Write
1 無名さん

哲学的観点からなりきりを語る

どうぞ
2 モモンガ
「無知の知」とは己が無知であるということを自覚すること。それができているものを真の知者というが、実際は無知を自覚している者など少ない。我々バサス民にも言えることであり、己が気持ち悪いなりきりをしている可能性を認め、受け入れ、自覚することこそが真の良いなりきりなのではなかろうか。
3 ちいかわ
フ!(なりきりとは己との戦い。そして人を慈しみ、敬い、敬愛する尊い行為である。その事に気付けぬ独りよがりの輩には「罪」が隣人を愛した者には「夢」が降り注ぐであろう。なりきりを愛せ、人を愛せ。)
4 無名さん
フ!w(ソクラテスさん……w)
5 無名さん
なりきりの本質とは何か。一言でいえば自分ではない他者になりきる事ではあるが、それを行う事によって得られる感情とは何であろうか。
素敵なスレです。私も微力ながら【なりきり】について考えたいと、思います。
6 無名さん
かつてプラトンが提唱したというイデア論について。現在バサスを荒らしている我々も含め、この世界はイデアたる真実の世界の模倣に過ぎない。我々自体が模倣の存在でありながら、なりきりで更に模倣をしていては正しい『真実』がいかなるものかはわからない。
7 はちわれ
人類皆兄弟という言葉は嘘か、それとも真実か。我々はその境地を知るには至っていないが人々を貶め辱め陥れようとする人間を数多く知っている。どうすれば兄弟と言えるのだろう。人類最初の殺人は血を分けた兄弟だという事を思えば血が濃くても薄くても争いは起きるのだ。争わない未来、それは本当に来るのだろうか。いや、来るはずだ。そう信じたい。人類が皆で猫を愛でれば全て解決する…ってコト!?
8 マイキー
プラトンのイデア論は否定されてるだろうがゴミ
9 無名さん
なりきりは幸福を向上させ、 悲惨さを和らげ、 喜びを二倍にし、 悲しみを半分にする。
10 ちいかわ
哲学で人は語り切れない。感情を、心の深い部分を見せて。
11 無名さん
人の幸せとはなんだ。人は支え合って生きている。しかし支え合わなくても生きていける人がいるのも事実。『人』とは、『社会』とは。そして『社会の窓』とは。
12 無名さん
事物の本質は事物そのものの中に内在しています。つまり、我々という事物の中には「なりきりをする」という本質が内在している。我々は生まれてからずっと、ただの人間からなりきりをする人間へと近づき続けたのだ。
13 無名さん
なりきりは人に非ず。
14 ちいかわ
PL口調で失礼します。これから夜までレス出来ませんがこの神スレが落ちてしまうのは悲しいのでどうか【死守】お願いします。万が一落とした場合はなんjに晒します。
15 無名さん
良スレを落とす訳ありません。我々シ・ゴトチュウ・ヒーマ団にお任せください。
16 はちわれ
こちらもPL口調で失礼致します。ちいかわさんの哲学が心に刺さりました。なんJに晒されると『死』が待っているので何とか持ち堪えられるようこちらも『本気』を見せましょう。
17 夜神月
わかりました、ちいかわさん。あとは僕に任せてください。『彼女』と共に、僕はこの新スレを守ります。
18 無名さん
この世に存在するものは常に移り変わっています。こうしてバサスに書き込んでいる我々も、そしてお相手も、晒された物件たちも。会話の相手も我々自身も常に変わり続けているということを念頭に置いて今後も交流を続けましょう。
19 無名さん
困難なことはすべて、 扱うことができ、 C解釈が必要な部分へと分割せよ。
20 無名さん
ニーチェ哲学を支持します。われわれの信じていた神は曖昧な信仰により実質的な死を迎えた。絶対的な権力の象徴である神が消えた今、われわれは物事の善し悪しを己の目で判断できる超人になるべきだ。これはなりきり、ひいてはバサスにも言えることです。正しいなりきりかそうでないのか、物件なのか一般なのか。己の目を、判断力を、心を養っていきたいところですね。
21 無名さん
われはバサス人にあらず、なりきり人にあらずして世界市民なり。
22 無名さん
