Write
1 無名さん

何でも話していいスレ

どれだけ荒らしても良いスレみたいなもの
荒らし歓迎
画像のアップはなんであれ問答無用で削除

前スレ>>>72435
2 無名さん
いちおつ
旅行は少なくともずっと家に引き篭もってるよりは良いんじゃない
3 無名さん
ソシャゲに年数百万かけてる知り合いがいるからホス狂いみたいに狂うという表現は分からなくもない
4 無名さん
いちおつ
だからsageに走るから嫌われるとあれほど言ってるのに
5 無名さん
シャンパン入れてるのと同じだもんな
6 無名さん
自分が引き篭もってるから外に出る趣味はいいんじゃないと言っているだけだが
7 無名さん
過敏な人がいるな
8 無名さん
前スレ100にじゃない?ただのモメサだよあんなの
9 無名さん
観賞する趣味と外に出る趣味と何か作る趣味の三つがあれば人生がかなり充実すると何かで見た
10 無名さん
作る側の人でもソシャゲは時間と金をいかにして他ゲームより取らせるかが目的って言ってるからそういう仕組みなのは知った上で遊んだ方が良さそうではある
11 無名さん
ドブに捨てる行為だと思うのは自分の役に立たないことに使う金かなあ
課金はマジでなんの教養にもならないし経験にもならないからしなくなった
12 無名さん
逆に旅行下げに過敏すぎじゃない?
13 無名さん
>>9これわかる
14 無名さん
準備も大変で時間も金も体力も使う旅行を下げられたらムキになっちゃうよな
15 無名さん
狂うって言葉を使ってるから多分sageでうるさい人は前スレ89でソシャゲについて物申してるんだと思うよ
16 無名さん
>>9
つまり即売会にサークル参加する同人活動はとても健康に良いということか
17 無名さん
ものづくりはじめると外に出て作ってるものの材料自分の目で見て揃えたくなるし帰り道で見たもののインスピレーション得て次はこれもしたいとか思ったりして気になったお店に入ってメモに作りたいものの一覧作って帰宅して寝る
外出・観賞・モノ作りは本当に有意義
18 無名さん
16に笑った
そうだな否定しない
19 無名さん
隣のスペースになった人との交流もかかせないし同じジャンルで分けてくれるから過激派でもない限りは仲良くできたりするし人脈は今より広がるから悪くないんじゃない
コミケにも今は創作ブースあるから
20 無名さん
創作オンリーイベもあるしね
21 無名さん
ぬい服の洋裁出来るようになりたいな
自作した服でぬい活するために色んな所行きそう
22 無名さん
立体裁断おすすめ
23 無名さん
同人活動楽しいよでも歴史の長いジャンルは古参に媚びないといけない村社会の可能性あるから気を付けて
24 無名さん
そこ面倒だからオールジャンルに入って創作の一部分に二次創作品出すようになったな
横の繋がりに興味ないし
25 無名さん
イメージアクセサリーとか作ってるとそっと置きやすいよね
26 無名さん
一昔前はどこも数珠みたいな謎ブレスばっかだったな
27 無名さん
イメージアクセサリーは大体ダサいしオカンアートって感じで興味無いや
それならぬい服とかの方がいい
28 無名さん
小さくていいからイベント行きたくなってきた
個性的なスペース見てるのも楽しいし新人さんかな?と思う質素なスペースみてるとなんだかんだ応援したくなる作品知らないと買えないけど
29 無名さん
絵描き字書きの馴れ合いが無理すぎて同人辞めちゃったけど確かに自分の創作の下手さに病むことはあれど自分自身の中では充実してた
30 無名さん
27は敵作るの上手そうだからイベントには向かないなー
31 無名さん
ぬいとドールのサイズが合ったら既製服も着ることができるよ
頭からつま先までのドールサイズを載せているサイトがある
32 無名さん
自分でスペース代払って自分の好きなもの並べて自分の作ったものおいておいて後は数時間他のスペースみにいくという先に入場できるものの特典目当てで行く場合もある
自分の作品売れても売れなくても手元に残るか捨てるだけだし別に困らんからな
33 無名さん
概念でもなんでもない普通のジェルネイルをセルフでするのが趣味
チップじゃなくて自爪だけど
34 無名さん
ネイル出来る人尊敬する
自分でやったら不器用すぎて妖怪の爪みたいになりそう
35 無名さん
開始直後に人が沢山来てくれて出した本が即完売するのは承認欲求めちゃくちゃ満たされる
