Write
1 無名さん

なりきり雑談

前スレ>>>43815
・専スレ持ち&スピドブ出禁
・なりきり関連の雑談のみ
・属性談義は各属性スレへ
・特に荒れるので1CP多CP話は非推奨
・一般的な雑談は専スレへ
・次スレが立つ前の埋め行為は不要
2 無名さん
いちおつ
バサスで使う言葉なんか伝わればいいんじゃないのと思ってたからめっちゃ厳しくて草
3 無名さん
いちおつ
TPOが分からない人ってのはどこにでもいるさ
それはそれとして普段から言葉遣いが乱れている人はいざという時にポロっと出したりするのもあるある
4 無名さん
いちおつ
公式で「そーゆう事する奴が嫌われるって言ってんぢゃん」みたいな喋りするアホの子を扱ってた時にちゃんとした日本語喋ってくれ腹立って集中できねぇみたいにキレられて打ち切った事がある
5 無名さん
いちおつ
口の悪いキャラ扱ってても中身がまともな人だとPLサイトでは普通に話してる印象
なりきりと同じ口調の人はかなりズレてる
6 無名さん
言うほどめっちゃって目くじら立てるような言葉なんか
7 無名さん
いちおつ
バサスでめっちゃ使う程度めっちゃどうでもいい
8 無名さん
PLでなりきり口調の人はあまり見たことないな
へー、アンタはそうなんだ。オレはあんま見たことねーな。
とかこんな感じ?
(ゴミ付き失礼)
9 無名さん
めっちゃがダメならマジとかヤバいとかも書いたら怒られそう
バサスで口語で書いててもそんな重箱の隅を突くような真似したくないな
10 無名さん
>>8
()とかどこの文化のお客様だよ
11 無名さん
なんでも悪いことにして噛みつける民ってある意味才能あるよね
12 無名さん
その割に話題を引っ張る
13 無名さん
今日もバサスはバサスらしい
14 無名さん
めっちゃって使っただけでなりきり口調とか言われるの草すぎ
15 無名さん
めっちゃどうでもよすぎて草
丁寧に書くべき所と脊髄反射で気楽に書く所とあるでしょ
16 無名さん
ら抜き言葉って結構前からあるなと思ったら嵐を呼ぶ園児のOPでもたまねぎたべれる?って言ってた
17 無名さん
5歳児の口調に何言ってんだこの人
18 無名さん
創作とはいえ子供の口調に口出すとかもう病気では
19 無名さん
ら抜き言葉なんか口語の代表だしそれはキャラの個性であって文体の話じゃない
20 無名さん
>>16どうした?反論されすぎてめっちゃ悔しくなったん?
21 無名さん
見てるVがみんなこの口調
22 無名さん
架空の5歳児にマジレスする頭のヤバさな
23 無名さん
あれがまともな言葉遣いしてたらキャラ崩壊もいい所なんだけどそこも矯正しないと気が済まないなら観なきゃいいのに
すごい口うるさいPTAとかっぽそうでやばい
24 無名さん
理解できないからって自分が否定されたみたいに相手のことを否定しまくるのが一定数いるよね
25 無名さん
架空のってことを抜きにしたとしても5歳児の拙い言葉を比較に出せると思うのはもしかして>>16は5歳児なのか
26 無名さん
まだ言ってんの
反論があったわけでもないのに延々と批判するのもいじめみたい
27 無名さん
それは流石に無理矢理過ぎて草
子どもと関わる仕事してるだとか子どもがいるだとか他に理由はいくらでもあるだろうに
28 無名さん
マジレス草
29 無名さん
今日のなり雑変な空気
30 無名さん
>>25つまらな過ぎだから消えていいよ
31 無名さん
本格的に夏休みだから
32 無名さん
煽り耐性のない日本語の不自由な人たちがスレの趣旨すら理解できない程キレて延々喚いてるだけ