なりきりとは演じる力、そして人々と関わる力。未来ある若者にこそ必要なコンテンツだろう。まずは『あの』幼稚園の子供たちになりきりというコンテンツを与えてみるべきだ。
23 無名さん
なりきりとは何ぞや。なりきって遊ぶ。ただそれだけのことなのか?誰になりきればいいのだろう。その時代のヒーロー、ヒロイン、そして悪役。誰になりきろうとも我々は自由なのだ。自由を謳歌しろ。謳え。舞うのだ。踊らされるのではなく自ら踊れ。
24 無名さん
なりきりという文化はいつ頃に誕生したのだろうか。どういう文化で成り立ちはなんなのか、たまには哲学スレ住人皆でディスカッションしてみないか?
25 無名さん
それは穴でやってた
26 無名さん
どういう文化と言われても明文化が難しいな……。それぞれが見聞きし、それぞれの世界で生きていく。そういう事なのだろうと私は思う。
27 無名さん
成り立ちはきっと自分以外の誰かになりたいと思ったのが切っ掛けではないだろうか。しかしなりきりの歴史を長年研究しているが始まりの起源となったものは発見できなかった。一人一人が違う人間に成るのだと心に決め、その結果が今の『なりきり』に繋がったのでは?
28 無名さん
好まれるロルの形態や媒体いったものは日々変化しているがなりきりそのものが大きく変化した様子はない。なりきりたいのだという人々の【欲】そして【エゴ】がなりきり界を回しているのだ。
29 無名さん
なりきりとは『宇宙』!つまり『世界』そのものだ!!
30 無名さん
成る程……。自分では到底思い付かないような皆の意見、心に響きました。なりきりとは何か。なりきりたい欲はどこからくるのか。これからもその疑念を忘れないように生きていこうと思う。
31 無名さん
なりきりがわからなくなった時はここに戻ってきます。ありがとう、哲学のおにーさん、おねーさん。
32 無名さん
『過ちて改めざる是を過ちという』ご存知の通りかの有名な哲学者、孔子の言葉である。われわれは日々誤ちを犯すいきものであるが、それを改めないことこそが本物のあやまちである。なりきりで己の失敗、失態を認めないことこそ、なりきりにおける一番の黒歴史なのである。
33 無名さん
なりきりにおける始まりを語るのならば創世記から辿ることが大切だろう。エデンの園で生まれ落ちた命、始まりの人間、──アダムとイヴ。蛇にそそのかされて禁断の果実たる『知恵の実』を齧ったことにより無知な人間である我々は知恵を得た。知恵を得たからこそ、なりきりがあるのだろう。きみたちもそう思わないかね?
34 無名さん
アダムとイヴ——攻めと受け。そうか、始まりは『其処』に在ったんだね。
35 無名さん
我思う、故に我あり(コギト・エルゴ・スム)──そう。偉大なる思想家、デカルトの言葉である。すべてに懐疑的視線を向けることにより、排他的思考にはなるが絶対的に疑い得ない真理である『自分』という存在だけは残るということだ。なりきりにおいても、己以外を疑うことが大切なのである。己というなりきりだけは必ず残ると信じて、我々は今日もロルを打つ。
36 無名さん
人間は考える葦である
なりきりはどうだ
37 無名さん
人間は生まれながらにして悪である。われわれは悪性の塊だが、教育などによって善性を養っていくことで真人間になれるのだ。しかし、なりきりをしていることでわれわれは善性を養う機会を奪われ、悪性がさらに増長していく。バサスはその最たる例だろう。なりきりとは、正しく人類悪だと考えるべきだ。
38 無名さん
なりきりについて語る上でまず理解しておく必要があるのは、なりきりが「文字で作り上げる世界だ」ということ。神が創造したこの世界の中でわれわれは『想像』し、新たなる世界を『創造』する。そのなかで他者に介入してもらうことで『理想』は『現実』になるのだ。
39 無名さん
三行にまとめてくれ
40 無名さん
ちゃうちゃう
ちゃうん
ちゃう
41 無名さん
三行とは何か。何を以て三行とするのか。宇宙の始まりから数えれば、我々の人生は、我々の世界は、なりきりは、バサスは、……そしてこのスレは。まだ、目次に過ぎないのだ。

