Write
1 無名さん

一人暮らしのために知恵くれ

一人暮らし始まったから服とか小物をしまうための棚をAmazonで探してんだけど奥行30ってせまい?それしかない
あとキッチン鬼狭なんだけど賃貸に住んでる人ってどうやって料理してんの1口IH
その他あった方がいいものとか教えて
2 無名さん
クソガキかようやく自立したこどおばか知らないけど聞くところ間違ってるよ
その調子だと何から何まで世話してやらないとダメそうだから親か知恵袋で聞け
3 無名さん
そんな物件選んだ時点で自炊は捨てているも同然
4 無名さん
ここに書き込む時点で
5 無名さん
物件選びの時に聞いて欲しかった
どうせ風呂とトイレも一緒なんだろ
6 無名さん
ユニットバスの何が悪いんだ
7 無名さん
内見もしてるだろうしキッチンに関しては自業自得としか
8 無名さん
どうせ内見は親頼みなんだろ今までろくに自炊なんてしたことなさそう
親が用意した家具しか持ってないから奥行もわからないんだろうし
9 無名さん
内見自分で行かないのは終わってるでしょ
そもそも自炊とかまともな生活するつもりなら普通二口コンロとバストイレ別ってのは条件にするだろうし
10 無名さん
釣りだろ解散
11 無名さん
一口しかない上にIHじゃ火力が死んでてろくな料理は出来ないと思ったほうがいい
その上でレンジで蒸し野菜作れるのとかゆで卵作れるのとか買って活用する
あとはレンジでレシピを調べまくる
12 無名さん
ユニットバスは掃除のときシャワーで丸洗い出来るメリットもある
1口コンロはバカ
13 無名さん
コンロ一口IHって単身用のマンスリー用とかじゃないの?自炊なんてほとんどしないでお湯沸かしたりするしかない人がほとんどだよ
一人暮らし始まってから棚調べてるようじゃ生活力終わってそうだしずっとUberかコンビニだけで生きていった方がいいんじゃない?
14 無名さん
物件情報ネットで見ただけのエアプ5日だろこれ
15 無名さん
三食自炊だけどフライパンひとつか鍋ひとつの簡単なものしか作らないのと掃除あんまり好きじゃないから敢えてガスじゃなくIH好んで買ったけどこんなに叩かれるものなのか
16 無名さん
自炊出来る人が色々考えた結果一口IHにするのはまだいいけど
>あとキッチン鬼狭なんだけど賃貸に住んでる人ってどうやって料理してんの1口IH
というレベルの奴が物件決まってからこれ聞いてるのがやばい
17 無名さん
おかずは基本的にスーパーの惣菜で袋ラーメン作ったり豚こま茹でたりするくらいしかしないから一口IHでも特に困ってないけど自炊向きではない
18 無名さん
ワンパン料理か鍋だけ作るかシリコンスチーマーでレンジ料理かホットプレート料理か炊飯器料理で乗り切れ
19 無名さん
学生向けのワンルームアパートかと思った
安いビジホみたいなユニットバス付き6畳の廊下に小さいキッチンだけのやつ
20 無名さん
廊下の狭いキッチンなら卓上IH買って部屋で料理する方が楽
鍋用に買ったらそっちばっかりになった
21 無名さん
意見もらってるのにいちは立て逃げしたの?それとも本当に5日か乱立魔の汚物?
22 無名さん
キッチン一応まともにあるけどめんどくさくて野菜鍋ばっかり作ってた結果めちゃ健康になった
23 無名さん
オートクッカー買え
24 無名さん
だから5日の駄スレに構うだけ無駄だって言われてるのに
25 無名さん
こんな無駄スレを立てれば立てるほど実家暮らしの40歳越えこどおじだってバレるのに本当に5日はバカだな
26 無名さん
???
料理する人ほどIH火力足りないとかで忌避するものでは
27 無名さん
塩素が最強
掃除に使えるし入浴剤にしたら肌がすべすべになる
28 無名さん
たくさん意見ありがとう
今大学生で学生向けマンションに住んでる平日はご飯が出るから土日とかだけ軽く自炊練習しようと一口IHでもやってみようかなって感じお風呂とトイレは別
今まで実家でだらだらしてて何も分からないしここだったら誰かしら何か教えてくれると思って聞いてみた
29 無名さん

