Write
1 無名さん

半なりと完なり

半なりと完なりの違いについて
個人的な意見や考えを話すスレ


モメサはスルーで
物件本人と物件関連の書き込み禁止
晒しは該当スレへ
2 無名さん
いちおつ
完なり=キャラ
半なり=キャラ口調の本体
描写の有無に拘らずこの認識
3 無名さん
いちおつ2と同じ
好きな食べ物聞かれた時にキャラらしく答えるか本体が好きな物答えるかみたいな違い
4 無名さん
キャラ口調の本体とかきも
5 無名さん
半なりの裏が理解出来ない
6 無名さん
きもって言ってる人の半なりの定義を聞きたい
7 無名さん
異論唱えるつもりはないけど公式で出てる好みくらいは半でも合わせるもんだと思ってた
8 無名さん
好みはある程度合わせるけど追加であれも好きこれも好きって出すイメージ
9 無名さん
版権しかしないから創作は解らないけど
予定とかすりあわせする時に背後の予定を公式設定で暈して話すことはある
騎士キャラなら魔物討伐に行くとかアイドルキャラならライブや撮影の仕事があるみたいな感じで
そういうのを半だと思ってた
10 無名さん
個人の感覚だけど視点の違いかなと思ってる
完なりは第三者視点でキャラ同士を遊ばせる
半なりは自分がキャラになりきって話す
だから完なりは描写を伴う場合が多いし半なりだからって キャラが食べなさそうなもの好きとかは言わないかな
11 無名さん
2でメインジャンル創作だけど扱ってるのが学生キャラなら仕事は学校や部活に変換する
その位の暈しは入れるし逆に互いに悪ふざけのノリだと分かってるならキャラ染みた言葉の駆け引きくらいはする
12 無名さん
9の言うやつすらしなかったらもはや半でもない気がするけど
13 無名さん
>>10は本体の会話にあたる展開相談何でするの
14 無名さん
半は連絡相談しかしないから逆にほぼ背後
学校仕事くらいは単語を置き換えるけど夜の22時に部活があるからとかになっても気にしない
15 無名さん
完全になりきるで完なり半分なりきるで半なりだから半でなりきっちゃうって>>10の認識はちょっとずれてる気がする
半なりじゃなく描写なしの完かキャラレスの認識に近そう
16 無名さん
自分も2だな
描写無し本体出さない完やったけどすぐ話題尽きて打ち切った
17 無名さん
完寄りの半とかもあったよね
あれは完全にキャラらしく暈して雑談しようって意味だと思ってる
18 無名さん
半をキャラ口調の本体だなんて思ったことないわ
都合がつくつかない関連は本体事情になっちゃうんだろうけどそれ以外はキャラならきっとこういう話をするだろうなと思う事を喋ってるだけだから本体は出さない
19 無名さん
自分も18と近い認識だな
半なりが口調だけ借りた本体だとしたらそれってほぼ本体交流じゃない?
20 無名さん
半なりがキャラ口調の本体なら白黒と他のサイトを分ける意味がないんだよ
空色紅白でも通話やオフ会せずにキャラに合わせた暈し使って話す募集なんて沢山あるわけだし
21 無名さん
>>18これなんだろうけど出来てない人が多いよね
22 無名さん
>>20何言ってんの?
白黒はそもそも半なり募集する場じゃないよ
23 無名さん
半は自分のことをキャラらしく表現したり言い換えたりしつつキャラらしく表現できないことは発言しない
完はキャラの思想思考を持って発言し背後の感情や思想思考は介入しない
24 無名さん
こういう認識の差があるから白黒で出会ったはずなのに背後透過する奴が後を絶たないんだな…
25 無名さん
半でやる裏って何?
26 無名さん
出来てない以前に定義が分からないまま半なりしてる人は多いと思う
27 無名さん
>>25イメプじゃない?
28 無名さん
>>18>>19みたいな認識違いがいるから混同だの起きやすいんだな
29 無名さん
キャラの口調を借りて設定の相談をするのは分かる
でもキャラの口調を借りたまま背後を垂れ流すのは本体交流だと思う
30 無名さん
版権しかした事無いけど半なりでも暈してキャラと世界観を壊さないようにしてる
半なり=キャラ口調の本体の人もいるから否定は出来ないけどそういう人に限ってキャラ口調すら守れなくなるし早々に打ち切ってるな
31 無名さん
前なり雑かどこかで話題に上がったけど半でも裏はやるしイメプではないらしいよ
32 無名さん
半なりで裏は気持ち悪くて笑っちゃった
33 無名さん
半なり=キャラ口調の本体じゃないって言い切るなら展開相談もできないね
34 無名さん
なんか文盲が居るみたいだね
35 無名さん
本体友達が欲しくてなりやってるわけじゃないからキャラ口調の本体会話だとなりきり欲が満たされない
キャラ口調借りただけの本体会話なら普通のオタ友とできるし
36 無名さん
個人の認識は別として雑談サークルなんか覗くとキャラ口調も守れてないような本体しかいないよね
37 無名さん
完だと展開相談せずやり取りするからか半なり=キャラ口調の本体って主張がよくわからない
38 無名さん
本体会話だからってオタ話やらすると思ってる辺り匙加減できないんだろうな
39 無名さん
版権創作ごった煮のサークルで背後の趣味出しまくる人は居た
版権が他版権相手に推しですとか言ってしまう大部屋だったから合わなくてサークル抜けたけど
40 無名さん
完派だし設定相談はあまりしないけど応募ややり取り開始前の挨拶はキャラ口調でする
これが半なりだと思ってたし半なり派の人はこれをずるずる続けてるイメージ
41 無名さん
本体会話の認識がちがう?
42 無名さん
半と完の違いなんて発信者本人の意識の持ち方くらいのものだから上手い人だと半会話してても完に見えるよ
でも最近半はCをアバター化してる人ばかり
43 無名さん
描写有りの半ってたまに聞くけど意味がわからない
44 無名さん
本体会話って何話すんだろ
45 無名さん
>>43半なり会話に描写付け足した感じじゃない?
46 無名さん
完=描写有りのリレー小説形式
半=描写無しで背後を出すか否かは認識による

