1 無名さん
なりきり雑談
・【真田芽以◆v49tNg】使用禁止
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報
前スレ>>>71238
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報
前スレ>>>71238
2 無名さん
いちおつ
採用させてもらった人があまりにもコミュニケーション苦手そうかつなんでもこっち任せの受け身なんだけど本人に自覚なさそうでキツい
あまりにも無自覚そうで切ったら暴れそうな嫌な予感がするんだけどこういう場合どうしてる?ある程度付き合う?さっさと切る?
採用させてもらった人があまりにもコミュニケーション苦手そうかつなんでもこっち任せの受け身なんだけど本人に自覚なさそうでキツい
あまりにも無自覚そうで切ったら暴れそうな嫌な予感がするんだけどこういう場合どうしてる?ある程度付き合う?さっさと切る?
3 無名さん
4 無名さん
いちおつ
こういう人の意見聞きたがる奴は民が切らないって答えたら鵜呑みにして切らずに話し続けるのか気になる
こういう人の意見聞きたがる奴は民が切らないって答えたら鵜呑みにして切らずに話し続けるのか気になる
5 無名さん
いちおつ
納得した人の意見参考にするんじゃない?知らんけど
納得した人の意見参考にするんじゃない?知らんけど
6 無名さん
そんな事すら自分で考えられないならなりきり自体辞めればいいのに
7 無名さん
こんなことでやめろまで言われてて草
>>2の質問は民イラつかせるからやめて出ていけってさ
>>2の質問は民イラつかせるからやめて出ていけってさ
8 無名さん
2 無名さん
いちおつ
採用させてもらった人があまりにもコミュニケーション苦手そうかつなんでもこっち任せの受け身なんだけど本人に自覚なさそうでキツい
あまりにも無自覚そうで切ったら暴れそうな嫌な予感がするんだけどこういう場合どうしてる?ある程度付き合う?さっさと切る?
2/23 1:03
切ったら暴れそうな嫌な予感草
いちおつ
採用させてもらった人があまりにもコミュニケーション苦手そうかつなんでもこっち任せの受け身なんだけど本人に自覚なさそうでキツい
あまりにも無自覚そうで切ったら暴れそうな嫌な予感がするんだけどこういう場合どうしてる?ある程度付き合う?さっさと切る?
2/23 1:03
切ったら暴れそうな嫌な予感草
9 無名さん
そこまで優良です自分って感じなのかな
さっさと切りなよ他の大勢のうちの一人だろうからなんも気にされないよ
さっさと切りなよ他の大勢のうちの一人だろうからなんも気にされないよ
10 無名さん
会話苦手で受け身なら逆に暴れたりしないんじゃないのか
11 無名さん
会話苦手だからこそコミュニケーション下手で暴れるよ
国語力が無い人間ほどキレやすい
国語力が無い人間ほどキレやすい
12 無名さん
自分なら申し訳ないけど早めに切るかな
その方が相手も次の人探しやすいんじゃない?前提条件が分からなくて適当だけど
その方が相手も次の人探しやすいんじゃない?前提条件が分からなくて適当だけど
13 無名さん
暴れるけど下手に依存されて拗らせた暴れ方をされるよりもさっさと切った方がいい
14 無名さん
暴れようがヒスろうが打ち切り方法に則った連絡だけして帯なら退室すればいいしメールならアドレス消すか受信拒否すればどうでもいいと思うんだけど>>3で指摘されたようにサークルか何かなの?