もう全然更新ないけどこの人スレ主と同じキッチン環境で作り置きしてるから参考にしてみ
問題あったら消すわ
30 無名さん
キッチンバサミは高くても良いやつを買うと生活の質が上がるよ
31 無名さん
ほうれん草とかニラとか肉とか包丁で切りづらいもの全部ハサミで切ってる
特に生肉はパックの上でハサミで切れば包丁もまな板も消毒しなくて済むし
32 無名さん
スレ立てる前にまず行動しろ
33 無名さん
一人暮らしが本当であれば自分で調べて動くよね
バサスに書き込んでのんきに返事待つ余裕ないと思うけど
34 無名さん
電気圧力鍋おすすめ
材料ぶち込んでボタン押せば勝手にでき上がる
35 無名さん
動画までありがとうございます
自分も色々見てみて同じくらい狭いキッチンなのにすごい使いこなしてて憧れる
まだ住み始めたばっかりだから上手くいかないことのほうが多いだろうけど練習してみる
36 無名さん
一口コンロでも電子レンジを同時に活用すれば戦える
シリコンスチーマーと電子レンジで使えるゆで卵メーカーあるとめちゃくちゃ便利だよ
37 無名さん
狭い狭い連呼してるけど入居前に分かってる事でしょ?
そのサイズで生活できると思ったから契約したんじゃないの?池沼?
38 無名さん
ずっと言われてることだけど初めての一人暮らしだからお子さまなんでしょ
内見なんて行かずに全部親にやってもらったに決まってる
39 無名さん
狭い部屋の住人が物を買いまくってはいけない
40 無名さん
学生マンションなんてそんなものだけど初めての一人暮らしみたいだし実家とのギャップに驚くのは仕方ない
その狭さで快適に暮らす練習をしておけばいずれ引越しても大抵の間取りと上手く付き合えるよ
41 無名さん
ようやく一人暮らしするような年齢のクソガキがバサスに無関係なゴミスレ立てんじゃねえよ
42 無名さん
若者を妬むおばさんで草
43 無名さん
余裕ないBBA多勢の図
44 無名さん
こんな場所で聞いてもいいことないから追い出すのも優しさだろ
45 無名さん
普通に参考になりそうな話あがってるけどな
46 無名さん
聞く場所あたおかはそう
物件跋扈してるのにアホかなもっとマシな掲示板いくらでもあるだろ
47 無名さん
朝からカリカリするなよ
48 無名さん
物件の乱立クソスレにまともなアドバイスなんて誰もするわけないから気にしなくて良いよ自演で盛り上げるのがせいぜいでしょ構ってもらえてよかったね
49 無名さん
命の母飲んだ?
50 無名さん
更年期障害かよ
若者はBBAの僻みやっかみに挫けず頑張れ
とりあえず一人暮らしとそのキッチンに慣れるまでは無理に自炊しなくていいと思う
少しずつ出来ることを増やしていけばいいよ 物価上がって大変だけど一人暮らし楽しみな
51 無名さん
朝からイラカリしてる人って大変だね
52 無名さん
いちは5日なのにマジレスしてる人ってインターネット初心者?
53 無名さん
カップラーメンを買い込んでおくと良いよ自炊なんて出来ないし外食高いから!
54 無名さん
一人暮らし楽しみな

キショくて草ドブかな?
55 無名さん
なんでも物件認定さんだ!
56 無名さん
イラカリしてる民が面白いから誰でもいいよ
どうせ実家暮らしのBBAが喚いてるだけ
57 無名さん
>>53 それはそう
58 無名さん
デミグラソースの素みたいなの買っておくと卵焼くだけで美味しいオムライスになるからおすすめ
59 無名さん
Yahoo知恵袋で聞けば親切な人が教えてくれるからバサスで聞くべきじゃなかったかもね
60 無名さん
棚よりもユニット式のいつでもレイアウト変更できるプラがいいちゃんと測ってホムセンかニトリいきな
61 無名さん
下手にベッド買うよりすのこに布団の方が快適だった
62 無名さん
狭い部屋は寝袋しか置けないよ