Write
1 無名さん

何でも話していいスレ

どれだけ荒らしても良いスレみたいなもの
荒らし歓迎
画像のアップはなんであれ問答無用で削除

前スレ>>>72267
2 無名さん
いちだからおつしない
帯の募集見てたけど同じ人ばっかりでヤバさを理解した
3 無名さん
いちおつ
なりきり無関係なところでFF14誘われて始めたけどまだ全体の1/10も終わってないし見たら分かりそうなもんなのに遊びましょうアピールというかキャリーさせてくださいアピールされて最早それに萎えそう
ちょっと刀剣乱舞に興味でた時に自称審神者が頼んでもないのにクソプレゼンしてきた時と似てる
4 無名さん
いちおつ
ゴミ付きどこから来てるの
5 無名さん
>>2
たまに募集かけるひとがきたら一気に群がるよね
6 無名さん
帯サスレいい加減どれか落として欲しいウザい
7 無名さん
>>3自分も同じ経験ある
こっちが面白さにも気付いてない段階で一緒にやろやろうるさいから切った
8 無名さん
>>3あるある特にFF14はなんかファンがゲームのファンというか開発スタッフの信者になってるイメージが強い
9 無名さん
そういうタイプの人は普段からウザい行動しすぎて同じゲーム内に遊べる友達がいないから新規を取り込もうと必死になってる
既にゲーム内で居場所無い人達だから無理にFF14続けて仲良くしても先無いしゲームごと切って正解
またやりたくなったら誰にも言わないでするのがオススメだよ
10 無名さん
FF14自分もゲーム自体というより勧めてくれた人が合わなくてやめた
街を散策したりおつかいクエみたいなやつもひとりでのんびりやってたのに一緒にやろう先に進もうフレ紹介するよって圧がすごくてログインするとすぐ声掛けられるのも自分には合わなかった
11 無名さん
自分が始めたての頃わからないことを聞いたときとかストーリー進んできて面白い!ってなり始めた頃に無理強いするわけではなくさりげなくこのコンテンツとこのコンテンツはやっておくといいよってネタバレ回避のためにブラフも混ぜてアドバイスくれて見守ってくれてた友達数人いい人だったんだなって最新まで追いついてようやく実感してる
12 無名さん
>>3だけどゲーム自体はまだ面白いも面白くないも分かってないしグラフィックが綺麗だなー程度なんだよね
これ別キャラ作ってやったら相手に分からないものなの?紹介みたいなのを貰って入ったらキャラ別でも分かる?
13 無名さん
FF14に限らずどのゲームでも基本ソロでなんでもやれる人はそういう見守り方してくれるけどとにかく友達と遊びたいって人は押し付けてくるよね
14 無名さん
Skyでも変な人いるしゲーム一緒にやろは地雷
たまにならいいんだけどね
15 無名さん
>>12キャラが違ったらわからないよ念のため鯖とかDCを別にするといい
今はどのDCの人とも遊べるから将来遊ぼうってなったときにも困らないし
16 無名さん
基本若葉には必要以上に構わないけど真っ先にチルトカメラの設定方法だけ教えてるわ
17 無名さん
FF14はUIが駄目で合わなかったな
ソロプレイヤーか野良で遊ぶ人に聞きたいんだけど楽しい?