15 無名さん
>>13これにつきるさっさと捨てろ
16 無名さん
ものすごく具体的に話したら話が通じるのに抽象的に話したら話しの主要部を理解してくれない人もいた
試しに抽象的な話を振ってみて相手の様子をみてみるのも良いかも知れない
ただのアホの可能性もあるし
試しに抽象的な話を振ってみて相手の様子をみてみるのも良いかも知れない
ただのアホの可能性もあるし
17 無名さん
聞いた本人もう出てこないと思うけど
18 無名さん
話変わるけど応募するのと募集かけるのどっちの割合が多い?自分は圧倒的に募集かける側なんだけど興味あって聞いてみたい
19 無名さん
両方
20 無名さん
>>1
・アンケートさん使用禁止
・アンケートさん使用禁止
21 無名さん
これアンケートかごめん無視してください
22 無名さん
ただのモメサみたいなものだから>18は気にしないで
自分も募集かける方が多いかな応募多い人の意見も聞いてみたい
自分も募集かける方が多いかな応募多い人の意見も聞いてみたい
23 無名さん
応募ばっかかもそんな組み合わせあるんだとか設定面白いとかでフランクに応募しちゃう
基本短期だからサクサク遊ばせてもらっててスタンスにあってる
基本短期だからサクサク遊ばせてもらっててスタンスにあってる
24 削除済
25 無名さん
神経質なタイプだから基本的には募集専門
短期一日だとあまり細かいことは気にしないから応募もする
短期一日だとあまり細かいことは気にしないから応募もする
26 無名さん
時間ある時に一気にいろんな人と遊びたいから募集掛ける派自分の設定で遊びたいからってのもある
27 無名さん
募集も応募も半々派
やりたい設定とかあれば募集するし気になる募集があれば応募する
やりたい設定とかあれば募集するし気になる募集があれば応募する
28 無名さん
長期本命探しは募集
遊びや友達探しは募集応募ともにやる
遊びや友達探しは募集応募ともにやる
29 無名さん
応募したくても自分が条件に当てはまらないから否応なく募集する側になりがち
いいなーって思っても挙げられてる条件に合わないから諦める
いいなーって思っても挙げられてる条件に合わないから諦める
30 無名さん
応募しても採用されないことの方が圧倒的に多いけど募集すると10件くらい連絡貰えるから募集派
31 無名さん
募集の方が選べるのは間違いないけど応募文考える苦労を知っているから不採用にするのが申し訳なさ過ぎて募集かけるの躊躇う
32 無名さん
スパダリ攻やるのが好きなんだけど募集すると数はあっても不備だらけで採用に至らないことが多々あるから良質な募集逃さないようにして応募してる
33 無名さん
文字数を250〜よりも150〜にしたほうが人沢山くる
ロル回せない人増えた?
ロル回せない人増えた?
34 無名さん
応募しかしない人と募集しかしない人がいるだろうから機会損失回避のためには応募も募集もするのがいいんだろうな
35 無名さん
ちゃんと描写を回せる人は喋りも上手いから字数しっかりめの方が安心できる
36 無名さん
描写が多いとその分時間を使うからコスパが悪くて進展も遅いから飽きてくる
37 無名さん
ちゃんとロル回して展開できる人は激減してるなかなか出会えなくなった
38 無名さん
短文しか回せないって応募してくる人打合せすらできないコミュ弱が多くて参った
そういう人を上手く扱えないから募集するとき150〜とかにできない
そういう人を上手く扱えないから募集するとき150〜とかにできない
39 無名さん
長文派でも日本語変な人はいるけど稀だよね
40 無名さん
長文でも殆どが心情っていうのもあるから文字数だけでは弾けなくてもやもや
41 無名さん
>>33基本500ぐらいは回してても250〜と書かれてるとどんな時でも短文で気楽に楽しむことは出来ないのかと少し気負ってしまうかもしれない
42 無名さん
やりとり長くなるにつれて平均文字数多くなってくタイプだけど250〜って書かれてると少なくともやりとりし始めは下限ギリだから物足りなく感じられるんだろうなと思って応募しないな
43 無名さん
最近はじめから長文で募集するとパラレル多動ホイホイになるから200や250からで指定してる
44 無名さん
自分イケますタイプに限ってどうでもいいこと付け足して無理矢理文字数合わせましたみたいな描写が来ることもある
45 無名さん
読むのも好きだし時空狂わせない範囲でなら色々書き込んでもらえると気分上がるけどここも自萌他萎だな