33 無名さん
そっか夏休みか
34 無名さん
前スレでファンブック情報は必須って言ってる人がいたけどアニメ化作品で原作知識無しとかコミックス派で未収録分知識無しとかファンサでポロっとでた情報まで網羅してて当然とか各々熱量の差があって当然だからこれが必須とかじゃなくて事前確認が一番だよな
この程度の知識は当然とか言い出したら面倒臭いオタクにしかならない
35 無名さん
別に反論なんかなくても弄り続けてるのむしろバサスって感じだと思った
36 無名さん
ファンブックまで追いかける派だけど作者のインタビューとかまでは追えないな
知識については擦り合わせがほんと大事だし擦り合わせないなら詳しい側がある程度広い心を持つのが大事だと思ってる
37 無名さん
同じ熱量が良いなら募集文に書くべき
38 無名さん
大人が食べれるっていうのと子供が食べれるっていうのは根本的に何かが違うし理解追い付いてない感あって怖いな
39 無名さん
書けると書けれるじゃ違うもんね
40 無名さん
熱量高すぎて嫌われるバイトリーダーみたいになる人たまにいる
嫌われるのは熱量じゃなくて性格だけど
41 無名さん
そんなにら抜き言葉を使いたかったら使えば良いけどら抜き言葉を萎にしてる人に関わるのはやめて欲しい
42 無名さん
関わるなまで言うら抜き言葉過激派の人に限ってしてるとかい抜きは平気で使うのってなんでなの?
43 無名さん
い抜きは萎じゃないからでしょ
44 無名さん
萎に掲げている相手に関わらないでほしいっていうのは当然の主張だと思うけど42は何が気に障ったの?
45 無名さん
ら抜きもい抜きもキャラに合ってれば好きにすればいいよ
46 無名さん
い抜きは気にならないんだとしたらら抜き言葉が萎えの理由ってなんでなんだろうって純粋に疑問だっただけなんだけど気に障ったように見えたならごめん
47 無名さん
嫌なら打ち切ればいいのに
48 無名さん
い抜き言葉の方が使ってる人口多いから受け入れないとストレスで死ぬんじゃないかな
ら抜き言葉はまだ間違ってるって認識が強いからある程度弾けるんだろうけど
49 無名さん
自分もい抜きは気にならないけどら抜きはなんか気になっちゃうタイプだ
なんでなのかと理由を聞かれると困るけど
50 無名さん
自分が気をつけられる所だけが気になるから
51 無名さん
萎を踏み抜かれなければ何でも良いよ
52 無名さん
すみませんをすいませんって言うのも気になる
原作に忠実なキャラならいいけど
53 削除済
54 無名さん
知識量よりも常識レベルが気になる
例えばテーブルマナーとか
55 無名さん
小学生とかのCが食べれるとか言うなら微笑ましく見ていられるけど大人で同じことやられるとキツい
56 無名さん
キャラにあってたり設定に忠実ならテーブルマナーあたりは気にならないな
57 無名さん
寧ろ行儀悪いキャラだったらテーブルマナー完璧な方が嫌
58 無名さん
みんな想定してるものが違うからあれだけどCらしさと描写のなかで常識見えればいいかなくらい
口悪いキャラなら描写でフォローできるとなそういう常識で素行が悪いキャラならテーブルマナーは気にしない
59 無名さん
相手のキャラを立てるレス返信しやすい様に気遣うレスってそんなにしんどいもん?
60 無名さん
推しがいたとして推しになりきる派か推しに近いキャラ派かちょっと聞いてみたい
61 無名さん
推しに近いキャラ派
62 無名さん
推しに近いって推しと親しい関係性のキャラってこと?
