Write
1 無名さん

食談義

専スレ持ち物件の書き込み禁止
荒らし・モメサ・アンケートさんはスルー徹底

前スレ>>>71139
2 無名さん
いちおつ
パスタの具材炒めたけどいつもクッタクタになっちゃう
3 無名さん
いちおつ
良く知らないまま希少部位らしいフワって所のお肉買ったんだけどどんな味がするのかな楽しみ
4 無名さん
肺だね
淡白でおいしいよ
5 無名さん
自分苦手だからもつ煮込みにしちゃう部位だ
しっかり味付けしたほうがいいよ
6 無名さん
ローソンの海からくんおいしかった
エビの方が好きだけど両方ソースの味も違っていい
7 無名さん
海からどっちも粘土みたいな食感だった
8 無名さん
賛否両論過ぎて買うか迷う
9 無名さん
美味しくはない
10 無名さん
自分はあんまりうまいとは思わなかったけど味覚は人それぞれだからまだ食べた事ないなら食べてみれば?高い物でもないし
11 無名さん
海からくんは不味いよ
12 無名さん
今日迷って海からくん買わなかった自分は正解だったのかな
13 無名さん
明日買って答え合わせしたら?
不味かったら正解だしおいしかったら不正解
14 無名さん
タルタルソース好きの自分は追加タルタルして美味しく食べたすり身っぽい味だった
15 無名さん
早速海からクン食べてみたけど自分の口には合わなかった
16 無名さん
冷凍のササミのお勧めの食べ方ありませんか
17 無名さん
きゅうりと梅でどうぞ
味付けはググってね
18 無名さん
料理酒振って軽くラップしてレンチン
大きめに割いて薄切りにしたセロリとゴマドレで和えると美味しいよ
19 無名さん
美味しそうありがとう
やってみる
20 無名さん
マヨポンササミ
21 無名さん
ピカタ
22 無名さん
無印の白胡麻担々ソース美味しいけど山椒はもう少し控えめがいい
23 無名さん
舞茸が肌に良いらしいから手軽なレシピくれくれ
きのこなら何でもいいレシピくれくれ
24 無名さん
好きなキノコとしろねぎでスープでいいんじゃない?

酒塩醤油で味付けしたら美味しいと思うよ
25 無名さん
きのこはなんでもフライパンであんまりいじりすぎずにじっくり焼くのがうまいちょっと塩かけてそのまま食べてもいいしサラダに乗せてもうまいカロリー気にしないなら舞茸は天ぷらがうまい
26 無名さん
オリーブオイルとニンニクと唐辛子でサッと炒めて塩振ってレモン汁かけたマリネ美味しいよ
27 無名さん
舞茸の天ぷら美味しいよね
28 無名さん
鉄板にクッキングペーパーを敷いてその上にオリーブオイルを撒いて
好きなキノコを散らして塩とブラックペッパーをかけてグリルで焼き目がつくまで炙るのがうまい
29 無名さん
お饅頭食べたい
30 無名さん
おたべ
31 無名さん
優しい
32 無名さん
推し饅頭は花園万頭と大手まんぢゅう
33 無名さん
かまど
34 無名さん
黒糖まんじゅう
35 無名さん
うまいうますぎる十万石饅頭
36 無名さん
自分が子供の頃に母親が食べていた物を最近良く食べている事に気付いた
遺伝なのか老いなのか不明だけど一六タルト美味しい
37 無名さん
会社で食べる朝ごはん悩む
今すごく糖分とカフェイン求めてる
38 無名さん
糖分とカフェインわかる
朝からしっかり食べると集中力切れやすくなるからキットカット一枚とコーヒーくらいが丁度いい
39 無名さん
同じものを食べ続けても飽きがこない性格のせいでずっと冷凍うどんにめんつゆ天かすねぎ塩昆布バターで食べてる
レンチン完結レシピ教えてください
40 無名さん
うどんのレンチンレシピ?その他のレンチンレシピ?
41 無名さん
>>40
うどんですごめん
42 無名さん
すごい美味しかったやつ置いとく

