Write
1 無名さん

なりきり全盛期

いつだと思う?
個人的には2010年前後
2 無名さん
体感それより5年前くらいかもしれない
3 無名さん
白黒じゃなくて水晶が主な募集サイトだった時かも
チャットと私書箱両方使える2shot募集サイトとかも賑わっていたよね
4 無名さん
アイコンチャット時代だろ
5 無名さん
個人のサイトがランキングに溢れてそれでもどこも回ってるほど人がいた頃はいつだったか
6 無名さん
2003年
7 無名さん
20年くらい前
8 無名さん
2010年は完全に最盛期過ぎてると思う
2005年ごろ義務教育中でパソコンから見てるだけだったサイト2010年にはなくなってた
9 無名さん
協会があった年あたりじゃないかな
10 無名さん
水晶でnm募集できてた頃
11 無名さん
韓紅が閉鎖した頃から翳りが出てきた
12 無名さん
072協会は良かった
13 無名さん
どの茶室も埋まっていた時代
やっぱ10年前かな始めた時は高校生だった
14 無名さん
2005年くらいじゃね
15 無名さん
2005年前後が全盛期だったよ
16 無名さん
2005年〜2010年ぐらい
17 無名さん
ガラケー時代は一度なりメ相手募集したらすごい量の応募貰えたなぁ
18 無名さん
どこ見てもいつも人がいたのはやっぱ2005年前後
19 無名さん
2005年辺りでなりきり人口多かったジャンルって何だろ
20 無名さん
メーリングリストとかもあったよね
21 無名さん
HappyDAYS?だっけ?nmmn専用の募集サイトが終わったところで完全に斜陽の遊びになったことを悟った
俳優アイドル芸人スポーツ選手とかで板分かれてるレベルで人口がいた
22 無名さん
MLの通知一生なり続けてヤバかった記憶
国擬人化でやってたな
23 無名さん
12人までしか入れないサークルみたいツールなんだったっけ
24 無名さん
復活庭球挙げ出したらキリがない
25 無名さん
ML食わず嫌いでやらなかったの後悔してる
26 無名さん
創作も多かった
27 無名さん
メルモでなりきりサークルみたいなのやってた
空メで名簿貰えるみたいな
28 無名さん
まだよくわからない時だったからそういうものなのかなって感じでオフ会してMLメンバーの冬コミ手伝いとかやらされてた懐かしい
29 無名さん
2005年当時の相手がまだなりきりやってたらアラカンプレイヤーだな
30 無名さん
自分も2005年くらいがすごく人が多かった体感ある茶室がいつも賑わってた
2010年はもう減り始めてたと思う
31 無名さん
初めてなりきりに触れたのが2006〜7年か懐かしいな
32 無名さん
全盛期でもニッチな遊びだったのに廃れて廃れてまだ生き残ってるすごいよ…
33 無名さん
カキコミ!が出来てから一気に減った
34 無名さん
なりきり始めた場所や媒体によって全盛期違いそうではある
35 無名さん
ヤリ系のチャットとかも毎晩賑わってたしファンタジー系も強かった
36 無名さん
箱勢vs鳩勢
37 無名さん
今日はどこ行こうかなって選択肢が豊富にあった
38 無名さん
今日はどこ行こうが出来るから背後関連以外は心に余裕のある遊び方ができたな
39 無名さん
アプリ系に分散して外部から見え辛くなったのが過疎の始まりだと思う
40 無名さん
箱茶全盛期は2000年から始まってた気がするテレホタイムになると一気に人増えた
なりメは赤い糸とMOONが人気でxxとかe箱使ってたな
41 無名さん
懐かしい
42 無名さん
みんなのちゃっと
43 無名さん
赤い糸懐かしくて泣ける
44 無名さん
創作好きが多くて絵チャも流行ってた
45 無名さん
チャットCGIさえあったら自分で作りたい
46 無名さん
版権SSサイトの掲示板でもなりきりやってる人がいた時代だ
47 無名さん
ジャンル別にサイトが沢山あった時代は楽しかったな
48 無名さん
都合悪くなるとメール事故で許されてた時代
49 無名さん
チャットはその日その日で色んな人と話せて楽しかったな
私書箱でやり取りして待ち合わせとかも楽しかった
