Write
1 無名さん

食談義

前スレ>>>31541
どうぞ
2 無名さん
>>1だから乙しない
前レスの白っぽくなってきたくらいの牛豚の脂身って冷えて白っぽくなってきたって意味だった言葉足らずでごめん
3 無名さん
いちおつ理解した
冷えた牛豚の脂身は口当たり悪く感じて食べられなかったわ
4 無名さん
ああそういう意味だったのか
好みではないけど人と食事してる時に残す程ではないから食べるわ
家で一人ならレンチンくらいはするかも
5 無名さん
凝固した動物性の油を食べるってラードをそのまま食べるのと同じだよね無理だなぁ
でもおやつ代わりにバター丸齧りする人もいるもんな
6 無名さん
いちおつ
何だ何だ?とソワソワしてたから追記有り難い
脂身だけ食べるのは嫌だけど赤身の肉部分も残ってるなら冷めてても平気だな
普通に食べられる
7 無名さん
結構分かれる食べ物なのかな冷えた牛豚の脂身って
自分は食べると気分悪くなるから食べられないわ胃もたれの即効性重度バージョンみたいな
だからみんな大なり小なりそうだと思ってたけど食べられる人もいるのかぁ
8 無名さん
想像してる油の量によって変わりそう
フライパンの中でソースなんかが冷めきって脂が蓋のように白い膜張ってることや 具材が脂にまみれて泥沼に沈んだかのように動かないことあるけどそれは無理
角煮や焼豚作ると冷えるとこうなるよね
取り分けられたお皿の中で1、2滴浮いてるなら平気
9 無名さん
脂身だから溶け出た油脂じゃなくて肉にくっついてる部分じゃない?
牛のステーキとかで上についてるぷるぷるのアレが冷えた状態的な語彙おかしくてすまん
10 無名さん
元レスで白っぽくなってきた〜って言われてるから元は白くなかったと仮定して想像するとステーキの脂身部分の話ではない気がするんだけど実際どっちなんだろ
鍋の後半にもなりがちだけど溶けてるはずの脂が固まってしまってる状態は温め直したい
11 無名さん
脂身のものだけどなりきりしてる癖に拙い表現のせいで物議を呼んでしまって大変申し訳ない
丁度いい画像あったから使わせてもらうけどこういう脂身がすっかり冷えてしまってラードっぽい白さになってきた状態ってこと
スープとか鍋とかの溶け出た脂系のことは考えてなかった
12 無名さん
めちゃくちゃピンポイントな画像見つけ出してくるじゃん
13 無名さん
溶けた脂が凝固してるイメージもあげ
14 無名さん
腹減ってきた
15 無名さん
>>11これが冷えたのは無理だわ食べるとおえってなっちゃう
食べられる人いるんだね
頑張ってたべてるのか別に平気なのか
流れを見ると普通に食べられる人もいるっぽいけどマジ?チャーシューとかのささやかな脂じゃなくて?
16 無名さん
脂身の人の伝えようとする努力がなんか健気で笑ってしまった
17 無名さん
ほぼ何も口にしてない日なら普通に食す
好きではないけど食べられないまではいかない
18 無名さん
ほぼ何も口にしていない日に冷えた脂身ぶち込むのはやめろ
嫌いだけど毎日きちんと食べてる私が引き受けるからなんか暖かいもの食え
19 無名さん
コンビニで売られてる温めないと食べられないタイプの豚汁がまさに冷えて固まった脂ジュレみたいになってて
温めずに食べた友達曰く具合悪くなったらしい
20 無名さん
タンパク質と糖質と脂質の中で脂の消化が最も緩やかだからね消化能力が弱い人や体調崩し気味の人は具合悪くなるやね
21 無名さん
>>18
泣くわありがとう
今朝は熱々のうどん食ったから安心してな
22 無名さん
消化の問題かそうか!
これめちゃくちゃ食べるのが遅かった小さい頃親から残さず食え教育の一環で食べさせられたせいで朝まで吐き続けて病院運び込まれた記憶あるからトラウマだった食べなくても良いのか!良いんだよね!?