けどイベント始まるまで売れるかどうかの確信は無いからいつもドキドキする
36 無名さん
承認欲求のために作ってないからそこは賛同できないけど完売したならよかった
37 無名さん
本当に自分以外いないと思ってたレベルのドドドドドマイナーカプで出たことあるけど1冊売れた時は嬉しさで泣きそうになった
38 無名さん
>>37 これはめちゃくちゃわかる
39 無名さん
好きなものを形にして置いておくだけでも嬉しいのに一冊手に取ってくれたり小物みてくれたりすると嬉しいよね
更に買ってくれる人なんていないだろうと油断してる時に一人の購入者がいたりして神かと思う
40 無名さん
出した方も買った方も幸せじゃんそういうのがあるからイベントはやめられない
41 無名さん
コミケの落ち着いてきた午後の時間にスペース練り歩いてつまみ食いしてたマイナージャンルの推しCPの本とか見つけると興奮する
42 無名さん
利益とかそういうの考えないんだよな
各々うちに秘めてる愛を表現していい場所って感じ
43 無名さん
書きてー描きてー
イベント出たくなってくるー
44 無名さん
何も残らないソシャゲ課金散々馬鹿にした後で利益度外視愛が表現できればそれでいいって話の流れ味わい深いな
45 無名さん
外出観賞創作の趣味が良いよねって流れ見えてないの?
46 無名さん
損が出たり何も残らなかったりするのは同じなのに不思議だね
47 無名さん
フシギダネ
48 無名さん
承認欲求目当てだけで本出しはしないけど売れる事で満たされるものがあるのは確かだよ
推しCPの自解釈が受け入れてもらえるのは素直に嬉しいしそれが目に見える答えが売上ってだけ
49 無名さん
そうねー自分はこの愛を表現するために金を使うのではなく自分にできる限りのことをやり尽くした!ていう達成感が違うからかな
絵師様に課金するのもまた表現方法なのかもしれないけど金で手に入れた達成感と努力で手に入れた達成感では深さが違う
50 無名さん
こんなにも充実している経験談が聞けているのに何故何も残らないと思ったのか
51 無名さん
努力で得た達成感にプラスして奇跡的に一冊でも売れた時金銭の達成感も得られると考えると嬉しいよねえ
52 無名さん
何も残らないとは
売れなければ手元に愛を刷った本は残り続けるしそのうち欲しいと思ってくれる人が現れた時に差し出すことすら可能なのに
53 無名さん
いずれ駿河屋やまんだらけに売られたとしても自分の生み出したものがこの世に存在するのは確かだからね
54 無名さん
開催日に間に合うようにがんばった時間的思い出も努力した証拠も手元にあるのに何も残らないの?
55 無名さん
高額になってるの見てるとその人が見た時どう感じるのかはいつも気になる
56 無名さん
昔ラヂオか何かで自作の本を中古書店へ売りに行って自分で宣伝するというお話を聞いた
57 無名さん
愛のために努力するのは気持ちいいですよ
とか言ってると愛を表現したくなってくる
年甲斐もなくカプ本作りたい
58 無名さん
>>56 全然関係ないけど人格ラヂオってビジュアル系の人達が昔いたなって思い出して懐かしくなった
59 無名さん
カプ本作るのに年齢も何も関係ないよ頑張れ
60 無名さん
マジかー佐川×ヤマトとヤマト×佐川どっちにしよう
61 無名さん
ヤマト子猫咥えてるから未亡人やで
62 無名さん
シングルファザーヤマト受けもおいしいかも
63 無名さん
二人ともゆうパックに食われちまえ
64 無名さん
ダークホースきやがった
65 無名さん
民営化したから没落貴族みたいな扱いにしていい?ゆうパック
66 無名さん
なりきりをわざわざ「也」って言う奴どこ出身なのかな
X?分かりづらい
67 無名さん
『貴族から平民に追放されたらシングルファザーと筋肉男子に愛されて困っています』
68 無名さん
ゆうパックに食われちまえクソ吹いた
69 無名さん
不動の2大配達員ヤマトと佐川
そこにゆうパックとAmazonが乱入し2人の取り合いがはじまる宅急便擬人化系ラブコメ
70 無名さん
>>67採用
71 無名さん
やっぱり佐川は筋肉男子なんだな
72 無名さん
やめろよー
次の配達物の日日時指定してヤマトと佐川のにーちゃんが鉢合わせるよう仕向けたくなるじゃないか♦
しないけど
73 無名さん
ヒソカはお帰りください
74 無名さん
つまり佐川はゴンさんでヤマトはキルアでゆうパックはヒソカだったってこと!?