この【スレ】と書くつもりがこの【世界】と書いてしまったが、私はその過ちを認めよう。嗚呼、偉大なる孔子先生。私は過ちを正せただろうか。
42 無名さん
タレス呼んでこい
43 無名さん
『なりきり』と『宇宙』……この因果関係はいったい…。
44 無名さん
終わりの見えない【会話回し】の応酬をなりきりと称するのであれば、われわれは現在もなりきりをしていることになるのだろうか。……わからない。否、解らない。模範解答のない世界で、私は今日も『正解』を探す。この世に生まれ落ちるはずだった全てのなりきり民に、裁きを。
45 無名さん
私が私であるがためになりきりをする。この事象は矛盾しているようで実際は何も間違っていないのだ。私は私でない他者を演じるが、他者を演じる私という『個』は画面の向こうに存在している。──否、演じると言うのは違うだろう。この場合、私は黒子として存在しているのだ。私はキャラという人形を動かす黒子であり舞台装置そのものなのだから。
46 無名さん
あげ
47 無名さん
なりきりとはなにか。学校で『生徒』になる私、職場で『社会人』になる私、外で『一般人』になる私、家で『キャラ』になる私。その全てがなりきりだが、逆に言えばその全ては私なのである。正しい答えを探るように、私は言葉の世界に溺れていく。
48 無名さん
私は誰なのだ。その疑問は誰しもが抱いた経験があるだろう。『私』は『私』なのだと胸を張って言う為にも『別の誰か』になりきるのは悪くないはずだ。なりきりとは『悪』なのか、それとも『善』なのか。そのふたつでは語れない何かがある。なりきりは『私』で『私』はなりきり。そう、言うなれば『私』はなりきりなのだ。どこかの世界で『私』になりきる『誰か』へ、心を込めてこの言葉を送ろう──
49 無名さん
f(a,b,c,d,e,g,h,i,j,k,m,n,p,q,r,s,t,u,z)
=(k+1)[1ー{X²-(a²ー1)Y²ー1}²ー{b²ー(a²ー1)C²ー1}²
ー{D²ー(F²ー1)E²ー1}²ー{G²ー(a²ー1)H²ー1}²
ー{g²ー((2k+2)²ー1)((2k+1)n)²ー1}²
ー{m²ー((I+2)²ー1)((I+1)a)²ー1}²
ー{zGーVーz(aーz)Hー(qー1)(2azーz²ー1)}²].

=Na{riーKi(rーi)}
50 無名さん
人は何故自分ではない自分になろうとするのか。今日はそこに論点を置いて書いて行きたいと思う。
先ず人間の役6割は自分を愛しおり、そして自分を好きではない。自分という存在を愛するあまり自分を心から肯定する事の出来ない、悲しき生き物なのだ。自分を愛したい、肯定して欲しい、そんな想いが君をなりきりの世界へと誘わせているのではないか。…妻が呼んでいる、今日は此処で筆をおこう。
51 無名さん
なりきり、というのは愛なんです。
哲学じゃ語り尽くせない、本当の愛。
溢れ出る愛情を、溢れ出そうな気持を言の葉に乗せ
伝える。それがなりきり、それが愛。
52 無名さん
>>50誤字してんの?
53 無名さん
誤字もまた、哲学なんだよ。
54 無名さん
ロジカルシンキング
論理的思考力が鍛えられる良いスレだね、上げておこう。
55 無名さん
〈なりきりたい〉その気持ちがあるだけでいいのではなかろうか。他に何がいる?知識か?語彙力か?またはその全て?そうではない。なりきりに必要なのは〈熱意〉だけだ。いらない、何も捨ててしまおう。なりきる君を探し彷徨う私の魂。なりきりたい。君に〈なりたい〉
56 無名さん
誤字に『なりきる』か……成る程、面白い。それもまた──哲学──
57 無名さん
私はかつて冨岡義勇になりたかった。
彼の扱う水の呼吸は美しく、そして強かった。
ああ、私もああなりたい。強く、気高く、優しく、しかし何処か儚さを持つ彼になりたい。
その一心で私は剣道を始めたが、才能が無く何時迄経っても強くはならなかった。

