1 無名さん
背後恋愛
背後恋愛そのものへの「批判や叩き」はスレチ
悩み愚痴相談惚気など【晒し】以外ならなんでも
※背後恋愛と関係なさそうな話題や叩きは別途専スレ立ててください(不幸自慢等)
※スピドブの立ち入り禁止
※既婚者の立ち入り禁止
【生活保護/精神疾患/自殺/生死/夜職/容姿叩き/既婚者の話題は《禁止&スルー》の徹底をお願いします】
前スレ>>>71370
悩み愚痴相談惚気など【晒し】以外ならなんでも
※背後恋愛と関係なさそうな話題や叩きは別途専スレ立ててください(不幸自慢等)
※スピドブの立ち入り禁止
※既婚者の立ち入り禁止
【生活保護/精神疾患/自殺/生死/夜職/容姿叩き/既婚者の話題は《禁止&スルー》の徹底をお願いします】
前スレ>>>71370
2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
いちおつ
恋人がペットを落とした許せない
命に別条はないし不注意だったみたいで反省してるけど冷めちゃった本人かなり気にしてるけど
なりきり経由で知り合ったけど相手はもうなりきりあがりしてるしリアタイじゃないから投下
別れてないけどまど当時のこと引き摺ってる
恋人がペットを落とした許せない
命に別条はないし不注意だったみたいで反省してるけど冷めちゃった本人かなり気にしてるけど
なりきり経由で知り合ったけど相手はもうなりきりあがりしてるしリアタイじゃないから投下
別れてないけどまど当時のこと引き摺ってる
4 無名さん
5 無名さん
別れてないの草
その時点で結局ペットより相手を選んでる
その時点で結局ペットより相手を選んでる
6 無名さん
故意じゃないから別れてないんじゃない?
7 無名さん
いちおつ
冷めてるのに別れない人たまにいるけど意味わからん
冷めてるのに別れない人たまにいるけど意味わからん
8 無名さん
それは災難だったね
次からは気を付けて貰いなよ
次からは気を付けて貰いなよ
9 無名さん
次からは気を付けてねはい気を付けますじゃ済まないから引き摺ってるんだろうけど怨霊みたい
10 無名さん
冷めてしまったなら別れた方がいいよね
11 無名さん
許せないって言いながらまだ付き合ってるのはなんで?
12 無名さん
ペットを落とされて冷めた→わかる
故意じゃないのは分かってるけど冷めた→わかる
当時のこと引き摺ってる→わかる
そこまで言ってるのに別れてない→全然わからん
故意じゃないのは分かってるけど冷めた→わかる
当時のこと引き摺ってる→わかる
そこまで言ってるのに別れてない→全然わからん
13 無名さん
冷めてるのに別れてない時点で共依存
14 無名さん
ズレてる人ばっかだな今日
15 無名さん
ペットに不注意をはたらかれても目を瞑れる心持ちがないのに触らせちゃダメだよ恋人だけの責任ではない
16 無名さん
普段はペットシッター頼むかホテルに預けてたけど恋人が見てくれるって言うから任せたらトイレ掃除だけしかしてなかった(水替えないご飯あげない散歩しない)時はもう一瞬で冷めて別れたわ
トイレの世話だけしておけばいいと思って悪気はなかったって言われたけど一泊人の家でぐーたらしてただけじゃん電気代水道光熱費払えよゴミカスという気持ちでもう付き合ってられなかった故意とか悪意ないとか関係ない
トイレの世話だけしておけばいいと思って悪気はなかったって言われたけど一泊人の家でぐーたらしてただけじゃん電気代水道光熱費払えよゴミカスという気持ちでもう付き合ってられなかった故意とか悪意ないとか関係ない
17 無名さん
ごめん一緒に飼ってるから別れられない感じ
天寿を全うしたら別れるよ
ペットも恋人に懐いてるし
天寿を全うしたら別れるよ
ペットも恋人に懐いてるし
18 無名さん
ペット死んだら恋人に依存するからそのまま別れられないパターンだぞそれ
19 無名さん
20 無名さん
ペットのせいにするなよ
21 無名さん
天寿を全うする前に恋人の不注意で殺されても文句言うなよ
22 無名さん
>>19
ペットの生体代を半分相手が払ってるからその辺で揉める
ペットの生体代を半分相手が払ってるからその辺で揉める
23 無名さん
ペット基準で別れる別れないを考えられる恋人も可哀想だな
