1 無名さん
背後恋愛
背後恋愛そのものへの「批判や叩き」はスレチ
悩み愚痴相談惚気など【晒し】以外ならなんでも
※背後恋愛と関係なさそうな話題や叩きは別途専スレ立ててください(不幸自慢等)
※スピドブの立ち入り禁止
※既婚者の立ち入り禁止
【生活保護/精神疾患/自殺/生死/夜職/容姿叩き/既婚者の話題は《禁止&スルー》の徹底をお願いします】
前スレ>>>70170
悩み愚痴相談惚気など【晒し】以外ならなんでも
※背後恋愛と関係なさそうな話題や叩きは別途専スレ立ててください(不幸自慢等)
※スピドブの立ち入り禁止
※既婚者の立ち入り禁止
【生活保護/精神疾患/自殺/生死/夜職/容姿叩き/既婚者の話題は《禁止&スルー》の徹底をお願いします】
前スレ>>>70170
2 無名さん
いちおつ
同棲相手が虚弱体質なのは仕方ないけど月に半分くらいは体調崩してそれをあからさまに表に出してくるから心配するのも疲れたし気が滅入る
病院行くなりして対策しようって言っても面倒臭いの一点張りだし
同棲相手が虚弱体質なのは仕方ないけど月に半分くらいは体調崩してそれをあからさまに表に出してくるから心配するのも疲れたし気が滅入る
病院行くなりして対策しようって言っても面倒臭いの一点張りだし
3 無名さん
いちおつ
それはしんどいね
心配するのやめてある程度無視してみたら?自分のところはちょっと状況違うけど気にせず一緒に遊ぼって誘いかけて体調悪いことを認識しないようにしてるよ
遊ぶ元気ないなら寝かせて好きなことする
それはしんどいね
心配するのやめてある程度無視してみたら?自分のところはちょっと状況違うけど気にせず一緒に遊ぼって誘いかけて体調悪いことを認識しないようにしてるよ
遊ぶ元気ないなら寝かせて好きなことする
4 無名さん
いちおつ
面倒くさがってセルフケアを怠るのならこっちも知らんの構えでいいんじゃない
面倒くさがってセルフケアを怠るのならこっちも知らんの構えでいいんじゃない
5 無名さん
いちおつ
虚弱なの自覚してて何も対策しない人と同棲なんかしたくない
病院なりの対策提案しても何もしてくれないなら残念だけどこちらからはもう何も出来ないよって放置するか同棲解消提案してもいいかも
同棲する前はそんなことなかったの?
虚弱なの自覚してて何も対策しない人と同棲なんかしたくない
病院なりの対策提案しても何もしてくれないなら残念だけどこちらからはもう何も出来ないよって放置するか同棲解消提案してもいいかも
同棲する前はそんなことなかったの?
6 無名さん
明らかに虚弱で体調崩しまくりなのに認めないで対策もしない人も居るけど心配する側は続くとイラつくよね
7 無名さん
2だけど同棲前のデート時は偶に具合悪くしてたけど元気な事が多かったのに同棲が始まったら頻繁に体調不良を表に出すようになってきた感じ
おかげで家事分担の約束も守れてない日が多いし同棲解消もありかも
おかげで家事分担の約束も守れてない日が多いし同棲解消もありかも
8 無名さん
それ同棲自体がストレスなんじゃない?解放してあげなよ
9 無名さん
恋人に迷惑をかけているのに病院に行くことすら面倒くさがる人間が同棲をストレスにしてるとは思えない
10 無名さん
>>7読んだ?同棲前はそんなに具合悪くなることなかったならそういうことじゃん
11 無名さん
最近変なレスする人増えちゃったよねここも
12 無名さん
>>2の主観でしかないから何とも言えないし取り敢えず恋人が面倒臭いから叩いて欲しいのは分かった
13 無名さん
何がそういうことなのか分からないけどある種モラと同じで結局は甘ったれてるんじゃないの
じゃなきゃセルフケアの一つくらいするし嫌なら自分から同棲解消を申し出るでしょ
じゃなきゃセルフケアの一つくらいするし嫌なら自分から同棲解消を申し出るでしょ
14 無名さん
同棲みてみないと家事してくれるかわからないよね
15 無名さん
体調不良を表に出す基準点が同棲した事で下がったんじゃないの
会ってない時に具合悪くてもやりとり出来る程度の時ならわざわざ言わないレベルのものも言うようになったみたいな
会ってない時に具合悪くてもやりとり出来る程度の時ならわざわざ言わないレベルのものも言うようになったみたいな
16 無名さん
解消一択
17 無名さん
変なモメサ湧いてるね
18 無名さん
同棲前は努力で隠せていた感じだと思うな
家事分担っていう約束の上での同棲みたいだし病院行って改善を試みてくれないと困るって真剣に話し合ってみた方がいいかもね
家事分担っていう約束の上での同棲みたいだし病院行って改善を試みてくれないと困るって真剣に話し合ってみた方がいいかもね
19 無名さん
反対意見全部モメサ扱いか
20 無名さん
どれがモメサとかまでは言われてないのに自覚あるの?