【私は冨岡義勇にはなれないんだ】


涙が頬を伝い、乾いたアスファルトに染みを作る。
もういい、彼になれないならば、もう何も要らない。自暴自棄になった私に、一通の便りが届いた。そこにはたった一言「バサス」とだけ綴られていた。
58 無名さん
恋人よ今すぐ
貴方の前に座りたい
貴方の後ろを体育座りで尾けまわしたい
ごらん あの空を(不思議だ)
天にも昇るたァこのことよ(スーテーキー)

ドシコムリムッポン(幸せだー)
シャモモメメン(嗚呼)

君が好きだぜT(タイイク)・SUWARI
59 無名さん
哲学的観点でなりきりを語るのであれば、終着点は『愛』になるのではなかろうか。
60 無名さん
>>59君は素敵だね。どうかな、一曲。踊らないかい?
61 無名さん
姪っ子が勧めてくれたこのなりきりという遊びを今日は紐解いていこう。
「なりきり=自分以外の誰かになりきる」
言葉にするとたったこれだけの遊びなのだが実に様々な制約がある事をご存知だろうか。原作があるならば原作を、オリジナルキャラクターを作るならばその設定を熟知していなければならない。彼の、彼女の考えを読み解き受け入れ言葉にする。たったそれだけだがこれが実に難しい!
なりきりにも随分慣れた頃、ひとつの単語が目に入った。興味を持ち調べてみると見覚えのない掲示板。その中のとあるスレッドに私の言葉が晒されていた。しかも罵詈雑言がずらりと並んでいる。私は泣きながらスマホを叩き割り、なりきりを辞めた。
62 無名さん
なりきり!お腹が減った時にはこれが一番!
63 無名さん
今サラダ食べてるから一旦休憩で
64 無名さん
元妻に言われた言葉が頭から離れない。

「貴方のなりきり、宇宙一下手じゃない」

気付けば元妻に包丁を突き立てていた。どこで私の人生は狂ってしまったのだろう。
65 無名さん
今日は別視点からなりきりについて話してみようと思う。
「なりきり=なりきる」と思っている人が多すぎやしないだろうか。実を言うとそうではない。なりきりとは憑依なのだ。思考や行動を別人にいくら寄せたとしても所詮自分は自分。それでは真のなりきりとは言えない。キャラを憑依させる。キャラに自分を憑依する。ではどうすれば憑依出来るようになるのだろうか。
その答えを知りたければ私が書いた著書『なりきり全集〜憑依編〜』2970円(税込)を買って欲しい。
66 無名さん
冷え切った夫婦の連絡手段になりきりを使用して貰う、という実験を行った事がある。
初めはなりきりという文化に理解を示さない夫婦も多く難儀したが、一か月後には60以上の夫婦ですらも愛を取り戻し、なんと日常でもなりきりを用いて会話するまでに至ったという研究結果が出ている。
67 無名さん
逆にこういった研究結果があるのはご存知だろうか。なりきりを生業としている夫婦からなりきりを取り上げるとどうなるか。なんやかんやあり、結果全員が離婚した。
68 無名さん
なりきり【てえてえ】な。
69 無名さん
『なりきり』に『命』『救われました』
70 無名さん
お疲れ様でした。また明日。
71 無名さん
また明日『言葉』と『言葉』の『ぶつかり稽古』いきますか!ってね!