1 無名さん
語彙勉強スレ
最近学んだ言葉を共有しよう
2 無名さん
スレチかもしれないけど誤用とか知りたい
自分じゃ気付けてない誤用がありそう
自分じゃ気付けてない誤用がありそう
3 無名さん
他人に甘えず自分で調べましょう
辞典の購入をおすすめします
辞典の購入をおすすめします
4 無名さん
相手にレスする前に知ってるつもりでいる熟語も全部検索掛けて調べてるわ
でもいざ何が誤用か聞かれると浮かんでこない
でもいざ何が誤用か聞かれると浮かんでこない
5 無名さん
標準語だと思ってたら方言だったことは稀によくある
6 無名さん
今時は辞典なんかなくてもググるんだぞ
7 無名さん
まれによくある……
まれによくある……?
まれによくある……?
9 無名さん
「しんどい」が全国的に浸透してる関西弁だと知って関西キャラ以外の使用は控えることにした
他地方の人間が使ってても違和感ないのかもしれないけど「全国的に通じる関西弁」というポジな以上なんかね
他地方の人間が使ってても違和感ないのかもしれないけど「全国的に通じる関西弁」というポジな以上なんかね
10 無名さん
自分で調べるものです
他人に甘えて楽しようと考えるのはやめましょう
他人に甘えて楽しようと考えるのはやめましょう
11 無名さん
これ誤用だったんだ!誰かに言いたい!って思うことあるから学んだこと書けるスレありがたい
12 無名さん
自作自演はやめましょう
自分で調べる習慣を身につけてください
自分で調べる習慣を身につけてください
13 無名さん
仕切り屋委員長いて草
14 無名さん
自分にとって必要ないスレだと思うなら見なきゃ良いのに
15 無名さん
隻眼や隻腕を片目片腕という意味で使う人いるね
16 無名さん
関西人だからだとは思うけどしんどいって言葉の適切な言い換えが思いつかない
辛い怠いって言うほど酷くもないし…ってニュアンス
辛い怠いって言うほど酷くもないし…ってニュアンス
17 無名さん
関東感覚だと文脈によるけど辛い怠いもそんな深刻な感じで言ってないよ
しんどいと同じノリで言ってる
しんどいと同じノリで言ってる
18 無名さん
本気じゃない辛い怠いしんどいは面倒臭いくらいの感覚で言ってる
19 無名さん
なるほどそうなのか
関西要素一切ないキャラだしそっちに寄せさせて貰おうありがとう
関西要素一切ないキャラだしそっちに寄せさせて貰おうありがとう
20 無名さん
21 無名さん
隻眼には欠損の意味がある
でも欠損だけじゃなくて片目の意味もある
隻腕は欠損関係ない
でも欠損だけじゃなくて片目の意味もある
隻腕は欠損関係ない
22 無名さん
>>9
しんどいなんて東京じゃ使わねえよクソ関西人
しんどいなんて東京じゃ使わねえよクソ関西人
23 無名さん
隻手は?
24 無名さん
なんで自分で調べないの?
25 無名さん
>>22
普通に使うけど友達とかいないのかな
普通に使うけど友達とかいないのかな
26 無名さん
しんどいはSNSでも使われてるのよく見るし
使うのは関西人だけじゃないと思うよ
使うのは関西人だけじゃないと思うよ
27 無名さん
関東キャラはなす
なすびじゃなくてなす
なすびじゃなくてなす
28 無名さん
今でこそ全国的に使われるようになったけどもとは関西の方言だから標準語の姿を使うならしんどいはCには言わせないな
作中内でもそういう言葉遣いをするCの場合はさて置き
作中内でもそういう言葉遣いをするCの場合はさて置き
29 無名さん
語彙力の幅も欲しいけど最近は漢字変換も慎重に考えるようになった
例えば心地よさげな描写を回す場合心地が良いと心地が好いとでは描写の伝わり方も違うかなと
例えば心地よさげな描写を回す場合心地が良いと心地が好いとでは描写の伝わり方も違うかなと
31 無名さん
完全に個人的な好みだし自己満だけど漢字変換でもキャラクターっぽさを出せたら楽しいよね
32 無名さん
しんどいの意味が微妙に違うから困る
当たり前のように使われてもなぁ
当たり前のように使われてもなぁ
33 無名さん
>>30しつこいよ
34 無名さん
生まれも育ちも都心部だけどしんどいって普通に使ってるし使うよ
疲れた〜とかめんどい〜みたいなノリでしんどい〜みたいな
疲れた〜とかめんどい〜みたいなノリでしんどい〜みたいな
35 無名さん
わかる本当に自己満だし個人的な好みなんだけど自分なりに自キャラの解釈を深めながら漢字や言葉の使い方を考えてる時が一番なりきりしてるなーって感じがして楽しい
36 無名さん
背後が普通にしんどいと言う言葉を遣うのとキャラも同様にそう言うのとでは話がまた異なるのでは?