63 無名さん
推し抱きたい派
64 無名さん
自分も推しに相手して欲しい派
65 無名さん
推しCで推しとくっつけたいCを愛でる派
66 無名さん
原作ですいませんを使う後輩Cだからすいませんって言ってるけど
他の人が使う同Cがすみませんって言ってるのよく見るし日本語不自由なのかなって思われていたらしんどいな
67 無名さん
推しへの理想が高いから自分で理想を演じる派
68 無名さん
自分で推しを動かしたい派
69 無名さん
自分は推しを動かしたいか相手してほしいかっていう基準で考えてないなぁ
自分が左しか扱えないから推しカプの左側やる派
70 無名さん
60だけど色んな意見聞けて面白いありがとう
71 無名さん
自分のオタク心的に推しであればあるほどこのキャラだったらこういう行動をするだろうなとか深掘りして考えるのが無限に楽しいから自分が推しやりたい
72 無名さん
推しCPなら左右どちらでも出来るけどリバはダメなオタクだから固定がいい
73 無名さん
推しキャラに相手をしてもらった時に変なことされると推しを見た時に頭をよぎるようになっちゃうから推しとはやり取りしたくない
かといって自分では扱いたくないからなりきりで推しとは関わらない派
74 無名さん
理想の高い推しは自分でやる
何されても萌える推しは相手にしてもらう
75 無名さん
属性基準の人が居るの目からウロコだった
そういえば自分は自分が攻めと思うCしか推しになってない推しやりたい派だからずっと迷わず攻めだ
76 無名さん
推しは受けにして愛でたい派
けど推しが好きすぎて理想がものすごく高くて相手探しに苦戦したり勝手に萎えたりしてしまって面倒臭い許容範囲を広げたい
77 無名さん
攻め受け拘らないからどっちの属性でも基本的には推しを動かす
偶にサークルとかで理想の推しの受けを見かけると惚れ込んで猛アタックして好きCPの攻めをやる
78 無名さん
推しは自分で扱う&推しは受け固定派だけど好きCPの逆ばかりやってる
二次創作での地雷CPでもなりきりでは全く抵抗なく楽しめる不思議
79 無名さん
やりたいというか推しやってるほうが楽しいからなんだかんだ推しをやる側に落ち着く
推しは攻め派なので攻め
80 無名さん
自分も推しを愛でたいから推し以外のCで攻めをやる
81 無名さん
推しは理想が高くなるから自分でする派
受け攻めどっちもいけるから推しに合うと思える属性で扱う
82 無名さん
推しにわがまま言ったり試し行為をしたり推しを振り回したりは好みじゃないので
崇拝してる従者系か厳しいとみえても溺愛してる保護者系か推しを認めている好敵手系をやってる
83 無名さん
同属性に惹かれてしまってて頭抱えてる
84 無名さん
背後が男って雰囲気でわかるって聞いてほんとかよと思ってたけど今なんとなく実感してる
85 無名さん
ほんとかよ
86 無名さん
過去の自分いて草
87 無名さん
帯複垢してる人ってどうやって使い分けてる?
ログインログアウトしなおしてる?それとも端末で分けてんのかな
88 無名さん
背後男ってどういう時に思うの?100%男だと勘違いされる女性を知ってるから雰囲気で判断ってあてにならない
89 無名さん
背後女だと女特有の生理の話してくるとか既婚子持ち彼氏持ち匂わせてくるとかあるけど背後男はちん凸以外で確定するケース聞いたことないな
90 無名さん
背後男は全員分かるって話じゃないと思う
でも一部の背後男は妙なちやほやの仕方してきたり背後にまで慣れ慣れしくしてきたりやたら背後と繋がろうとしてきたりしてうんざり
91 無名さん
背後女でもそういうの居るからどちらとも言えない
92 無名さん
背後男っぽいと思わせた時点で地雷なんだよ
93 無名さん
女同士だと距離置かれるようなタイプのメンヘラかまってちゃんを異様に甘やかす人は背後男を疑う
94 無名さん
なりきり界隈はメンヘラメーカー気取りが結構いるしそうやってわざと助長してる奴も普通にいそう
95 無名さん
一方的に決めつける人は女でも嫌だ
96 無名さん
背後男と間違われるというのはイコール空気読めてないということでは
97 無名さん
男って空気読めないのか
98 無名さん
空気読めないのは男だけに限らないよね
空気読めないから男?意味が分からない
99 無名さん
男さんが必死なの?
100 無名さん
男の人いるの?