24 無名さん
何かのせいにばかりして逃げてるから別れることも許すこともできないんだろ
25 無名さん
1泊分の電気代水道光熱費くらいでケチケチするなよ
そもそも大切なペットなら恋人とはいえ他人に任せるな
そういうことするならその程度ってことでしょ
そもそも大切なペットなら恋人とはいえ他人に任せるな
そういうことするならその程度ってことでしょ
26 無名さん
>>22
いや自分の問題じゃん
いや自分の問題じゃん
27 無名さん
犬なのか猫なのかまた違う生き物なのかは分からないけどペットっていう呼び方する人は所詮その程度の愛情しかないんだろうなって思ってしまう
あくまで個人的な意見だけど
あくまで個人的な意見だけど
28 無名さん
ペットを家族として見てる人と動物として見てる人は相容れないからなその辺
29 無名さん
>>27
わかる
わかる
30 無名さん
ずっと一緒に飼ってきたならなかなか別れられないよ
互いにペットをどっちが世話するかで揉めるし自分はペットが亡くなってから義務の解放的な感じで別れて部屋から出た
互いにペットをどっちが世話するかで揉めるし自分はペットが亡くなってから義務の解放的な感じで別れて部屋から出た
31 無名さん
犬に対しても「わんちゃんがおひとり」って言われることあって犬ですけど…と思ってたけどそういうことか
32 無名さん
33 無名さん
犬猫が好きで飼ってる人とズブズブに依存してる人でも合わないしな
大切に可愛がってるのは同じでもその辺の価値観は本当に人それぞれよ
大切に可愛がってるのは同じでもその辺の価値観は本当に人それぞれよ
34 無名さん
猫飼ってるけど恋人との同棲は諦めてる
例え飼育経験があったとしても育て方や接し方の違いもあるし飼育経験無ければ基本的に猫中心の生活になることや掃除してても抜け毛が衣服に着いてしまうとかその辺で恋人に負担かけるだろうし
まあ恋人いないけど
例え飼育経験があったとしても育て方や接し方の違いもあるし飼育経験無ければ基本的に猫中心の生活になることや掃除してても抜け毛が衣服に着いてしまうとかその辺で恋人に負担かけるだろうし
まあ恋人いないけど
35 無名さん
飼ってるこを家族として見てはいるけどペットはペットだし一般に伝わる呼び方をしただけで愛情を否定するのは過度な押し付けだと思う
36 無名さん
ペットと泊まれる系のホテルでも「○名様とわんちゃんがおひとりですね」って言われて違和感あったが一匹って言われただけでキレる人がいるんだろうなとここ見て勉強になった
37 無名さん
>>35自分も猫様飼ってるけどすごく同意
38 無名さん
ペットはペットだし
一匹もしくは一頭だろ
一匹もしくは一頭だろ
39 無名さん
ペットはもちろん愛着あるけどどこまでいってもペットだよって人とペットは家族!旅行も一緒!みたいな人がいるから動物飼い同士でも揉める
40 無名さん
>>35同じく同意
愛情はあれど一般的に浮く行為は控えたい
愛情はあれど一般的に浮く行為は控えたい
41 無名さん
自分のペットをちゃん付けで呼ぶ飼い主は避ける
42 無名さん
具体的な指示もなく素人に動物預けるのが考えられない
飼い主の想像力が欠落してるだけでしょ
光熱費くらいでケチケチしてる人がペットシッター雇うとも考えられないんだよな
飼い主の想像力が欠落してるだけでしょ
光熱費くらいでケチケチしてる人がペットシッター雇うとも考えられないんだよな
43 無名さん
>>41
ごめんね
ごめんね
44 無名さん
ちゃん付けは人間にもするからゆるしてやれ
45 無名さん
ペットのためにTPOに合わせて家族と飼い主を使い分けてる
46 無名さん
恋人が自分んちのこの呼び方に対して「ペットじゃなくて家族でしょ!一匹じゃなくて一人でしょ!」言ってきたらげんなりする
自分の理想とする愛し方をこっちにまで強要されたくない
自分の理想とする愛し方をこっちにまで強要されたくない
47 無名さん
生体代の差分を払ってでも引き取らないのに文句言ってるならただの偽善者だしご同類にしか見えない
ただただペットが可哀想
ただただペットが可哀想
48 無名さん
ペットを言い訳にして別れないしけどけどけどくどいな
49 無名さん