これだと思ってた
47 無名さん
一日募集のプチロルで半とか言ってるのが地雷な事だけは分かる
48 無名さん
>>43>>10>>18みたいなタイプがしてそう
49 無名さん
自分は半で晩ご飯何食べた?って聞かれてラーメンと餃子!って答えながら背後はオムライス食べてたりするけど堂々と背後透過して普通にオムライス!って答えちゃう人も居るんだよね
50 無名さん
完は描写有りリレー小説、半は描写無し雑談寄りだと思ってたわ
51 無名さん
白黒の半募集で今日何食べたとか言い合いたいってたまに見るけどそれをキャラならこれ食べるだろうなっていう作り話をする人も居れば本当に背後が食べた物を話す人も居る
自分は前者でこれが半って認識
後者は背後透過だと思ってる
52 無名さん
半はほぼロルなし会話の雑談で完はがっつりロルあり会話だと思ってた
半なりの時に次は何処行きたいとかこれしたいとかキャラとして相談して完に移行するのが個人的には多かった
背後事情でレスぺ遅くなるくらいしか背後の話をしたことがない
53 無名さん
透過しててもキャラ保ってればいいけど透過してないのにキャラ崩れてる人もいるからね
54 無名さん
完が会話ってのはわからないな
一緒に小説作るって認識だった
55 無名さん
半はキャラ口調の本体派だけど流石に公式で甘いもの苦手なキャラ使ってる時はアイス食べたいとかは言わない
56 無名さん
寝る起きた仕事(学校部活撮影討伐)終わった立て込んでるとかキャラ口調の背後だからそれがきもい人はそもそもリレー小説しかやらないんだと思う
57 無名さん
背後丸出しの半で恋人作ってる人は気持ち悪いと思う
背後恋愛ならわかるけどなりきりの認識でやってるならおかしい
58 無名さん
背後を一切滲ませず完全にキャラになりきることが完だと思ってた
描写の有無は気にしたことないな
59 無名さん
>>23これだと思ってた
半でもCらしさは大事にすると背後丸出しでは絶対に話せない
60 無名さん
完なり=どこまでも設定に忠実
半なり=半分背後を交えてリアル感を出す
キャラ口調の本体会話=最低限の暈しだけ