21 無名さん
>>20 ?
22 無名さん
いちに消されたんだか自分で消したんだか知らないけど偶々寒すぎるレス見ちゃって鳥肌
23 無名さん
家事分担出来る人が同棲前から確認してる?
24 無名さん
同棲してるけど事前に相談したし今も分担は変わってない
正直きっちり分担した家事をやってくれるかどうかよりやれなかった時の対応の方が大事だと思う
正直きっちり分担した家事をやってくれるかどうかよりやれなかった時の対応の方が大事だと思う
25 無名さん
相手の誕生日にプレゼントやデート代諸々で4万くらい出したんだけどいざ自分の誕生日にくれたものが合計1500円でなんだかモヤモヤする
同じ金額使ってくれとまでは思わないけど自分の娯楽には湯水のようにお金使うの知ってるからちょっと気持ちが萎んじゃって辛い
同じ金額使ってくれとまでは思わないけど自分の娯楽には湯水のようにお金使うの知ってるからちょっと気持ちが萎んじゃって辛い
26 無名さん
>>25災難だったね
そういうタイプは要求がエスカレートするから早めに別れた方がいいよ
そういうタイプは要求がエスカレートするから早めに別れた方がいいよ
27 無名さん
>>26ありがとう
ただでさえお金の話って持ちかけにくい上にたぶんそういう点に関して相手は頑固だから別れる方向でちゃんと考えてみるよ
ただでさえお金の話って持ちかけにくい上にたぶんそういう点に関して相手は頑固だから別れる方向でちゃんと考えてみるよ
28 無名さん
29 無名さん
>>28も意見くれてありがとう自分が一方的に出したから恋人にせがまれてはないんだ
ただゲーセンには躊躇なく何枚も札使うくせに恋人の誕生日ってそんな大事じゃないんだって思って悲しくなってしまった
お金の話になると向こうが不機嫌になるから予算決めるなら自分が相手に合わせるパターンだと思うからそこも含めて考え直すね
ただゲーセンには躊躇なく何枚も札使うくせに恋人の誕生日ってそんな大事じゃないんだって思って悲しくなってしまった
お金の話になると向こうが不機嫌になるから予算決めるなら自分が相手に合わせるパターンだと思うからそこも含めて考え直すね
30 無名さん
趣味ゲーセンな時点でではあるけど
一度今回の相手から来た金額に合わせてプレゼント返ししてそれに文句が出たら確実に別れた方がいいね完全価値観合わない
一度今回の相手から来た金額に合わせてプレゼント返ししてそれに文句が出たら確実に別れた方がいいね完全価値観合わない
31 無名さん
>>30の言う通りで悪びれもせず受け取るくせに相手に出し渋る人は今後しんどい思いするだけかもね
32 無名さん
もう明らかに高額払わせてるの分かるなら恋人も大人だし普通気遣って同額か難しくても気持ち同じようにお返しするでしょ
1500円で同等って思ってる時点で人としてどこか欠落してるよ
リア友とかどうしてたか一度考えてみて正気に戻った方がいい
1500円で同等って思ってる時点で人としてどこか欠落してるよ
リア友とかどうしてたか一度考えてみて正気に戻った方がいい
33 無名さん
4万も使う金銭感覚が怖い
34 無名さん
>>29 そこまで悪意持って話すならつべこべ言わず別れたらいいのに趣味にまで目くじら立てられるの無理すぎ
35 無名さん
別に悪意持って話してる感じはしないけどな
そもそも相手の価値観もちゃんと知らないうちに誕生日プレゼントに4万は出し過ぎっていうのはあるけど恋人も恋人で1500円程度のものでお返しはないわ
別れなよ
そもそも相手の価値観もちゃんと知らないうちに誕生日プレゼントに4万は出し過ぎっていうのはあるけど恋人も恋人で1500円程度のものでお返しはないわ
別れなよ
36 無名さん
1500円の他に手紙や時間かけて凝った何か作ってプレゼントされたならまだ分からなくもないけど1500円で買ったものだけなら自分の価値ってこんなものなんだって気持ちにはなる
