Write
1 無名さん

背後恋愛

背後恋愛そのものへの「批判や叩き」はスレチ
悩み愚痴相談惚気など【晒し】以外ならなんでも

※背後恋愛と関係なさそうな話題や叩きは別途専スレ立ててください(不幸自慢等)
※スピドブの立ち入り禁止
※既婚者の立ち入り禁止

【生活保護/精神疾患/自殺/生死/夜職/容姿叩き/既婚者の話題は《禁止&スルー》の徹底をお願いします】

前スレ>>>71372
2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
いちおつスレも変わったし愚痴
恋人がドライヤー嫌い(音と強風が苦手らしい)で風呂上がりいつも自然乾燥なんだけど乾くまでイチャイチャとかできないのが寂しい
美容院のドライヤーも苦手だから髪は伸ばしっぱなしで乾くまで数時間かかるし
別に頭皮が臭うとか髪が傷んでるとかはないからあまり言えないのもモヤモヤする
4 無名さん
ドライヤーかけないと生乾き臭すると思うけどそこは大丈夫なの?
5 無名さん
雑菌湧いてそう
6 無名さん
イチャイチャできなくて寂しいって正直に言えば?
7 無名さん
音が苦手なら耳栓させて微風で乾かしてあげたら?その調子だと寂しいと伝えても我慢してドライヤー使うようなことは望めない気がする
8 無名さん
AirPodsのノイキャン結構音遮ってくれるよ
イヤホンで音楽でも流せば気にならないんじゃない?
9 無名さん
美容院のドライヤー嫌なら1000円カット行くと切った後軽く払って終わりだよ
10 無名さん
自然乾燥なら髪の毛は短く切った方がいいよ
11 無名さん
元レスとは別人だけどAirPodsそんなすごいんだ
音に過敏で音楽が流れてたりするようか環境だと集中できなくて恋人へのレス考えられなくなるのが悩みだったから試してみたいわ
12 無名さん
自然乾燥って頭皮に悪いからねえ
13 無名さん
>>11
AirPodsの前にLOOPあたりの耳栓試してみたらどうかな
14 無名さん
パナソニックのイオ◯ティはほぼ音無だよただパワーは弱め
15 無名さん
自分の元恋人も>>3の相手と同じでドライヤーの音と風が両方ダメな人だった
エアコンのそよ風さえ首に当たるのが嫌で外出時は夏でもタートルネックやスカーフで首を覆ってたよ
ちなみに何か精神的なものがあったわけではない
16 無名さん
音と感触系のこだわり強い人は多分診断出てないだけで何かあるぞ
17 無名さん
感覚過敏ね
18 無名さん
診断ついてないADHDとかもいるしな
19 無名さん
日常生活ギリの知的障害すれすれの人も変な拘りある
20 削除済
21 無名さん
精神疾患の話題は禁止なのにわざわざ自分はASDだけどとか言う奴
22 無名さん
>>18-20纏めて>>1読め
23 無名さん
>>15の元恋人レベルだと日常生活に支障出ると思うけどそれでも診断はつかないものなんだね
24 無名さん
純粋に風邪引かないか心配になる
25 無名さん
恋人が仕事の日は毎日朝昼マックで夜も高カロリーな食事なのにモデル体重キープで体型も細身かつ体脂肪率も低いの羨ましすぎる
何かしてるのか聞いても何も教えてくれないし
美容体重内ではあるけどやっぱり並ぶと自分の太さが際立って惨めになる
26 無名さん
それは胃下垂ではなく?
27 無名さん
胃下垂か過食嘔吐
28 無名さん
別だけど自分の恋人も同じ感じで胃下垂かもしれないって前に検査したら実は糖尿病だったってことがある
29 無名さん
過度なガリガリも病気だよな
30 無名さん
マンジャロ打って過食嘔吐してるのでは?そういう系の人って言いたがらないでしょ
31 無名さん
>>25の恋人は二十代?ならその食生活でモデル体重キープはまだ納得がいくかも仕事で動き回ってカロリー消費してるのかもしれないし
32 無名さん
痩せてる人って歩いてる時下腹に力入れて常に腹凹ませて歩いてるって聞いたことある
日常的に生活の中で体鍛えてるんじゃない?
33 無名さん
体動かしまくる仕事してるけどそのくらい食べないと体がもたないよ
34 無名さん
糖尿病かも
35 無名さん
マックで食べてるメニューにもよるし高カロリーって言うけど食べてるメニューも分からないからちゃんと計算して食べてるのかもしれない
出てるように胃下垂かもしれないし仕事で動き回ったりしてカロリー消費してるのかもしれないし過食嘔吐かもしれない
36 無名さん
1日や2日爆食しただけじゃ太らないから毎日食べ続けてるわけじゃないんじゃないの
37 無名さん