その後も不注意で落としてしまったことは?無いならもう許してあげてほしいと思ってしまう
恋人のためにって訳じゃなく感受性豊かなペットのために
恋人のためにって訳じゃなく感受性豊かなペットのために
50 無名さん
落としてようがそのペットがケロッとして相手に懐いてるなら主がいつまでも怒る必要ないだろ
51 無名さん
懐いてるのに引き剥がすのも可哀想よね
52 無名さん
一緒に飼ってるなら尚更いつまで一人で怒ってんだよ情報後出しすぎだろ
53 無名さん
いつまでもそのことが頭からこびりついて離れないならいっそ自分が出ていけば?ペットとその恋人のことは忘れてさ
54 無名さん
落として騒ぐって事は犬とか兎とか?猫なら心配しすぎじゃない
55 無名さん
ハムスター?
56 無名さん
天寿を全うしたらっていうけどあと何年付き合うつもりなんだろう
それまでに振られてそう
それまでに振られてそう
57 無名さん
命に別状なし恐らく後遺症もなしで相手はめちゃくちゃ反省してるなら許さない理由がないんだけど
もちろん二度目はないが
もちろん二度目はないが
58 無名さん
>>54今は何も無かったとしても将来的にその落ちた時に負担がかかったところが病気の原因だったりってことあるから動物の種類だとか頭打ってなくても大丈夫はないよ
59 無名さん
ペット一匹でこんなに左右されるの大変だな
60 無名さん
そんな未来の事まで気にするなら別れろよめんどくさい
61 無名さん
よくわかんないけど一緒に飼ってるから別れられないってどういうこと?
代金を相手も払ってるなら返金すればいいだけだよね
浮気されてもそう言うのかな
代金を相手も払ってるなら返金すればいいだけだよね
浮気されてもそう言うのかな
62 無名さん
>>16は世話の内容について言伝しなかったの?いかにも毎日餌食べそうな犬猫で相手が任せてって感じだとしてもエサはこれをこのくらいあげて水は交換みたいな言伝しておかなきゃって発想にならないのが不思議だし一番楽しくない汚物の片付けしてくれてありがとうまである
63 無名さん
>>60
動物を飼うってそういうことだよ
動物を飼うってそういうことだよ
64 無名さん
ペット一緒に飼ってるから別れられないって子どもがいるから別れられないって言ってる不倫サレ妻と同類じゃん
別れない理由にされてる側は迷惑極まりないわ
別れない理由にされてる側は迷惑極まりないわ
65 無名さん
それな
66 無名さん
ここ同性愛用スレ?
だったら子どもを授かるのは困難だし母性をペットに全振りするのも分からんでもない別れないのは分からん
だったら子どもを授かるのは困難だし母性をペットに全振りするのも分からんでもない別れないのは分からん
68 無名さん
どっちも引き取りたいってなったら揉めそうだとは思った
お金払うから引き取るって言っても相手も同じように思いそうだし
お金払うから引き取るって言っても相手も同じように思いそうだし
69 無名さん
これだからペット持ちはめんどくさい
70 無名さん
>>64
恋人の愚痴言いまくるくせになんだかんだ依存して絶対別れない人にも似てる
恋人の愚痴言いまくるくせになんだかんだ依存して絶対別れない人にも似てる
71 無名さん
何かトラブルがあった時に事態に関係なくても落としたこと引き合いに出してネチネチ言いそう
72 無名さん
安価間違ったんだろうけどいちおつと同じタイプはちょっと笑う
73 無名さん
いちおつと同じタイプ草
74 無名さん
ペット持ちめんどうならペット持ち避ければ?としか
75 無名さん
ペット=子供だとしても限度ある今そのペットは健康体なんだよね?未来が心配なら余計に離れたらまた落とされるよ
76 無名さん
どっちも引き取りたくて揉めるのも夫婦が別れる時に親権で揉めるのと同じだよね
養育実績がより多い方が引き取るわけだけどそれも同じくらいだったら「あなたは昔不注意とはいえ落としたでしょ」って言えば呆れて受け渡してくれると思うよ
養育実績がより多い方が引き取るわけだけどそれも同じくらいだったら「あなたは昔不注意とはいえ落としたでしょ」って言えば呆れて受け渡してくれると思うよ
77 無名さん
それとも実はほぼお金払ってもらってるから離れられないのかな?