46 無名さん
ちゃんとした長文って言うのを自分と全く同じような展開と描写って思ってる人が多そう
意図の分からない多動で投げっぱなしの展開されると辛いから短文でも文章が上手ければいい
意図の分からない多動で投げっぱなしの展開されると辛いから短文でも文章が上手ければいい
47 無名さん
出会いがないよー
48 無名さん
描写に正解はないし自分のイメージ像に近ければ近いものほど好ましいのは誰でもそうじゃないの
相性合えば何でもいい
相性合えば何でもいい
49 無名さん
伏線とか視覚共有できて展開にいかしやすいものは歓迎
50 無名さん
お互いに相手の描写楽しめてるならある程度のロル形式は何でも良いと思う
51 無名さん
端的に情報を伝えられるのは分かってるけどCでこの姿は不慣れだからとか出戻りだからとか言われると正直萎える
52 無名さん
心情も伏線に出来たりするし動きがない会話場面でも広げられる情報さえあればそんなに気にしない
ただ会話まで鸚鵡とか受け答えだけに終始されると詰む
ただ会話まで鸚鵡とか受け答えだけに終始されると詰む
53 無名さん
多動やパラレルかも気になるけど言葉の選び方や感性が近い人とか一番やりやすい事に気付いた
それが似通っていると多少多動とかあってもすんなり自分の中に落とし込めるからその中から拾って返しやすい
それが似通っていると多少多動とかあってもすんなり自分の中に落とし込めるからその中から拾って返しやすい
54 無名さん
最初はロル形式あってて楽しかったのに急にしようかだろうかロルになって泣いたなんで退化するのか
55 無名さん
退化は草
56 無名さん
ロル形態と言えば読みにくいし返しづらい描写送ったのに即レスで返事来たときはビビった
やっぱ上手い人はどこまでも上手いし頭の回転早い
やっぱ上手い人はどこまでも上手いし頭の回転早い
57 無名さん
>>36これ正直分かるしいわゆるZ世代はこれもあって長文なりきりは減っていきそうとも思ってる
500〜の長文で相手してもらってたけどレス返ってくるのが一日一通か二日に一通だから盛り上がってる時はいいけどイベントとイベントの合間にちょっとずつ気持ちが冷めてくる
500〜の長文で相手してもらってたけどレス返ってくるのが一日一通か二日に一通だから盛り上がってる時はいいけどイベントとイベントの合間にちょっとずつ気持ちが冷めてくる
58 無名さん
趣味までコスパやタイパなんだね
1人でやってるならいいけど他人巻き込む趣味にその辺絡めると荒れそうだから趣味くらいはのんびりやりたいもんだな
1人でやってるならいいけど他人巻き込む趣味にその辺絡めると荒れそうだから趣味くらいはのんびりやりたいもんだな
59 無名さん
文字量とレスペで熱が冷めるの分かる
その分のめり込まずに済むけど
その分のめり込まずに済むけど
60 無名さん
サクサク即レス派の人って透過多いけどCならどう考えるか推敲したり冷静になる時間なくなりきりやろうとしたら背後になるのも当たり前だよねと思う
61 無名さん
内容に破綻無くちゃんとした描写の500字超えを10〜20分で平然と返してくれる人に当たったことあるけど頭の構造からしてもう違うのかな
62 無名さん
十人十色で相性だから多少気に入らないところがあってもある程度長く話すと馴染んできたりするのに
早々に諦めたり神経質な人は描写上手くても相手見つけるの大変そうだね
早々に諦めたり神経質な人は描写上手くても相手見つけるの大変そうだね
63 無名さん
ある程度はおおらかな方が楽しい
64 無名さん
最初から完璧は無いからねお互い様だよ
65 無名さん
純粋にまだ慣れてないんだろうなって人はやり取り続けてくと目に見えて成長していくのがわかって楽しい
一歩間違えると受け攻め関係無く背後単位で依存してきて切る事になるけど
一歩間違えると受け攻め関係無く背後単位で依存してきて切る事になるけど
66 無名さん
神経質で相手に注文多い人は誰とも続かないの本当に同意自分から相手になにかするとか一緒に成長するとかいう発想なさそう
67 無名さん
文字関係大らかでって開始して既に長期間遊んでる相手が複数いるんだけど片方は当初から少しずつお互いのクセとか好みとかを吸って近付けてる気がするけど片方はどんどん文字数が減ってレスペが遅くなってきててこれは惰性だなって感じてる
よくなるパターンもあれば内容次第でだれたりもするよね
よくなるパターンもあれば内容次第でだれたりもするよね
68 無名さん