50 無名さん
WJ板は跡部跡部忍足忍足忍足跡部跡部跡部手塚跡部不二不二不二手塚手塚忍足忍足不二菊丸赤澤忍足跡部跡部跡部跡部
こんなんだったよね
51 無名さん
草分かるわ
52 無名さん
樺地受け募集でも朝起きると10通は応募あった時代だ
53 無名さん
毒吐きネットマナー
54 無名さん
鑑定を作ろうで夢小説書いてた
55 無名さん
ハピデ懐かしい
なりきりのメルマガとかもあったよね
56 無名さん
毒吐きネットマナー懐かしい
毒の蜜みたいな名前の吐き出しサイトもあった気がする
57 無名さん
ナマって背後交流のハードル特に低かった気がする
芸人とかバンドマンだと実際に見なきゃわからない部分多すぎたりトークで交友関係わかったりするから現場行ってるのが普通なのもあるかもだけど
58 無名さん
置きレスのホストサイト運営してたLがいたらどこにやりがい感じてたか訊ねたい
59 無名さん
あったね謎のホストクラブ
ひたすら接待するだけの
60 無名さん
BLホストサイトはだいたいホスト同士で付き合ってた
61 無名さん
もばすぺ
62 無名さん
GREE
63 無名さん
なりステ
64 無名さん
versus
65 無名さん
ハッテン場
66 無名さん
懐かしすぎて笑ってる
茶室山ほどあるのに平日ですら満員に近くて希望の部屋取れなかったから渋々別の部屋で遊んだりしたなあランダムに玩具が出てきたりして臨機応変に遊ぶの楽しかった
67 無名さん
なりステって版権中心のオープンチャット?
68 無名さん
NEVER AGAINってなかったっけ?
69 無名さん
タレコミ
70 無名さん
一期一会
71 無名さん
>>45今も配布がある
72 無名さん
結婚式場
73 無名さん
PBBとかPBTとか懐かしい
あの時も晒しとかのせいで過疎ったな
74 無名さん
個人的にはなりジェネ全盛期かな
気軽に大体の大まかな希望設定と待機文一つ下げていれば誰かしらとその場限りでなりきり出来たしそこから発展も有った
75 無名さん
なりステ懐かしいな
自分の識別的な物があって版権Cの名前の後ろに記号付けてた
76 無名さん
無登録茶で全力出しきって別れたあと掲示板で再会希望のスレ立てられてた時が一番嬉しかった
77 無名さん
各Cに一人だけ記号無しがいたな
78 無名さん
ヤフ茶
79 無名さん
創作BLの無登録大型チャットサイト名が思い出せん
80 無名さん
またあの賑わいを取り戻してほしいな
なんとかならないかな
81 無名さん
思い出せなくて検索してたらバサスが出てきた>>>10638
82 無名さん
創作C達が前略プロフを使ってたのは憶えてる
83 無名さん
お化粧バンドの茶室があったんだけど名前が思い出せない
84 無名さん
引き篭もりばかりで排他的な環境をどうにかしないとまず無理
85 無名さん
現状無理だろうねぇ
昔はもっとなりきり楽しめてたのにな
86 無名さん
ガラケー出たてでパケ代が数日でやばい事になったのは自分だけじゃないはず
87 無名さん
V系なら薔薇の湯ってのがあったね正式なサイト名忘れたけど当時入り浸ってたわ
88 無名さん
多人数での描写有りの茶室とかサが懐かしい今だと見かけないな
89 無名さん
帯ができたことでホームページって概念がほぼ死んだから過疎化は進む一方だと思う
90 無名さん
LIBERTE
91 無名さん
92 無名さん
さくらたんだっけ元気かな
93 無名さん
さくらたのA4サイズのタトゥー懐かしい
バサスに降臨してたね
94 無名さん
なりきり系サイトでウザ受け撲滅委員会のバナーを良く見かけた
95 無名さん
みんなで雪合戦して入れ替わり立ち代わり15人くらいでチャットした楽しかったよ2005年くらいの話
96 無名さん
オープンで描写を回してた頃だから茶に行けばR18含めて勉強が出来て良かったな
97 無名さん
表現方法とか習ってたな
98 無名さん
他の人とのやり取り見てこの人と絡みたいとかあったよね
99 無名さん
気軽に過去ログとか使って説明してくれる人もいた
100 無名さん
人気がある人の先入りはすぐ埋まる