Write
1 無名さん

なりきり雑談

・【真田芽以◆v49tNg】使用禁止
・専スレ持ち使用禁止
・アンケートさん使用禁止
・なりきり関連の雑談のみ
・特に荒れるので属性談義と1CP多CP話と半完の定義の話題は禁止
・なりきりスタンスは人それぞれ
・モメサはスルー
・背後関係全般禁止
※背後交流スレまたは背後透過/混同/交流への愚痴スレへどうぞ
・晒し禁止
※特定サイトやサの話題不可
・リアタイ発言は暈し必須
通報用テンプレ>>>31057-17
※過剰な暴言や連投はスルーして通報

前スレ>>>72883
2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
最近暈しって書いてある募集にも警戒するようになってしまった
暈していれば背後の話をどんどんしていい訳ではないことがわかってもらえない
4 無名さん
いちおつ
完ならレスペの範囲内なら数日に1通でも全然気にならないのに相談の段階で1日1通以下はその人とのなりきり欲が低下してやる気なくなる
5 無名さん
いちおつ
相談の半ならすぐに返信もらえるだろうと期待してるからじゃん
6 無名さん
1日1通来るなら十分だろと思ってしまうけど
どうしても嫌なら事前相談時は1日○通以上って条件書いておけばいいんじゃない?
7 無名さん
置きレス派は毎日は時間が取れないとかまとまった時間が取れないみたいな事情がある場合多いしレスペ提示し合って相手決めてるのに相談は例外とか言われてもね
8 無名さん
日記文化を知らないから気になる鍵付き日記の大半が本来交流しているとか?施錠する人としない人の違いってなんだろ
9 無名さん
打ち合わせとっとと済ませたいなら打ち合わせはスムーズに終えられることとか募集条件に書いたらいいよ
下限3日に1通平均1日1通以上で募集して打ち合わせ段階ではいかいいえレベルの返事しかしてこないのに丸24時間空いた相手は切ったこっちの提案にいいですね!それでお願いしますみたいな相槌だけなのとかどれも迷うな〜とかやる気ないだろ
10 無名さん
一日一通返ってくるなら工夫次第で十分話進められないか?個人的に返信速くても相手が優柔不断で相談にならないとかの方が耐えられない
11 無名さん
箇条書きとかである程度まとめたものじゃなくて短めのをサクサク何往復もして相談したいタイプなのかな
自分は前者だから往復数は抑えたいし考えてから送りたいから即レスは無理だな
12 無名さん
リアタイ遣り取りが苦手だから相談だけはサクサクって話なら最初から書いてくれるとありがたい避けられるからお互い時間の無駄にならない
13 無名さん
何レスも応酬しなければいいだけだよね
1通に内容まとめてさくっとやれよ
14 無名さん
やる気なくなるって分かってるのに自衛しないのはアホ
15 無名さん
相談はサクッと終わらせてさっさと完に移りたい気持ちは分かる
だって早くなりきりやりたいしね
16 無名さん
色々羅列してこれで構わないかって聞いてるのになぜか一問一答レベルの受け答えしかしてこない人は切ったな
後からそういえばこれはあれはとかって半相談長引かせてるようにしか思えない
17 無名さん
無自覚か知らないけど相談でかまってちゃん発揮する人いるよね
18 無名さん
ひとつひとつ確認して何往復もしたくないから返答が欲しい事項4つくらい書いてるのにいくつかにしか答えが返ってこないとかもある
@ABCみたいに通し番号付けたりするけどまだやり取り始まってもいないなりきりの相手にそこまで世話する必要もないなとも思う
19 無名さん
長い文章読めない人なのかもね
相談が噛み合わない相手は遣り取り始めても結局合わないから早めにごめんなさいしてる
20 無名さん
短い相談の時点でなんかテンポとか合わないなと思ったら早めに切るね
21 無名さん
LINEみたいに短い文章ぽんぽん送り合って相談する派とメールみたいに確認事項並べて往復少なめに相談まとめる派は合わないよね
置きの完だと後者が多いからそっちに慣れちゃってる
22 無名さん
どんだけ応募文に相談可完主体で半であってもロルのないだけで完寄りって書いても返事は求めないので勝手におやおやしていいですか作品語りしていいですかって来るからもうどうしようもない
23 無名さん
落ち着いて書き込んで
24 無名さん
その文章力だから伝わってないんだろうね
25 無名さん
勝手におやおやしていいですかはじわじわくる
26 無名さん
おやおや草
27 無名さん
おやおやって多分おはおやの事だと思うけど完寄りの半だとか描写なし完だとかやってる人の中にもおはおやする人はいるから嫌なら嫌って書いた方がいいよ
28 無名さん
来るも何も応募ってことは自分から近付いていってるんでしょ?
29 無名さん
典型的な応募と募集間違えてるやつだと思ってた
30 無名さん
完主体かつ半も完より半か描写なし完でもおはおやする人はいるよさすがに作品語りはないけど
その辺書いた方が遭遇しないんじゃない
31 無名さん
完に集中して何か具合が悪いときだけ半で連絡してって言えば良いのでは?
32 無名さん
まず日本語の勉強した方がいい