自分のなりきりはじめたばかりの頃のログ見直すと初心者に対して冷たくなんか出来ないわ
69 無名さん
大らかも意味合いを履き違えてる奴居るから怠惰でマナーないことを都合良く言い換えてる印象はある
70 無名さん
自分が他人に意見できるほどの描写できてる自信ないから遊びとはいえ対人だし真摯に向き合ってるつもりなんだけど文字関係適当に感じられる人って全然待てなかったりそもそもマナーがなくて疲弊した
71 無名さん
初心者はいっぱいやらかす時期だから遠巻きにする
72 無名さん
何か文字とマナーきっちりで大らかなタイプは良だし大好きだけど文字もマナーも全部駄目で自称まともですはもう山に帰れ案件
73 無名さん
義務教育からやり直してほしい
74 無名さん
今はメタ会話はNGって雰囲気だから昔みたいに相手に鍛えてもらったり教えてもらうことないからね
古のなりきり勢だけど昔は本体会話で描写について細かく擦り合わせしてもらって育ててもらったから本当に感謝してる
古のなりきり勢だけど昔は本体会話で描写について細かく擦り合わせしてもらって育ててもらったから本当に感謝してる
75 無名さん
あるある自分も教えてもらったクチ
それこそ赤白でボランティア探せば教えてくれるもの好きはいるかもよ
それがまともな人かは別として
それこそ赤白でボランティア探せば教えてくれるもの好きはいるかもよ
それがまともな人かは別として
76 無名さん
自分も教えてもらったわ
あとはマナサとか見漁って覚えた
あとはマナサとか見漁って覚えた
77 無名さん
その教えも正しいか独りよがりなのか分からないよね
78 無名さん
神経質とか狭量といった言葉で切ってきた相手を批判してるだけな奴が多いし半年付き合って一切成長が見られなかったから打ち切った
79 無名さん
半で中途半端に背後とCを混ぜて喋るより背後口調でしっかり区別して相談した方がおかしな勘違いが減るのになぁ
80 無名さん
今は半なりが主流っぽいし描写回す機会も少ないんだろ
81 無名さん
色んな人との経験を経てどれが正しいか自分で判断するのが大人じゃないの
82 無名さん
>>79昔は分けられてたよねヲタ口調の人もいたけど
○○くんの今のセリフ最高ですぅ!┗(^o^ )┓みたいな
○○くんの今のセリフ最高ですぅ!┗(^o^ )┓みたいな
83 無名さん
描写ありというかメインで募集したのに設定のすり合わせすらできない人が増えて驚いてる
もしくは粘着されて同じやつなのかってくらいすり合わせができない
もしくは粘着されて同じやつなのかってくらいすり合わせができない
84 無名さん
>>82時代を感じるけどまさにそんな感じの人もいたね懐かしい
85 無名さん
>>82くそ笑った
86 無名さん
>>82その顔文字は走ってるのか踊ってるのか謎だけどオタクあるあるで草
87 無名さん
背後の寒いヲタ口調も最初からタメ口も敬語の使い方も弾く目安になってた
キャラの皮を被ってると微妙に変な人を見分けにくい
キャラの皮を被ってると微妙に変な人を見分けにくい
88 無名さん
技量はないけど性格よくて常識ありそうなら相手ができてそうだけどどんなに年数を経ても他責的で嫌なやつで対人遊びを自分のケアに全振りしちゃうタイプは切られてるだけなパターン多そう
89 無名さん
文字関係ってなんだよ
90 無名さん
背後口調でしゃべらせた方が本性が分かる
91 無名さん
語彙力や文章力を言いたいんじゃない
92 無名さん
分かる
93 無名さん
背後がめちゃくちゃオタク丸出しでも描写がものすごい好みな人いたな
完で描写と別のトークでは背後の人がコメントをバンバン言ってくるの異文化すぎて最初は苦痛だっけど慣れた
完で描写と別のトークでは背後の人がコメントをバンバン言ってくるの異文化すぎて最初は苦痛だっけど慣れた
94 無名さん
苦痛は草
95 無名さん
さっきの〇〇すごく…すごく萌えました!とか言われるの流石にちょっと苦痛だったよ
96 無名さん
応援上映みたいなノリ?
97 無名さん
成人以上のいい歳した大人が寒いノリで喋ってるのはあまり見たくないよ
98 無名さん
>>96まさにそれだった既視感の正体それだ
99 無名さん
背後から失礼します!とか今でもあるよ
背後のことをヌッシと名乗られた時は秒でさよならしたなりきり自体はそこまで様子おかしくなかったのに
背後のことをヌッシと名乗られた時は秒でさよならしたなりきり自体はそこまで様子おかしくなかったのに
100 無名さん
うめ