37 無名さん
プレゼントにかける費用は好意だし差額が開いても惜しくないと思える範囲の金額に留めないと
確かに1500円は安すぎだけどどこかで相手にも期待してたんでしょ
確かに1500円は安すぎだけどどこかで相手にも期待してたんでしょ
38 無名さん
お金の掛かり方で愛情確かめるのか難儀だな
39 無名さん
いや普通に安すぎでしょ
だったら自分もコンビニの菓子プレゼントで渡すわ気持ちはたくさん詰まってるよ
だったら自分もコンビニの菓子プレゼントで渡すわ気持ちはたくさん詰まってるよ
40 無名さん
1500円のプレゼントがと言うより自分の趣味には湯水のように使うのに恋人のしかも年に一度の誕生日に1500円しか出せない価値観が無理かな
41 無名さん
借金さえしなければ何にお金をどれだけ使うかは自由だと思うけど流石にこれは合わないなと思ってしまう
42 無名さん
これだけしてあげてるのにって気持ちなのはわかった
43 無名さん
ゲーセンの事よくわからないけど今日このゲームが新しく並ぶから朝一で行かなきゃとか全国1位目指してるの?それで将来的に有名になりたいっていうならまぁ大目に見るよ
44 無名さん
今時高校生でも1500円は無いわ
45 無名さん
さっきから1500円本人くさいレスあるな
46 無名さん
友達にさえそんな額のプレゼントあげたことないんだけど
初めて会った時の手土産くらいの金額じゃん
初めて会った時の手土産くらいの金額じゃん
47 無名さん
言うほど本人くさいレスないだろ
48 無名さん
クリプレ1500円ならわかるけど誕プレ1500円はないわ
でも擦り合わせもできてないうちから4万出す人もすごいと思うもっとコミュニケーション重ねたらいいのに
でも擦り合わせもできてないうちから4万出す人もすごいと思うもっとコミュニケーション重ねたらいいのに
49 無名さん
4万円かけて相手は何も言わなかったのかな
50 無名さん
1500円の何を貰ったのか気になる
何なら別れたいアピかもね
何なら別れたいアピかもね
51 無名さん
4万出せたのが相手が普段趣味にお金を使いまくってるから同じ価格帯のものを自分にも返してくれそう
という理由だったらちょっと打算的かなと思う
という理由だったらちょっと打算的かなと思う
52 無名さん
確かに普段の金遣いとか身に纏ってるもので自分と金銭感覚が近いかどうかはチェックするかも
何かプレゼントする時の参考にはなるよね
何かプレゼントする時の参考にはなるよね
53 無名さん
25と同じ側の人かもしれない
自分も元カノの誕生日に交通費とテーマパーク代と宿代で数万使った事あるその年の自分の誕生日はホールケーキだったけど普段自分の方が収入あるしなぁ…と思ってイラっとはしなかった
自分も元カノの誕生日に交通費とテーマパーク代と宿代で数万使った事あるその年の自分の誕生日はホールケーキだったけど普段自分の方が収入あるしなぁ…と思ってイラっとはしなかった
54 無名さん
年収低い人に同等のもの欲しいとは言えないもんね
55 無名さん
気持ちの熱量が高すぎる人と低すぎる人のカップルってかんじ
56 無名さん
相手の方が金額低くても1万とかくらいするものならそこまでショック受けないと思うよ1500円って10分の1以下じゃん
57 無名さん
趣味ゲーセン遊びで誕プレ1500円というのは4万円持ち出し主と価値観も生活環境も合わんのでは
58 無名さん
勝手に4万使ってきたくせにグチグチうるさいし趣味にもチクチク言うし面倒でしかない
59 無名さん
趣味ゲーセン遊びって時点で色々察するだろ
60 無名さん
本人くさいレスは草
61 無名さん
別れてあげなよ
もうそれで解決じゃん
もうそれで解決じゃん
62 無名さん
4万も無理して付き合うなよ価値観合わないさようならでいいじゃん
それを補う程の魅力があるんか?