37 無名さん
しんどいは関西圏以外でも普通に使うから関西弁発祥だと知らなかった
キャラクターでも方言と知らずに使ってしまってたって話だよ
キャラクターでも方言と知らずに使ってしまってたって話だよ
38 無名さん
明らかに方言と分かる言葉を使われるのは困ります
そういうCでないなら標準的な言葉を使ってください
そういうCでないなら標準的な言葉を使ってください
39 無名さん
40 無名さん
関東でもそれくらい浸透してる言葉だから関東圏のキャラが使っても不思議じゃないって事でしょ
41 無名さん
しんどいに引っ掛かりすぎてないか
語彙の話どこ行ったの
語彙の話どこ行ったの
42 無名さん
スレにやべえ奴いるじゃん
43 無名さん
根元と根本でいつも迷う
44 無名さん
この時間やばいのが沸くんだって
45 無名さん
>>39ごめんね代々続く東京のお家柄なの
46 無名さん
しんどいはテレビとかでも良く使われてるし標準語ではないけど全国の「共通語」
キャラクターが使っても問題ないよ
キャラクターが使っても問題ないよ
47 無名さん
なりきり雑談の中でも使う言葉に特化したスレ有難い
48 無名さん
根本は頭の中でこんぼんって読んじゃう
49 無名さん
最初にいた委員長がずっと張り付いてそう
51 無名さん
スルーしようよ
分かりやすく噛み付いてる人は
分かりやすく噛み付いてる人は
52 無名さん
相手のもとに行く
とかの「もと」の漢字にいつも悩んでしまうよ馬鹿だから
とかの「もと」の漢字にいつも悩んでしまうよ馬鹿だから
53 無名さん
噛み付いてるのも噛みつかれてるのもどっちも一人が自演してるんじゃない
知らんけど
知らんけど
54 無名さん
根本でも誤用ではないけど一瞬こんぽんと読んでしまいそうになるから相手の読み易さを考えて自分は根元派かな
根元派って何だよって感じで草だけど
根元派って何だよって感じで草だけど
55 無名さん
浮いてるヤツだけは分かるわ
56 無名さん
>>52相手の元
でも平仮名のままでもきれいだと思う
でも平仮名のままでもきれいだと思う
57 無名さん
別に民バレもしないだろうし根元にしとこ
58 無名さん
根本は名字っぽいから使わない
59 無名さん
相手のもとに行くのもとは下が正しかった気がする
灯台下暗しとか
灯台下暗しとか
60 無名さん
下が正しいと習ったなぁ
でも下って書くと相手のしたって読めてしまってややこしいから自分は平仮名で書いてる
でも下って書くと相手のしたって読めてしまってややこしいから自分は平仮名で書いてる
61 無名さん
相手のもとは元の方がニュアンス的には正解っぽいね傍にいく場合
下はそのままの意味で上下のニュアンスが強いみたいだよ
下はそのままの意味で上下のニュアンスが強いみたいだよ
62 無名さん
灯台下暗しの場合は灯台のしたを指してるからそれをもとにして変換すると少し意味合いが変わると思う
63 無名さん
下は確かそのあたりとかその範囲って意味だから相手の下でも間違いではないはず
64 無名さん
部下Cが上司Cのもとで一緒働きたいと言う場合は下を使うけど
上司Cのもとに資料を届ける場合は元を使う
上司Cのもとに資料を届ける場合は元を使う
65 無名さん
下は「相手の配下にある部分」という意味だから相手の下=相手の空間に行くという意味で合ってるはず
66 無名さん
検索すると下の方が正しいパターンとして使われてるけど
どっちでもいいって書かれてるのが一番多いかな
どっちでもいいって書かれてるのが一番多いかな
67 無名さん
結局よく分からないからこれからも平仮名でいく
70 無名さん
勉強になるスレだなぁ
71 無名さん
でも親元を離れるとか言うよね
72 無名さん
結局TPOで使い分ければいいしどれも間違いじゃないのはわかった
自分は読んでもらいやすさを取ろうっと
自分は読んでもらいやすさを取ろうっと
73 無名さん
おやもとは親許とも書けるみたいだから物理的な意味のもとで使われてないのかもね
日本語奥が深い
日本語奥が深い
74 無名さん
誤用じゃないにしても仮りに幼馴染みキャラから〜の下へと戻りみたいな描写を貰うと個人的に違和感かも
まぁでも結局これも好みと相性か
まぁでも結局これも好みと相性か
75 無名さん
誤用じゃないのにモヤるのは好みというか無知だと思う
76 無名さん
同じ漢字で同じような意味の時に自分の望んでる方で読んで貰う方法が無いか悩む
例が拙くてなんだけどあいつの女と書いた時に女をおんなと読むかこれと読むかレコと読むかみたいな
例が拙くてなんだけどあいつの女と書いた時に女をおんなと読むかこれと読むかレコと読むかみたいな
77 無名さん
恋人の隣にって書く
78 無名さん
?