何してるか聞いても教えてくれないって言うけど教えたところでグチグチ言うだけで努力もしないから言わないだけの可能性もあるし単純に何もしてない可能性もある
38 無名さん
体質もあるもんね
それだけスタイル良いなら色んな人から聞かれ過ぎてうんざりしてるのかも
39 無名さん
2500kcalくらい摂ってるけどシンデレラ体重だよ
仕事が半分肉体労働なところがあるから引き締まってるし太らない
代わりに休みの日は少ないご飯にしてる
40 無名さん
小学校から高校までずっと陸上やってて今も趣味で走ってるから摂取カロリー気にしなくても太らないんだけど痩せるために何やってるの?と聞かれると何もやってないになる
休みの日にランニングしてますとかフルマラソン出てますとか言うと「私には無理だわ〜w」って言われるだけだし
41 無名さん
女同士だからこそ体型とかメイクとか年齢とかお互いに気にしてしまうのも分かるけど変にコンプレックス出されると面倒臭くなる
42 無名さん
>>何かしてるのか聞いても何も教えてくれないし
もし仮に何かしてたとしてもその人の体質に合ったやり方じゃないと意味ないしダイエット法なんてこの世の中調べたらいくらでも出てくるのに恋人を悪者扱いしてて不快でしかない
43 無名さん
>>41分かる
160センチ程度で高身長でコンプレックスなの!って言われた時反応に困った
44 無名さん
自分は食に対して我慢してるのに恋人はいくら食べても太らない体質に嫉妬してるんだろうね
そうじゃなきゃ書き込まないでしょ
45 無名さん
体質もだけど骨格も違うし骨の太さも違うからね
46 無名さん
150センチあるかないかだけど身長コンプレックスだといっても小さいの可愛いとかぶってるとか言われるしめんどい
早くババアになって皆醜くなって醜美のそういうめんどいやりとりから解放されたい
20代半ばでも小さいの気にしてるって言おうもんならそれだよ周りの感覚若すぎる
47 無名さん
30過ぎたババアで同じ150ないくらいだけどちっちゃい可愛いとかぶりっ子は言われないけど何かしら言われるよ
もうそう言われるもんって受け入れてる
48 無名さん
美容体重内だけど太く見えるのがコンプレックスなら筋トレで絞れば?
49 無名さん
160センチって平均身長だし高身長ではないよ
50 無名さん
>>47
50代の貫禄あるババアにならないと解放されないのかな
小さい=可愛いじゃなくて生活が不便でコンプレックスなだけなのにな
51 無名さん
身長がコンプレックスなんですなんか言うのやめて何も気にしてない体でいくと鬱陶しいフォローの言葉言われなくなるよこっちが何も言ってないのに身体についてとやかく言ってくるやつは相当無神経なやつだから話聞かなくていい
52 無名さん
普段から言うわけないだろ
過去に数回言われて不快を感じたからその話題すら避けてるわ
53 無名さん
鬼ピキで草
54 無名さん
みんな苦労してるね
自分では細いつもりないんだけど職場のおばちゃんたちから細っ!ちゃんと食べてる?私はお菓子一袋食べちゃうわとかデブあるあるで盛り上がられて困る
そんなに食べるんですかとも言えないしそんなことないですよ〜も嫌味に聞こえるだろうし
55 無名さん
そのたった数回でそこまで恨んでるの相当生きづらそう
56 無名さん
恨んでるというよりこういうのあって嫌だったなーくらいのノリじゃないかな
57 無名さん
>>51
こういうのクソバイスっていうんだろうな
愚痴ったらシュバって来る感じの
58 無名さん
それはお菓子おいしいですよね〜とか言って適当に流せばいいんじゃない
したくもない反応は示す必要ない
59 無名さん
こうすると良いかもね相手無神経なやつだねの寄り添いに対して普段から言うわけないだろの即レスはさすがに
60 無名さん
チビブス達が顔真っ赤になってるからそろそろやめてあげたら
61 無名さん
ごめんってチビブス
62 無名さん
こうすると良いかもねってのを求めてないんだよ
大人なら自分から距離置くだろうし井戸端会議にアドバイス厨がきたら周りもびっくりするし
63 無名さん
わかったから落ち着いてね
64 無名さん
会話が出来ない人増えたな
65 無名さん
ただ共感されたいだけならXで呟いとけよ
66 無名さん
求めてない反応がついただけでカリカリするメンタルならバサス覗く前に休めよ
67 無名さん
身長の話自分からしてそこまでピキるくらいならバサスでも話題避けなよ引くわ
68 無名さん
160程度で高い低い気にしてる人に平均身長だよって言ったらそれだけでヒスられた時はびっくりした可哀想だねって言えばよかったのかな
