Write
1 無名さん

AIイラスト総合

AIイラストの情報交換スレ
2 無名さん
pixaiで丸パクリするのが楽
3 無名さん
またゴミスレ立ててるの?
4 無名さん
5 無名さん
メーカーで作ったアイコンの方が好みじゃないこと多いから個人的にはAIの方がいい
見た目を文章で説明されても単語から想像する姿にバラつきあるだろうから無地アイコンのが苦手
6 無名さん
メーカーだと首が長いとか顎長いのとか多くて結局使えるやつって一握りになるから他の人と被るんだよね
7 無名さん
サークルは長続きしないからその度にメーカー捏ねくり回すより出来合いのAIが楽
8 無名さん
アイコン要らない人はメールですればいいのに
9 無名さん
それは個人の自由だからどのツール使おうと人の勝手
10 無名さん
納得できる部分もあるし本当に個人の好み
11 無名さん
色々理由があるのは分かるけど所詮なりきりの範囲でしか使わないのになり界隈で反AIしてる人って行き遅れた偏屈ババアなんだろうなってイメージしかない
あとわざわざ募集文で「顔の見分けが付かないからAI禁止」とか嫌味言うババアの地雷率半端ない
12 無名さん
AIの二次元と三次元が混ざった中華絵師みたいな絵柄が苦手なだけで偏屈ババア扱いされたくないわ
13 無名さん
病的にピアスついてたり指の数がおかしいとかなければアイコンの選択肢広まって助かってる
14 無名さん
メーカーもAIイラストも要らん
15 無名さん
16 無名さん
行き遅れた偏屈ババアとかいつの時代から来たんだろう
17 無名さん
アイコンありなら綺麗な方がいい
18 無名さん
なにで生成するのがおすすめ?
19 無名さん
にじじゃーにー以外ありえない
あとはゴミと乞食
20 無名さん
メーカーでセンスないアイコン生成してる地雷BBA率の高さに比べたら時代に合わせてAIフリー絵使ってる人のが話せる割合高い
21 無名さん
使い捨てキャラ感がすごい
22 無名さん
有償依頼とか色々あったのにポンポン作れるせいで愛着も無くキャラを使い捨てる人が増えたよね
23 無名さん
イチャモンすぎて草
24 無名さん
アプリは何がおすすめ?
25 無名さん
無料ならpixai
26 無名さん
pixaiは他人の作品パクってる盗人が多いからなりきりで見かけたら地雷認定してる
27 無名さん
これ有名キャラ食わせただろってAI絵作ってるのをみるとなぁ
28 無名さん
pixaiで作ったイラストは顔がくどい
29 無名さん
>>26自分の作品公開してるだけかもよ公開した時といいね貰えた時にポイント貰えるから
30 無名さん
p/a/k/o先生とか三/輪/士/郎先生みたいな絵柄が欲しい
31 無名さん
pixaiは弱男のイメージ強いから避けてる
32 無名さん
見た目の問題はただそいつが下手なだけ
33 無名さん
pixai使ってるやつが「公開されてる画像参考にしてちょっとプロンプト弄っただけで個性なんて簡単に出せるしloraも豊富で特定されないようにするのも簡単だから無料で十分だろAIに課金してるやつはバカ」って言ってるの見てユーザーの民度が知れた
34 無名さん
公開されてるプロンプトは別に真似していいだろ
35 無名さん
プロンプトって結局単語の組み合わせなんだからオリジナルとかない
36 無名さん
盗人猛々しくて草
そうやってloraも公開されてるんだから作者非公認でも使っていいだろって思ってそう
37 無名さん
無料で使ってることが上のように言ってるのが良くないんでしょ
公園の水飲み場なら無料だし飲料水買ってる奴はバカって言ってるようなもん
38 無名さん
loraに関しては特定絵師への嫌がらせで作られたものもあるからちゃんと調べて選んだ方がいいよ
39 無名さん
でも盗人って言ってるし違うみたいだよ?
40 無名さん
Stable Diffusion使ってるけどPixAIの方がお手軽に好みの画像が作れると思う
有料の方が自由度はないけど手軽だよね
41 無名さん
pixaiユーザーは乞食の低所得者ばっかなんだから何言っても意味ないし時間の無駄
プロンプトすら他人のパクらないとAI生成もできない無産の集まり
42 無名さん
プロンプト使われたくないなら非公開にするだろ馬鹿なの?
43 無名さん
PixAi使ってる人って九条にも劣るよね
大人しく他人があげたフリーアイコンでも使ってろよ
44 無名さん
pixaiにキレてるやつは何?
45 無名さん
盗まれたくないなら倉庫に入れて厳重に鍵掛けとけみたいな理論で草
46 無名さん
ていうか公開する必要性もないんだよねクレジット無視すれば
47 無名さん
新しいモデルがすぐに出てくるから追うのだるくなる
48 無名さん
プロンプト公開してるのは使ってもいいですよってことなのに何が問題なの?
49 無名さん
Microsoftのやつは?
50 無名さん
盗むな!って言うけど絵師からすれば全員盗人だし自分で描く事すら出来ない雑魚だからAI生成師上も下もないよ
51 無名さん
注意書きのない公開されてる絵は勝手にAI学習してもいい理論で草
52 無名さん
そんな秘伝のレシピみたいなプロンプトって存在するの?
53 無名さん
有名絵師じゃなくて底辺絵師の絵なら商品価値ないしAI学習してもいい理論ね
54 無名さん
あったらプロンプト公開しないでイラストだけ公開するよ
55 無名さん
ずっと噛み付いてる奴は何か嫌な事あったの?
56 無名さん
公開されてるんだから見てもいいじゃんって漫画rawとか使って違法で読んでそうなやつしかいない
57 無名さん
AIイラストに詳しくないからプロンプトを盗むって発想になってるのか
58 無名さん
PixAIは民度低いから画像公開してるのにプロンプト公開してないと叩かれることで有名
意識高いだのお前のプロンプト真似するとでも思ってるのかだのこんな絵に価値ないから公開しなくていいとか言われるんだよね
59 無名さん
トレパク絵師からAI絵師に転向してる奴ほど盗まれた!って騒いでるよ
努力もしないで承認欲求を満たそうとするから
60 無名さん
秘伝のレシピはプロンプトじゃなくてマージモデルと自作loraな
61 無名さん
FLUX使ってる人いない?
62 無名さん
リアル風の生成画像向きって書いてるから手は出さないかも