78 無名さん
自分が冷めてるけど依存して別れられないのをペット理由にしてるだけなのが気持ち悪い
79 無名さん
親権で泥沼になって裁判してる人達もいるんだしそんなに簡単に引き渡してもらえるかな
ペットも裁判できるなら別だけど
ペットも裁判できるなら別だけど
80 無名さん
法的にはペットと子供は別だろ
81 無名さん
特別トラウマがあるわけじゃないけど動物(特に犬猫)がすごく苦手で当時の恋人もそういう人だった
ただ捨て猫を拾ってから向こうはすっかり苦手を克服してて「世話をすれば変わるよ」「動物苦手な人って冷血だよね」って言うようになって悲しすぎて別れた
特に後者は言われて辛かった言葉だよねって2人で話してたのに
ただ捨て猫を拾ってから向こうはすっかり苦手を克服してて「世話をすれば変わるよ」「動物苦手な人って冷血だよね」って言うようになって悲しすぎて別れた
特に後者は言われて辛かった言葉だよねって2人で話してたのに
82 無名さん
そうですか
83 無名さん
ペット落下絶許の人は共依存じゃないならお金折半してもらって楽して飼いたい人にしか見えない
84 無名さん
突然自語り笑った
つぶやきスレいけ
つぶやきスレいけ
85 無名さん
ペット飼ったことないからわからないんだけど飼い主は誰みたいな登録ってしないのかな
金出して買ったならペットショップだろうし
金出して買ったならペットショップだろうし
86 無名さん
>>81
動物苦手だとそういう偏見向けられるよねお疲れ様
動物苦手だとそういう偏見向けられるよねお疲れ様
87 無名さん
88 無名さん
そもそも相手は手放さないって言ったの?案外スッと渡してくれるかもじゃん
89 無名さん
ペットの生体代払ってて揉めるってことは相手もペットが欲しかったし手放す気もないんでしょ
90 無名さん
揉めるって勝手に思ってるだけじゃん
別れ話して実際に揉めたのならまだしも
別れ話して実際に揉めたのならまだしも
91 無名さん
話し合い始めたら落としたネチネチがめんどくて身を引くかもよ
92 無名さん
相手が払ってくれた生体代を自分が負担してまで引き取りたいわけじゃないんでしょ
その程度ってことだよ
その程度ってことだよ
93 無名さん
ムカつくペット可哀想っていう割には元凶から引き離すのはデモデモだってだから察するわ
94 無名さん
想像力ない人がグチグチ言ってるだけだ
95 無名さん
ペットショップの犬猫ならマイクロチップ埋め込んでるし飼い主登録するよ
基本的に光熱費がかかるし餌代も住む部屋も限られるからペットとはいえひとりで養うとなると今と同じ生活の維持が難しいんじゃない
基本的に光熱費がかかるし餌代も住む部屋も限られるからペットとはいえひとりで養うとなると今と同じ生活の維持が難しいんじゃない
96 無名さん
想像力なさすぎんだろそれで叩いてるのドン引くわ
97 無名さん
ペット飼ってる人vs飼ってない人
98 無名さん
バサスに書くからこうなるんだよ
99 無名さん
同棲した上でペット飼うって万が一別れた時ペットは自分が育てる覚悟の上で育てるものだと思ってたけどデモデモダッテするのが普通なのか
100 無名さん
動物やペットに対して皆が同じ意見て方が難しいだろうにペットコミュニティとかで言えば良かったね