75 無名さん
日本の宅急便はじまったな
いや終わったのか?
76 無名さん
ハンターハンターの薄い本作るみたいな流れになってるけど大丈夫?
77 無名さん
全部ヒソカが悪い
78 無名さん
ごめん♥
79 無名さん
愛を表現したい
グッズに金を注ぎ込みまくってあたまおかしいくらいの祭壇作ってる人達はあたまがおかしい(褒め言葉)になる
80 無名さん
WBの民度どうなってるんだと思ったらあれ忘バとかで暴れてた粘着ちゃんと同じ匂いするな
81 無名さん
その裏でそのグッズ欲しかった人にとっては酷い人なんだけどね
82 無名さん
そんなこと言ってたらグッズでもライブのチケでも何でも持ってる側が酷い人になるわ
83 無名さん
まあやっぱりそういう貧富の差がでるコレクターには適うわけないからこそ足りない富の分は努力で表現する方に走るのさ
承認欲求が満たされるのは愛を表現しきったあとのオマケとして考えてる
もちろん嬉しいのは嬉しい
84 無名さん
まあねーその人なりに努力して手に入れてる限定品とかもあるし一概に酷いだけとは言えない
85 無名さん
走るのさ
86 無名さん
廃課金してる人のお陰で微課金で楽しめるしグッズ大量箱買いしてる人のお陰で推しグッズ出回るしありがたいからもっとやれとしか思わないな
87 無名さん
ワゴンセールしてる新品は悲しい目でみる
88 無名さん
買ってくれる人がいるから次が拝めるよありがとう
89 無名さん
偶に推しのレートが高いと偉いとばかりに不人気キャラ推しの人見下してる人いるけどあれはなんなの?
ワゴンセールで推しを大量に安く集められてとても助かってる
90 無名さん
グッズも買ったとしても置き場所ないから買わないってスタイルになっていっちゃうんだよね
課金も何も残らないからそれなら無課金でいいやと思い
ゲームもクリアしたら終わりならば飽きてやらなくなると思考すると置き場に困るし
本も電子書籍を買える世の中になった今となっては置き場に困るから特別好きな本だけを紙で残してあとは処分してしまう

終活者の行き着いた先はなり趣味でした
91 無名さん
人気キャラの缶バッジ1つの値段で10個くらい買えたりするよね
92 無名さん
散歩・手芸・読書時々なりきり
みたいなライフスタイルにはなってる
93 無名さん
平日はどう足掻いても出掛けるし人と関わるしね
あー明日月曜日だ
94 無名さん
趣味聞かれると間ができる
なりきりしかしてねぇや
95 無名さん
散歩が趣味に出来る人が羨ましい
出不精だからアマプラ・dアニ・YouTube・なりきりが趣味になってる
96 無名さん
それも月額制だしいいと思うよ
97 無名さん
サブスク登録してるけど見てなくてもったいないなと思うことあるから色んな作品に触れ続けていられるの逆に羨ましい
98 無名さん
バサスが趣味なのどうにかしようと他に趣味作ってるわ
99 無名さん
趣味は家事育児なり
100 無名さん
それは立派な仕事