@ひき肉片手で掴めるくらい
砂糖醤油水大スプーン1片栗粉小スプーン1混ぜてレンチン
Aうどんに豆乳150とめんつゆ30〜50かけてレンチン
Aに@乗せて葱とラー油少々
43 無名さん
>>42
ありがとう早速今日試してみる楽しみ
44 無名さん
ペヤングのにんにくのデカいやつ気になる
45 無名さん
>>43
書き忘れ
Aのうどんは予め解凍しておいて豆乳は温めるくらいで
46 無名さん
30歳すぎて焼き魚って美味しいなって気づいて揚げ物や高カロリーなおかず食べなくなったら痩せた
47 無名さん
痩せた話がしたいならダイエットスレでやりなよ
48 無名さん
きしめん美味しいうどんと同じくらい好きや
49 無名さん
>>47痩せた話がしたい訳じゃないし真実書いただけなんだけどなんかごめんね〜
50 無名さん
うわあ
51 無名さん
食べるの大好きデブに刺さったか
52 無名さん
副次的な結果を書いただけでイラカリするのやめな
焼き魚美味しいよね去年あんまり秋刀魚食べる機会なくて残念だった
53 無名さん
魚美味い
おやつにも小魚アーモンド食べてる
54 無名さん
魚大嫌い
55 無名さん
なんで大嫌いなのか知らないけど食べられて損は無いから食べられるようになるといいね
56 削除済
57 無名さん
自分も魚無理
マグロは血の塊
58 無名さん
しらこがだめオスの精嚢きもちわるい
59 無名さん
ペヤングのにんにくのやつはバーキン君が実食してレポしてるよ見てみたらいい
60 無名さん
きんぴらごぼう食べたーーーーーい
手作りのやつ
61 無名さん
きんぴらおいしいよね蓮根のきんぴらが好き
62 無名さん
白子やあん肝美味しくって好き
63 無名さん
鶏タツタ食べたい
64 無名さん
スタバのいちご気になるな〜
65 無名さん
スタバのいちご美味しかったよ!個人的には炭酸で割るかホイップ多めにした方が甘さが程よくなりそうだなって感じた
66 無名さん
バーキン君がスタバのいちごは海外の味がするってレビューしててずっと気になってる飲みたい
67 無名さん
なんかバーキン君推しがいるね
68 無名さん
ポムの樹のオムライス食べたい
69 無名さん
ラケルのオムライスとパンが好きだ
食べたくなってきた
70 無名さん
なぜか職場でミレービスケット貰ったから食べてみたらすごくおいしかった
調べたら賞味期限が7カ月あるから有事の際のためにローリングストック候補
71 無名さん
ミレービスケットなら長期保存できる缶あるよ
確か5年くらいだったかな
72 無名さん
ラケルパンのバターじゅわーを堪能しに行きたい
73 無名さん
ラケルパンの罪深さよ
週末食べに行こう
74 無名さん
おにぎりやおにぎらずの具で簡単に作れるネタ教えて
75 無名さん
おにぎりやさんの具を参考にするといいよ
自分はそぼろ+たまごとか好き
76 無名さん
真ん中に梅干
77 無名さん
ツナマヨレタス
78 無名さん
スライスチーズにクレイジーソルト
79 無名さん
スパムと厚焼き卵
80 無名さん
枝豆とスライスチーズと塩昆布の混ぜご飯のおにぎり美味しい枝豆は冷凍をチン
81 無名さん
塩昆布納豆
82 無名さん
長野県産を騙る中国産の杏とかいうタチの悪い広告に辟易
83 無名さん
大人になって豆腐一丁が胃に入らなくなってきた
ダイエットはりきってた若い頃は頑張って食べたのに
84 無名さん
カルデラが上手に出来ない
民おすすめの珈琲教えてください
85 無名さん
缶コーヒー買うのが1番
86 無名さん
ペットボトルのBOSS無糖
87 無名さん
カルデラは淹れ方としてもう古いよ
今は全抽出が主流
88 無名さん
お返事遅くなってしまい申し訳ありません
缶コーヒーにペットボトルBOSS無糖どちらも美味ければそれでいいしかしドリップのひと手間をかける時間が個人的には好みで
全抽出は動画も検索もうまく出てこなくて記憶を辿ると珈琲粉の外側まで覆うようにお湯をかけるパターンを動画で見たことがあるまた時間を置いて調べてみるありがとう
89 無名さん
お腹空いたー!
今日は久しぶりの休みだからチートデイにしよう!
90 無名さん
性悪なのに>>89を見てたくさん美味しいものを食べていいお休みにしてねと思ってしまった
91 無名さん
初めてコメダ来たんだけど何食べればいいんだ
92 無名さん
>>91
シロノワール
ただしお一人様なら小さい方でももて余すかもしれません
93 無名さん
チキンタツタ美味しかったよでもメインとデザート一人では食べきれないサイズだから気を付けてね
94 無名さん
マックの限定ナゲットソース当たりすぎて通年欲しい
95 無名さん
アスパラガス好きなんだけどおすすめレシピある?ちょっと細いやつで
96 無名さん
アスパラはやっぱり肉巻きじゃない?
97 無名さん
アスパラのおひたしとごま和えおいしいよ
98 無名さん
茹でてツナマヨあえ
ベーコンで巻いて焼く
茹でて鰹節にポン酢
茹でてパンに乗っけてスライスチーズとクレイジーソルトしてトースト余裕あれば追加に半熟卵(焼きでもポーチドエッグでも)
99 無名さん
アスパラの天ぷらも美味しいよ
100 無名さん
適当に切ってベーコンと醤油で炒めろ