18 無名さん
友達紹介コード的なの入力してたら何ヶ月突破したからゴールドチョコボの羽根送るよっていうお知らせきたりするけど複数人紹介してたらそれが誰なのかっては正直わからないし別キャラ作って遊ぶんだったら特定されることはないと思う
19 無名さん
討滅はソロでやりたいって話ししてたのに無理やり別フレ混ぜてPTに入るように急かされたときは話聞いてくれないことへの悔しさで大人気なく泣いたことある
お陰でストーリー全然楽しめなかった
20 無名さん
休止ありつつのもうすぐ10年目だけど楽しいよ
UI関連も最近はとっつきやすくなったほうじゃないかな
21 無名さん
良くも悪くもFF14は色々な人がやってるからウザいタイプの人も少なからずいるからね
自分のやりたいようにやるのが一番だしプレイスタイルも幅広いから自分の気が向いた時にやる程度でいいよ
はまりすぎると時間いくらあっても足りないけどスタートに遅すぎるなんて事はないから
22 無名さん
UIほぼ無限ぐらいにカスタマイズ出来るから人によってまったくの別ゲーくらいになるのに合わないとかあるんだ
ソロでも楽しいよ高難易度コンテンツが徐々にやれるようになってくあの感覚が好きだしたまにいいPTに当たって楽しく攻略できるとMMOしてるなって嬉しくなる
23 無名さん
合わない人はどんどん距離置いて合う人とだけ絡むのが正解
24 無名さん
いま新パッチきたタイミングで既存プレイヤーは忙しくしてるだろうから構われたくないっていう人はソロで没頭しやすい環境かも
逆に人と遊びたいって目的だったら寂しくなるかもわからん
25 無名さん
こんな感じで情報量過多になるからそっと始めてる
26 無名さん
MMOいくつかやったけどフレやギルド紹介されたり強い武器譲ってくれたりするのがプレッシャーになってしまう普通は嬉しいんだろうか
27 無名さん
UI合わないって書いた民だけどポケモンとかドラクエとかシンプルなUIに慣れてたから複雑で駄目だったんだよね
モンハンし始めたりしてそういう整理も慣れてきたけどシンプルな方が覚えやすくて
28 無名さん
既存プレイヤーでもライトちゃんには関係ないぞ
黄金過去極周回パとか普通に立ってるしユザイベも全然活発
29 無名さん
もうFF14スレ立てたら?
30 無名さん
ゼルダポケモンドラクエってUI単純だしわかりやすいからそれに慣れてる人はとっつきにくいかもね
31 無名さん
>>29
定期的に湧く話でもないし今はいいんじゃない?
32 無名さん
>>3だけどとりあえず別キャラにしとけばバレないのは分かった
あとのアドバイスはまだ自分には何言ってるか分からんとりあえずありがとう
33 無名さん
自分の入れない話になったら専スレ立てろって言う人も最近よく見るな
34 無名さん
スレ跨いでまでその話題続いてるならまだわかるんだけどね
35 無名さん
これがなり雑とかそういうのならまだわかるけどなんでもスレでいちいち追い出しにかかるの草
36 無名さん
>>32
16じゃないけどチルトカメラの設定方法だけは知っておいた方がいいよ世界が劇的に広くなって風景がしっかり楽しめるそれ以外は気になったときに調べればいい

メインコマンド>システムメニュー>キャラクターコンフィグ>操作設定>全般タブ、カメラ操作設定にある「カメラの注視角度設定(チルトカメラ)」のスライダーで調整
37 無名さん
ぽいでのんびり間隔でやりとりしてるからステータスバーにぽいの通知があるとなんとなく嬉しくてたまに自分で送ったりしてる
お返事こないかな〜
38 無名さん
自分は初めて零式やったときまでチルトカメラの存在知らずに初期設定のままでボス頭上に出る予兆どころか名前すら見えなくてギミックまったく出来なかったからチルトカメラのこともっと早く知りたかったなぁっての思い出した
39 無名さん
別スレで年収の話出た途端にスレタイと違うって暴れだした人もいたし本当に自分の思い通りにならないと嫌な人が増えたなと思うわ
40 無名さん
チルトカメラ初期設定はマジで罠だからな
視界が広くなるだけでこんなに動きやすさが変わるんだって驚いたし戦闘が苦手じゃなくなった
41 無名さん
スレチならそれは指摘されても仕方ないんじゃないの?むしろスレチな話題をしてる方が自分の事しか考えてないよ
42 無名さん
年収の話は結構前から出てなかった?スレチなんだからいつか指摘されたと思うけど
43 無名さん
スレチは指摘されるものだけどそれが気に入らなかった人かなるほどね
44 無名さん
3とは別の初心者だけどちょうどゲーム開いてたからチルトカメラってやつ弄ってみたこれすごい今猛烈に感動してる教えてくれてありがとう
景色見ながらラノシア走り回ってくる!