23 無名さん
キモ
24 無名さん
羊肉の脂の融点って人間の内臓の温度よりも高いから下手に食べると腹の中で脂が固まって大変なことになるって話聞いたことあるけど一部の人たちはそれが牛豚の冷えた脂でも起こるんじゃないかな
朝まで吐くとか気分悪くなるとかなら食べない方が良いよお残しは許しまへんの教育はいいけど体壊すまで守る必要はない
ご飯は美味しいものを美味しいだけ食べるのが一番
25 無名さん
タメになるわ何このスレ
羊肉大好きだけど食べる時は気を付けよう
26 無名さん
苦手なら残していいよ
レストランや食事処で残すのが申し訳ないならお店の方に一言添えれば大丈夫ってか外食する人少ないと思うけど
27 無名さん
そもそもこんなに色んなもの食べられる生き物がおかしいらしいね
ある程度の毒っぽいものも消化できて塩分糖分も他の生き物より耐えられるのはチートなんだと
28 無名さん
鶏肉とお魚メインに食べて次点で豚、牛は月に数回が理想な食生活な気もする
29 無名さん
青酸配糖体を備えていたり発芽してない玄米や毒魚や毒キノコまたは芽が出てるジャガイモは頑張り屋なんだな
30 無名さん
絶対食べられたくない動植物らと絶対食べたい人間たちの戦いか……
31 無名さん
元々観賞用だったトマトを食用にしたナポリの庭師達の話好き
32 無名さん
今朝の食談議はなんか賢いな
33 無名さん
>>24
ジンギスカンが他の焼肉より野菜たっぷりで汁も多めなのは理にかなっていたのね
34 無名さん
触れば激痛が走るしどう加熱しても食べられない毒性のある芋をなんとしてでも食べようとしてこんにゃくを作った狂気的なエピソード大好き
結果95%以上水でカロリーもほぼ無い謎のゼリーが誕生 カラシを付けて食べようものならカラシの方がカロリーが高い
どんだけその芋食いたかったんだと思うしもはや芋の原型なくて笑ってしまう
35 無名さん
こんにゃくの歴史ワロタ
人類ってバカだけど時に愛くるしいから人間やめらんねぇや
雷こんにゃく食べたくなってくる
36 無名さん
フグの卵巣とかもそうだけどなんで毒のあるものをなんとしてでも食べようとしてしまうんだろうな
37 無名さん
周りがほとんど水産従事者(漁師含む)の生まれなんだけどフグってめちゃくちゃかかるんだよね
普通に釣りしててもかかるからその辺りの子供は梅雨時期に自転車でカエルを轢いてしまった数より釣り上げたフグを投げて潰した数の方が多いくらいの
そのくらい多い魚だから捨てるよりもなんとかして食べよう食糧事情的な意味でってことであんなに努力したんだと思う
38 無名さん
たしかに釣り人が立ってる場所に行くと干からびたフグがたくさん落ちてる
39 無名さん
フグの卵巣って三年糠漬けしたら食べられるってやつだよね
二年目だと死ぬのかな?それ誰が試したの?っていつも不思議に思う
40 無名さん
二年漬けたぞ!そろそろ食えるやろ!で死んだ人もいるんかな
41 無名さん
ふぐ食べに行くと高いからあんまり獲れないのかと思ってた
ふぐ刺も皮刺もてっちりもヒレ酒も好き
42 無名さん
最近UFOキャッチャーで取ったフグのぬいぐるみがブサカワでお気に入り
43 無名さん
ふぐ捌くのに資格がいるから高くなる
44 無名さん
なるほど技術料か それなら高くなるよな
45 無名さん
あとは食べられる部位だけでお腹を満たそうとしたら相当の大きさじゃないとってのも関係あるんじゃない?
46 無名さん
フグ捌くのって調理師免許みたいな国家資格だと思ってたけど違うんだね
民間が参入出来ないだけで各都道府県で行われてるんだな
あと飲食店や無差別に振る舞わない分には資格なくても捌いて良いらしい…
47 無名さん
フグの毒は処理代かかるんだっけか
48 無名さん
自分で捌いて家族内で食べるならいけるって事?
