けは割と誰でもいいところある
スラングの誰でもいい(誰でもいいとはいっていない)だけど
84 無名さん
攻め固定の推しを扱っていたら理想の攻めに近づけようと動かしたいだけで相手はウザ受けでなければそれで良いみたいなところはある
そういう意味では攻めも受けも変わらないかもな
85 無名さん
推しを自分で使ってる時は相手どうでもいいよね
気持ちはわかるけど透けてる受けは多い
86 無名さん
推しの姿動かしたい派の人のが相手に寛容だよね
87 無名さん
透けてて一番ウザいのは受けの愛されたい願望だと思う
88 無名さん
わかる
うざ受けが前に「攻は受を可愛がってればそれでいいんだから!」ってブチ切れてて心底引いた
89 無名さん
リバが嫌いなんじゃないけど今なにしたいかはっきり言わないリバがうざい
受がしたいならしたい、攻めたいなら攻めたいってはっきり言えよと思う
どっちでもできるんだけど相手次第、求められたらやってもいいですよって主張が受身すぎる
ちゃんと今日は受けたいとかはっきりしたい事言ってくるリバは清々しい
90 無名さん
リバは別に嫌いじゃないけどリバのリバ〜左募集はどうしてももやる受けリバ〜攻めリバ募集じゃないのか
91 無名さん
リバは常に属性後出しジャンケン状態だからな
相手にあわせますぅって究極の受け身でしかない
92 無名さん
どっちでもって曖昧な事言ってるリバはタチにしかロクオンしないから詐称わかりやすくて
93 無名さん
どっちもできるから相手に合わせるとか言ってるのは固定派リバなんじゃないの
同軸リバはどっちもしたいから攻めを先にやるか受けを先にやるかの順番の話でしかないし
まあどっち付かずなのはリバってそういう属性だからとしか言えんな
94 無名さん
だとしても今日どっちやりたいかすら言わないからただのあわよくばタチ狙いにしか見えないってのはある
95 無名さん
属性をなぁなぁにして受けたいだけの癖にすぐ受けをディスるしな
96 無名さん
リバ使いから見てもリバ〜攻め募集で受け排除してるのは受けしたいんだろうなあとしか思えないな
こういうのがサークルでもリバ名乗ってるんだろうなあとうんざりする
素直に受け名乗って欲しい
97 無名さん
どうせリバ期待して行っても一度こっちが攻めしたら属性固定したい派だからって受け固定になるんだろうなって予想つくしな同軸リバにもメリットない募集文
98 無名さん
属性差なんて信じてなかったけど受けが殆どのサークルに入ったら会話もマナーも最低
99 無名さん
どう最低だったの?
受けだけど受けが多いとこ知らないから興味ある
100 無名さん
PLがクソ受けなのに当たりまくってるだけだぞ