69 無名さん
外的なコンプレックス延々話する人キツい
70 無名さん
地雷を自覚してるのに自衛できない人との会話って大変だよね
爆弾抱えさせられてる気になる
71 無名さん
175あるけどあたしモテるよ
72 無名さん
おもんな
73 無名さん
昔は低身長コンプレックスだったけどある程度年取ってそんなことどうでも良くなって気にならなくなった
何か言われたりしてしんどい面倒くさいって考えることも面倒くさいから気にしないに自分が変わる方がいい
74 無名さん
身長気にしてないのに気にしてるでしょって決め付けて来られた事もある
75 無名さん
可哀想だねよちよち
76 無名さん
自分と恋人は20cm以上身長差があるんだけど(自分が高い方)共通の友人に「恋人さんは本当は男と付き合いたいんだと思うから身を引いてあげて」って言われて本気で腹が立ってる
万が一本当にそう思ってるなら恋人は他人を介さずに言ってくれる人だしバカにするのも大概にしてほしい
自分はもちろん距離置くけど恋人にあの人にこう言われたって伝えるべきか迷ってる
77 無名さん
>>76
伝えてみたら?
その知り合いが嫌がらせで言ってる可能性あるし
78 無名さん
低身長だけど同世代女オタクの低身長=小動物扱いしていいっていう風潮が本当に嫌
化粧もしてるしヘアセットもしてるのに頭撫でられたり頬つんつんとかされる中高生ならまだしもアラサーが無許可でそういう触り方するの痛いと思わんのか
79 無名さん
そんな風潮ないけど周りがバカなんじゃないの?距離感可笑しすぎる
80 無名さん
恋人の性格にもよるよな
話すのであれば共通の友人の悪口言うみたいな打ち明け方は避けてあくまでも「こういう理由で私はその人と距離置きたいと思ってるんだけど多かれ少なかれ振り回してしまうはずだしごめんね」って感じで話すけど自分なら
81 無名さん
>>78それこそ中高生の頃に腐女子仲間の中で男役(?)だった人がそういうのやりがちなイメージあるわ
紅白サークルのオフ会でもたまにいるよね
82 無名さん
それで勘違いしてノーメイクムダ毛処理も剃っただけのボツボツなのにツインテールでメイド服着て萌え声接客したことあるわもちろん20年近く前の高校生の時の話だけど
83 無名さん
オフ会で会社のおじさんみたいなセクハラしてくる人は昔から商業BLの攻め様みたいな役割を求められてたか自分でやってたんだろうなと思ってる
大体自称ビアンだけど男に言い寄られたらコロッとそっちにいく
84 無名さん
実生活や社会でそういう振る舞いは引かれるのにやっちゃう辺りがしんどい
85 無名さん
頭撫でたりしてくるのも不快でしかない
86 無名さん
このスレって背後恋愛する奴の愚痴スレ?
ほのぼの恋愛トークとか相談とか期待して覗いたら違った
87 無名さん
>>76
そういうことを言われたログのスクショとかが残ってるならともかくそうじゃないなら伝えても仕方ないと思う
88 無名さん
バサスでほのぼの恋バナ期待してるのは草
89 無名さん
ほのぼの恋愛トークよりも愚痴の方がスレ回るんだよ
90 無名さん
まさに中学生のときにそれだった黒歴史を思い出した
ちょうど腐女子という単語が出てきた時期でもありちょっと背が高い(160もない)だけで腐女子仲間の間で攻め様的な持て囃され方したから調子に乗るのは分かるけど大人になっても疑問を抱かないのはその人の周りが優しすぎる
91 無名さん
相談投下されてもほぼ全部「恋人本人と話し合え」って内容しかないしね
92 無名さん
なりきりやってるやつ殆どコミュ障だろ
だから揉めるんだよな
93 無名さん
>>92の自己紹介されても
94 無名さん
お互い性質からなりきりのスタンスから何まで真逆な上に我が強くてしょっちゅう揉めたり行き違ったりしてたけど最近相手の考えてることがわかるようになってきて喧嘩にならなくなった嬉しい
95 無名さん
>>94
理解が深まることで喧嘩が減ってくると嬉しいよね
恋人も94もそうなるまでたくさん努力したと思うよこれからも仲良くね
96 無名さん
めちゃめちゃ良い人と出会うと私なんかで良いのか……?と不安になる頑張ろう
97 無名さん
がんばって〜!
98 無名さん
付き合ってる恋人が元風って事を知ってからどうしても嫌悪感が拭えなくて手は繋げてもキスとかできなくなっちゃった自分が嫌で仕方ない
99 無名さん
一緒に住むまでになった相手が現役風だったってならないだけまだマシ
100 無名さん
夜職の話題禁止