事故に見せ掛けて殺人出来ちゃうじゃん
49 削除済
50 無名さん
フグ釣っちゃった時は足で踏んづけながらペンチで歯を引っこ抜いてからじゃないと仕掛け外すのも危ない
51 無名さん
フグがまな板の上で人参食わされながら喘いでる動画が海外でバズってたの思い出した
フグの歯は危ないから気を付けましょうっていう趣旨だったらしいんだけど
52 無名さん
海外でこぞってクソコラネタ動画にされてたやつな
53 無名さん
フグに噛まれて指を跳ねた人達が一念発起して食用に挑戦してった説を今考えた
54 無名さん
フグってついザザザーーッて一気に食べたくなるけど一気に食べると硬くて噛むこともままならない
一枚ずつ食べるのが結局一番美味しくて薄作りなのにはちゃんと理由あるんだな…って思った
55 無名さん
釣りから帰ってきた父親が「知らん爺さんからフグの唐揚げもらった!」って嬉しそうに持って帰ってきたとき危ないから絶対やめなって言ったのにペロッと平らげて翌朝も元気に釣り行ってやがった
私も食べればよかった
56 無名さん
フグとイワシと紅鮭あれば食べ物は一生満足
57 無名さん
偶に無性にアジフライ食べたくなるからアジも入れて
58 無名さん
サバは私が貰うね
59 無名さん
マグロの赤身は私がいただいた
60 無名さん
ブリ照りはワシのもんじゃああ
61 無名さん
おじいちゃんブリの照り焼きはさっきお昼に食べたでしょ
62 無名さん
秋刀魚豊漁祈願
63 無名さん
鰹のタタキが美味いんじゃ
64 無名さん
鮪の中トロと大トロがいい
65 無名さん
タタキならサワラも美味しいよ
釣りたてですぐ〆た鮮度のいいものに限るけど
66 無名さん
サワラのタタキ食べてみたい
海沿いとかの海鮮が名物の地域ならではかな
67 無名さん
サワラすき
鰆のすべてが好き
68 無名さん
私の方が鰆好きだもん!
69 無名さん
私の鰆にさわらないで
70 無名さん
実は鰆くんと付き合ってるんだ
今まで黙っててごめんね
71 無名さん
みんなあたしのお父さんの話してどうしたの?
72 無名さん
>>69
自分は評価するぞ
73 無名さん
>>69
ごめん今気づいた
74 無名さん
話の流れワロタ
それはそれとして鮭食べたい
75 無名さん
>>74を肴に酒飲むわ
76 無名さん
じゃあ私は炙ったイカでいい
77 無名さん
やしろあきの歌思い出そうとしたらお酒は狂ったイカで良いみたいな歌詞が出てきたから今日の肴は狂ったイカにするわ
78 無名さん
私は炙った以下でいい
79 無名さん
サーモン
80 無名さん
サーセン!サーモン一貫!
81 無名さん
カルビ
82 無名さん
ホッケ食べたいかも
83 無名さん
語尾かもはアルカラ思い出すかも
84 無名さん
おいしーかもー!
85 無名さん
アルカラ大好きかもー
86 無名さん
アル中クルクル好きだったかもー
87 無名さん
アル中カラカラ好きかもー
クチャラーだしきったねえ畳の上で料理するから身内にいたら最悪だけどなんかあの飲みっぷり食べっぷりが好きで時々見たくなるかもー
88 無名さん
顔出ししてないアルカラが居酒屋で身バレした話笑ったかもー
飲み方食べ方癖ありまくりだからかもー
89 無名さん
アル中カラカラのスパイス作った事ある人いる?感想知りたいかもー
90 無名さん
本人さえ噎せながら食ってるレベルだしあんなの常人には食べられないかもー
91 無名さん
やってみたいけど怖くてできないかもー
92 無名さん
wawawaのあの飲みっぷりが好きだったんだ…元気でやってるのかなあ
どう頑張っても馬鹿なことしかしてないから見てるとついニコニコしちゃう
93 無名さん
ホンビノス貝美味しい
ただ貝柱の主張強すぎて笑った
94 無名さん
この時期梅味のものたくさん出るの嬉しい
たこ焼き屋の梅タレとかスッパムーチョ(梅)が最高に好きなんだけど何かこれ美味いって梅味の商品あったら教えて欲しい
95 無名さん
今年もあるか分からないけどかっぱえびせんの梅味めっちゃ美味しかったよ
96 無名さん
かっぱえびせんの梅味とペットボトルのお茶を桜の名所で飲み食いすんの好きだったかっぱえびせんの梅味じゃないと気持ちが良くならない
97 無名さん
見た目が好みの一点からつい無印で買っちゃうんだけど調味料コーナーにあるねり梅チューブは便利
98 無名さん
梅味は好きなんだけど梅そのものを食べたいかというと微妙
99 無名さん
茎わかめの梅味めちゃくちゃ美味しい
100 無名さん
かっぱえびせんなら期間限定の甘エビ味が好き
無印の梅ならはちみつねり梅が好き
あとは小梅のキャンディとソフトキャンディが好き
ソフトキャンディは従来のやつじゃなくて最近出た大人の小梅濃厚梅果汁仕立てのやつ
果汁が今までの2倍入ってて酸っぱくないけど濃厚で美味しい