それを補う程の魅力があるんか?
63 無名さん
>>25-27
自演臭いのどうにかならなかったのか
自演臭いのどうにかならなかったのか
64 無名さん
例えば1万円分プレゼントしたのに1500円分しか返ってこなかったのなら軽くモヤっとはしても後々笑い話になりそうだから初回に相談もなく4万ポンと使うのは次から止めた方がいいかもね
経済力があって気にしない人ならいいけど
経済力があって気にしない人ならいいけど
65 無名さん
え初回なのこれ
66 無名さん
ない部分勝手に読んでグチグチ言ってんの怖
67 無名さん
初回じゃないの?1500円プレゼントの女だって元から知ってたらこんな愚痴にはならないじゃん
68 無名さん
平気で4万も奢られていられる神経も凄いけどね
ネットで知り合ったとはいえ他人なわけだし
そんな高額になる前に普通ならどっかでやめさせるわ
ネットで知り合ったとはいえ他人なわけだし
そんな高額になる前に普通ならどっかでやめさせるわ
69 無名さん
初回っぽいよね何年も付き合ってたらこんなことにはならないだろうし
70 無名さん
4万って分からなくてもある程度お金かけて祝ってくれたのは分かるだろうし同じくらい気合い入れて祝うしお金かけようと思うから何かその辺合わないとやっぱしんどいよなあ
71 無名さん
初回っていうか誕生日という特別な日にこういう返し方されるとはって話かと思ってた
そんでもって金の話なると機嫌悪くなるっていってたから前々から乞食くさかったんじゃね
そんでもって金の話なると機嫌悪くなるっていってたから前々から乞食くさかったんじゃね
72 無名さん
プレゼントのやり取りとかお金に関わることは最初のうちにちゃんと決めたほうがいいよ
勝手に使われたとしてもしてもらったことには変わりないのに1500円で済ませるなら相手もその程度の人間だから価値観も金銭感覚も合ってないんだよ
勉強代として別れるのも視野に入れてきちんと本音伝えてみたら
勝手に使われたとしてもしてもらったことには変わりないのに1500円で済ませるなら相手もその程度の人間だから価値観も金銭感覚も合ってないんだよ
勉強代として別れるのも視野に入れてきちんと本音伝えてみたら
73 無名さん
互いの誕生日を初めて祝い合うっていう意味の初回だったよ
言葉足らずでごめんね
言葉足らずでごめんね
74 無名さん
初回4万は重すぎるよ
75 無名さん
プレゼントにかける金額が4万の人と1500円の人だと普通にデートするだけでも感覚のズレが見えそうなものだけどな
76 無名さん
普段から1500円の方が奢ってもらってたんじゃないの?それか多く出してもらってたとか
77 無名さん
自分から金額分かった上で4万のものねだったら同等で返そうと思うけどサプライズで4万は重い
だからといって1500円も無いけど
だからといって1500円も無いけど
78 無名さん
どっちも極端だよね
79 無名さん
価値観が違う人と無理に付き合ってもお互い良い思いしないだろうし実際辛くなってるんだからさっさと別れたらって思う
80 無名さん
自分の娯楽には湯水のようにお金使うって書いてあったからデート代というか自分の分は普通に出すんじゃない?恋人には使いたくないけど
81 無名さん
話それるけど誕生日デートの時ってみんな相手の費用も全額負担する?自分はプレゼント代と当日のディナーをご馳走する程度が心地いいかも
82 無名さん
4万も1500円も極端すぎて話を盛ってないのなら付き合いたくはない
83 無名さん
相談なしの初回4万は確かにプレッシャー感じちゃうな
かと言って誕生日にあまり安価なものあげたくないし塩梅のとり方も相性か
かと言って誕生日にあまり安価なものあげたくないし塩梅のとり方も相性か
84 無名さん
1500円の誕生日プレゼントってなに?ハンカチとか?