45 無名さん
ここが何を話してもいいスレってだけで他のスレのスレチの話はまた別だろ
46 無名さん
スレチの指摘が暴れてるとか嫌なやつとか認識どうなってんだ
47 無名さん
どうしても年収の話がしたかった人なんじゃないの
48 無名さん
自分がスレチな話して注意されて不愉快になったのを委員長が暴れてるって言ってるんだよ知らんけど
49 無名さん
いるよねスレチ指摘すると委員長きたとか言うやつ
50 無名さん
>>44が微笑ましくて和んだこれから広がる世界もフィールドごと楽しんでね隠れた良い景色たくさんあるよ
51 無名さん
自分が楽しければスレチしても雑晒し雑認定してもいいと思ってる人はなりきりも下手なんだろうなって思ってる
52 無名さん
他の専スレではスレチ指摘あってもおかしくないよ
ここはなんでもだからスレチ言われてもそれ含めてOKなスレだけど
53 無名さん
紅蓮走ってる若葉だけど自分もチルトカメラ今初めて知ったから触ってみたビックリするくらい視界変わるね…知れてよかったありがとう
54 無名さん
>>51はどんどん自分の世界に入ってるけど何と戦ってるの?
55 無名さん
過去の何か?
56 無名さん
チルトカメラ調整しないと世界の半分が地面だもんな
57 無名さん
なんか変な人いるね
58 無名さん
すぐ噛みつく変な人いるの更年期かなと思ってる
59 無名さん
一々絡んでくるのだるいブス
60 無名さん
イライラだねえかわいそうだねえ
61 無名さん
>>59罵倒の仕方が可愛い
62 無名さん
>>61
もっと吉牛して綺麗な人
63 無名さん
半ズボンにタンクトップで鼻水垂らしてランドセル背負ってそう可愛い
64 無名さん
びんぼっちゃましか出てこなかった
65 無名さん
近所のハロウィンで店主がしてたな
66 無名さん
セクハラやめてブス
67 無名さん
店長スイッチ押されてる単発つらい
68 無名さん
眠い
69 無名さん
気になる募集に応募したらこっちが送ったプロフそのまま使った新しい募集出されてて笑った
70 無名さん
これが本当の回転
71 無名さん
すげえなそれ
72 無名さん
パクるために釣り募集出す奴が居るって聞いたことあるけど本当にあるんだな
73 無名さん
気の毒すぎるそれだと晒すに晒せないし
74 無名さん
こういうところを警戒する必要もなく楽しく遊べる受けと自由に遊べたらいいのになぁ
75 無名さん
>>69
1からプロフ練るのは簡単じゃないのに不憫すぎる
76 無名さん
気の毒に
77 無名さん
左アピが凄い募集は釣り警戒してる
78 無名さん
よかったらジャンル教えてほしい
79 無名さん
>>74みたいな?
80 無名さん
プロフ丸パクリなら創作じゃないの?
版権なら公式と被るし
81 無名さん
版権でもプロフをパクるのはいるよ
82 無名さん
サークルでもないのに版権でプロフ出すことある?
萌萎の話?
83 無名さん
受けの好きそうな一途恋愛観重めレスマメ溺愛とか並べてる攻めは釣り臭い
84 無名さん
自分は版権だけど個人募集ならプロフを求められる事はない
サだと基本的にサに入ってから掲示板に出すやり方だし
85 無名さん
>>83分かる
86 無名さん
>>69だけどジャンルは創作
応募したのは10日ほど前でこっちが応募した募集自体は既に削除されてる
87 無名さん
自分の作った創作Cが丸パクリされるの許せなさ過ぎる
どういう神経してるんだろう
88 無名さん
版権でいうプロフとか自己紹介って描写傾向レスペとか萌萎とか比較的PLの相性確認じゃない?創作の言うプロフは名前性別身長容姿だから訳が違うと思うけど
89 無名さん
版権だと応募文パクリがある
スパダリ溺愛攻めCが受け募集してる記事は自分も怪しいと思ってみてる
90 無名さん
版権で攻Cで募集したら後日ほぼ内容丸パクリで受Cで募集されてた事はあったな
91 無名さん
>>90
自分も同じ経験がある
92 無名さん
不採用にした人かもしれないけど相手に誤解されるし迷惑だわ
93 無名さん
>>90
自分も同じ事あったわしかも採用した人にだけ教えた萌もセットでコピペで貼られてたし
94 無名さん
>>93は採用した相手がパクったってこと?最悪だな
95 無名さん
募集文と来た人が全然違う時あった
96 無名さん
怖い話じゃん
97 無名さん
提供書いてるけど募集文で出してるキャラが一番やりたいのかなと思ってしまう
98 無名さん
Xくん調子悪い
99 無名さん
Xくんやる気無い
100 無名さん
そうか?