こういう認識だった
61 無名さん
>>56
キモいとは思わないけど寝る起きた仕事終わったみたいな背後色強いリアタイ報告をわざわざしないなあ
62 無名さん
若い年齢層が増えて少しずつ認識がおかしくなってるんだと思う
63 無名さん
>>58に同意
半でまで完全になりきって話す意味がわからない
完全になりきるなら完で話せばいい
64 無名さん
半でも背後は滲ませないよ
かと言って完のつもりもない
65 無名さん
昔は半だと個人の尺度で変わるから応募時の挨拶や相談はキャラ口調のPL会話とか募集に書いてた気がする
66 無名さん
>>60その表現でいくと
半分背後を交えてリアル感を出す=キャラ口調の本体会話
って認識
67 無名さん
半完の定義はどれが正しいとか言い出すときりないし
やり取り始める前に相手の解釈と擦り合わせできればそれでいいけど
擦り合わせさせてくれない人が多すぎる
68 無名さん
キャラ口調の本体会話って本体交流とは違うの?同じ?
69 無名さん
>>60の半分背後の出し方がキャラ崩れにつながらないなら半なりでキャラ崩れになるなら本体会話の認識
70 無名さん
言動に背後の思想思考を滲ませないって表現が自分的にはしっくりきた
71 無名さん
>>68本体交流は>>20>>35が想像してそうなやつ
72 無名さん
半はPL個人の解釈含みでキャラを動かすため大なり小なりオリジナリティが出る
完はオリジナリティ不要で公式の完全再現を意識

だと思ってた
73 無名さん
>>68
自覚のない本体交流だと思う
74 無名さん
分かる
擦り合わせしようとしてるだけでもそれは背後だみたいになっちゃって結局何も擦り合わせできないこと多い
75 無名さん
>>72版権ならそれでいいけど創作は?
76 無名さん
BL前提で話すけどBLの時点で公式じゃなくて腐女子の妄想だから萌萎次第でオリジナリティ出ると思う
77 無名さん
擦り合わせしようにもそもそもコミュニケーション能力に難ありな人が多くて難しい
78 無名さん
定義統一は無理だろうなぁ
自分もここで話すより相手と擦り合わせたいのに上手くいかない
79 無名さん
>>2の認識で言うと
完なり=本体交流なし
半なり=本体交流あり
になるよね
白黒で半なりの募集出してる人かなり居るけどそれは本来ならば紅白に行くべき募集ってこと?
80 無名さん
2の解釈は怖すぎるよ
81 無名さん
>>75創作だと
最初に綿密に決めて置いた設定のみを完全再現するのが完
会話の流れで設定を付け足したりもありで掛け合うのが半

な気がする
82 無名さん
どうでもいいなんで急に立てたの
83 無名さん
どうでもいいのに書き込んじゃう人どうしたの
84 無名さん
どうでもいいならスルーでいいのでは?
85 無名さん
夏休み
86 無名さん
半は背後だすり合わせは背後だって騒ぐ人が混同ひどい背後だなって思う
87 無名さん
どうでもいいとかいうお前の心情こそ一番どうでもいい
88 無名さん
わかるわ
89 無名さん
1だけどどうでもいいって相談の擦り合わせさせてくれない人が結構な数居たから立てた
どうでもいいって意見がここでも多いならこちらも合わせなくてもいいかと思って
90 無名さん
世代の違いもありそうだね
昔はPL口調での会話も当たり前でそれが敬遠されるようになってキャラ口調でするようになったのをベースに半なりって言ってるのと
キャラになりきっても完までできなくて半端にプチロル付けたのをベースに半なりって言ってそうな若年層と
91 無名さん
背後情報を出すのは起きた寝るご飯食べてくるくらいで食事の内容とか今日何したとか話題や物事に対する感情は全部原作やキャラの価値観ベースの二次創作風
こういうのも暈かし強めの半でいいのかなたまに見かける完寄り半っていう書き方の方が合ってるのかもと思うんだけどよくわからない
92 無名さん
>>91暈し強めの半だと思う
93 無名さん
実際に相手が何してるかなんて分からないしキャラが崩壊してないなら半なりだと認識できるな
背後が何歳でどこに住んでてとか言い始めたら本体会話
94 無名さん
半なりの定義は人それぞれで擦り合わせが必要ってだけなのにこのスレ見てても私が思う半なり以外は間違った認識って人が堂々と声上げてるのが凄いなと思う
95 無名さん
夏休みだからかな
96 無名さん
公式で甘いもの好きと表記されてないのに俺甘いもの大好きなんだ!とか言い始めたら二次創作を越えて本体会話な気がする
97 無名さん
擦り合わせさせようとすると臭いとまで言われるから面倒臭い
98 無名さん
>>79メタ発言を本体交流とするなら赤白行きだけどグレーゾーンじゃないの
99 無名さん
白黒での半なり=暈し強めで報連相など最低限の所で本体が出る事はあっても基本的に本体交流を含まない
紅白での半なり=キャラ口調を借りた本体会話(交流)

自分はこの認識
100 無名さん
バサスなんて思うことを書き殴る場所なんだから主張が強く見える書き込みが多いのも納得だけどな