85 無名さん
誕生日デートは必ず泊まるからホテル代とプレゼントと食事代はこっち負担
でもそれは相手が初回そうしてたからであって過去の誕生日デートは日帰りでプレゼントだけ負担して食事代折半とかあったよ
でもそれは相手が初回そうしてたからであって過去の誕生日デートは日帰りでプレゼントだけ負担して食事代折半とかあったよ
86 無名さん
>>25です皆の言う通りだなと思うところが沢山あるよちなみに1500円の内容はお菓子でした
確かに何の相談もせず4万出したのは極端だったしプレッシャーにもなるかもね恋人の誕生日だから自分が浮かれちゃってたんだなって気付いた
別れを視野に入れつつ次からはもっと擦り合わせしないとなと思ったよ
確かに何の相談もせず4万出したのは極端だったしプレッシャーにもなるかもね恋人の誕生日だから自分が浮かれちゃってたんだなって気付いた
別れを視野に入れつつ次からはもっと擦り合わせしないとなと思ったよ
87 無名さん
そっか本当に災難だったね
きっと次は自分に合った人と恋人になれるよ応援してる
きっと次は自分に合った人と恋人になれるよ応援してる
88 無名さん
他人に対するお金の使い方と時間の使い方は価値観合わないなら擦り合わせ無理だよ今までの人生の積み重ねでそうなってるから今更変えられない人が多い
妻が夫を再教育する話よくあるけど大袈裟な話それくらいの覚悟と時間が必要になってくる部分
妻が夫を再教育する話よくあるけど大袈裟な話それくらいの覚悟と時間が必要になってくる部分
89 無名さん
相手の誕生日の時にはその日のデート代全部奢り+相手が欲しがってたコフレあげたのにその相手から帰ってきたプレゼントが手作りビックリ箱に入った駄菓子詰め合わせと肩たたき券(暈し)だったって落ち込んでた友だち居たから恋人との金銭感覚の価値観については話し合い必須だね
90 無名さん
誕プレじゃないけど話の流れで新品同様の使わない家電+地域のお土産を送ってもらったんだけど「今度会った時に美味しいって言ってたお店連れてって」と言われたから一緒に行って割り勘にしたら後々フラれた
新品の価格で払うって言ったのにいらないっていったじゃん
新品の価格で払うって言ったのにいらないっていったじゃん
91 無名さん
お金なくてもそれなりに高価なものをもらったら普通の人間なら心理的にせめて1万前後最低でも五千円くらいのを送りたくなるんじゃないかなと思ったけど
元恋人はそもそも誕プレくれなかった事思い出して鬱になってきた
元恋人はそもそも誕プレくれなかった事思い出して鬱になってきた
92 無名さん
むしろ誕生日すら覚えてもらえなかった
93 無名さん
>>89そこにプラスして手作りのアルバムとかあれば自分は満足するかも
94 無名さん
コフレとか一丁前に欲しがる癖に人へのプレゼントはこういうのでいいや感が透けてるのが卑しくて無理だな欲しいものを自分で買えないやつは基本無理
95 無名さん
サプライズ得意じゃないし好きな人には欲しいもの渡したいから一緒に買いに行くのがいいや
96 無名さん
>>90そこはお礼にご馳走するとこだろ
97 無名さん
>>90家電なんてそれこそ安いものじゃないしプラスでお土産まで貰ってるんだから自分ならご馳走するよ
家電のお金いらないって言われたからせめてご飯でお礼しようとかならないの?
家電のお金いらないって言われたからせめてご飯でお礼しようとかならないの?
98 無名さん
>>90お店に連れてって(そしてあなたが奢ってくれたら家電代はチャラね)の意味だろどう考えてもそこで割り勘するの凄いね
99 無名さん
新品と言えど一度人の手に渡っている中古に定価を払わなくてもいいから代わりにご飯連れてって→割り勘はそら嫌がる人は嫌がるわな
100 無名さん
口では好き好き言ってくる人に2年目から誕生日もイベントも全スルーされたことあった
もらえないから渡さないってことができなくてこちらからは渡してたし相手はしれっと受け取ってたけどモヤモヤは残ったな
別れたいから塩って感じでもなく金蔓にされるわけでもなくて対応に悩んだけどさすがに冷めた
お金が全てじゃないけどどーしても判断材料の一つになってしまう
もらえないから渡さないってことができなくてこちらからは渡してたし相手はしれっと受け取ってたけどモヤモヤは残ったな
別れたいから塩って感じでもなく金蔓にされるわけでもなくて対応に悩んだけどさすがに冷めた
お金が全てじゃないけどどーしても判断材料の一つになってしまう