79 無名さん
あいつのおんな以外の読み方をするなら女じゃなくてあいつのコレとか読んで欲しい言葉で書いて欲しい
80 無名さん
レコ?
81 無名さん
ルビって意味かな
82 無名さん
お前あいつの女(コレ)なんだって?
↑みたいなのなら一回だけやられた事あるけど違和感半端なかった
↑みたいなのなら一回だけやられた事あるけど違和感半端なかった
83 無名さん
なりきりで()はどうしても描写のイメージだからね
84 無名さん
女って意味で使うコレは小指を立てる動作ありきの言葉だし読み仮名を添えるんじゃなくて読んでほしい言葉をそのまま発した上で描写内で上手く補足してほしいね
85 無名さん
女をひとと読ませたり娘をこって読ませたりそれをどうやって表現したらいいかな?って話だったの?これ
86 無名さん
>>76は日本語不自由で苦労してそう
87 無名さん
レコだけ理解できん
88 無名さん
タレのこと?って思ったけどレコはマジでわからん
89 無名さん
ザギンでシースーみたいな意味で使ってるんじゃないの
昭和初期のイメージ
昭和初期のイメージ
90 無名さん
東日本でのスケとかレコはもう使わない言葉になって久しいけど関西のカキタレって言葉はまだ現役のイメージ
91 無名さん
カキタレマジタレは芸能界用語みたいになってるところある
93 無名さん
ベタだけど敷居が高いとか役不足とかは誤用多いよね
94 無名さん
役不足じゃないよ役者不足っていうんだよって更なる誤用を重ねた上にそれが正しいって広めるのもいるしな…
95 無名さん
確信犯も誤用が多いね
正しいと信じて間違った事をしてしまう時に使う言葉なのに悪いと分かっててやる行為に使われがち
正しいと信じて間違った事をしてしまう時に使う言葉なのに悪いと分かっててやる行為に使われがち
96 無名さん
バサスで稀に見る参考になるスレ
埋まったら次スレ立てるわ
埋まったら次スレ立てるわ
97 無名さん
相手が分からない可能性の方が高い言葉を敢えて使いたがる人って自己満足のオナニーロル回しがちだよね
医者キャラ使ってるからってググらないと分からないような医学用語を連呼してたら良いと思ってる人もそう
言葉って相手に伝わらないと意味無いのに伝える努力をしようとしない人が一定数いる
医者キャラ使ってるからってググらないと分からないような医学用語を連呼してたら良いと思ってる人もそう
言葉って相手に伝わらないと意味無いのに伝える努力をしようとしない人が一定数いる
98 無名さん
やたら横文字使いたがる意識高い系みたいだよね
99 無名さん
レコは意味を知ってもなりきりでも日常でも使おうとは思えないかな
使ってる自分に酔ってる感出ちゃう
ましてやそれを女と書いてレコと読ませるのはわろてまう
使ってる自分に酔ってる感出ちゃう
ましてやそれを女と書いてレコと読ませるのはわろてまう
100 無名さん
フルボッコわろた