33 無名さん
完主体半は報連相のみ表記で大抵はいける
報連相以外の雑談もしたいならSNS形式の描写なし雑談とか書けばいい半って書くとややこしくなるからお勧めしない
34 無名さん
返事来なくていいからおはおやしたいって人結構いるけどどういう心理なんだろう
前後の話切ってまで言うことか?って思うし壁打ち状態で虚しくないんだろうか
35 無名さん
もうそれはXでしろって言いたいね
36 無名さん
タチしたいって言ってる割にはタチにしか擦り寄らないのなぜ
37 無名さん
属性の話禁止
38 無名さん
露骨なし男性向けなし下品なしの耽美な裏がやりたいのに募集もないし応募も来ない
需要ないのか
39 無名さん
需要あるよ普通に応募集で相手見つかってる
40 無名さん
相手が見つからない理由は他の部分って可能性もあるしタイミングの問題もある
41 無名さん
最近あへおほとか男性向け募集増えたなとは感じる
42 無名さん
性欲失せてて裏はやりたくないけどプラトニックな恋人はいたら楽しいかなと思う
日常だけとか需要あるかな
43 無名さん
日常だけの需要はあるけどお前に需要があるかどうか分からない
44 無名さん
日常だけだとダレがちだから描写や展開が上手くて波長も合ってC解釈もどんぴしゃ好みくらいの相手じゃないと続かない
45 無名さん
日常だけの募集にたまに応募するから楽しそうな募集なら需要はあるよ頑張って
46 無名さん
プラトニックの需要あると思うよ
裏したい人ばかりじゃないと思うから頑張って
47 無名さん
日常好きなんだけど日常のみで応募集すると何故か描写が拙かったり展開受け身だったり逆に多動で展開しまくったりっていう相性合わない人によく当たって切ない
日常裏両方の方が良い相手見つけやすい母数が多いだけって話かもだけど
48 無名さん
そうですか
49 無名さん
日常で展開ペース合わないのきついよね動かない人も動きまくる人も大変
50 無名さん
日常って書くとぼんやりしてるからもっと具体的にこんなことをしたいって書かれてると興味惹かれるかも
キャラに関わることだともっと良い
51 無名さん
萎に受け身入ってる人の受け身率高いのなんで?
52 無名さん
>>51は自分で考えてみた?
53 無名さん
受け身の意味分かってないんじゃない?
54 無名さん
自分が受け身だから相手も受け身だと続かないんじゃないの?
55 無名さん
逆にどんどん確定で進めちゃうから相手が受け身にならざるを得ないってタイプも萎に受け身って書いてる
56 無名さん
多動って自覚ないからね
57 無名さん
条件提示し合って大体同じ描写数で遣り取りするのが無難って認識だったんだけど
自分は短いけどそっちはどれだけ長くてもいいよ!っていうスタンスの人が今は多い?上限なしとか長文可にしてる相手に後出しでそんな対応されて切る事が増えてる
58 無名さん
あれもこれもって行動をわんこそばのように出されるともう投げ出したくなる
1レスで5わんこそばくらいされると食べるので精一杯
59 無名さん
いや基本的に描写数は合わせるのが一般的だと思うよ
稀に自分は回せないけどそっちが気にしないなら長文でも良いって人も居るけどそんなの良いわけないよね
60 無名さん
200くらいまでしか書けない人応募集の時は結構隠すよ下限しか書かないしこちらから上限伝えても向こうのは言わない
61 無名さん
長文歓迎詳細描写萌って書いてたのにMAX150だった人いたな
具体的に文字数書いてないのは避けるのが平和
62 無名さん
50〜(上限無)は相手がいくらでも長くて良いよって考えで行動描写が打てない人が多いから描写をがっつり打ちたいなら中文常時400字以上からとかに応募する
更に萌え萎えがちゃんと書いてあると描写が上手い受けと出会える確率が高い
63 無名さん
展開による少しの差はいいけど基本描写数は合ってないとやりづらいよね
64 無名さん
自分は短いけどそっちは長くていいよ!も自分は書けないけどそっちは詳細描写で!も出会った事あるけど対人遊びやるなよと思う
65 無名さん
心情描写のみで500字出されてこっちはやることなくて300字くらいで返すことあるわ心情抜いたら同じくらいになるしいいかなって
66 無名さん
反応や状態の詳しい描写が欲しい的な事書いてる本人の描写が全然詳しくないパターン自分もあった
物足りなくてすぐ切ったけどあのぼんやりした描写で詳細に反応書くの難易度高すぎ
67 無名さん
半分以上心情で返ってきて一般人の日常なのにファンタジーてんこ盛り500字をされたときは遅レスで返したよ
68 無名さん
結局お互い同程度の描写回す者同士じゃないと続かないよね
69 無名さん
双方が慣れてる文字数で遊ぶのが一番だよね普段短文なんだろうなって人がこっちに合わせて無理やり長くして心情ばっか増えるとかもある描写数事前に伝えてるのになんで縁繋ぐのか
70 無名さん
短文でも長文でも慣れてない感じはすぐ分かるよね
71 無名さん
逆にこっちが500字超えの長文になりがちだから相手が自分より短くても気にしない
でもあくまで相対的な話であって常時200字以下はキツいかな
300とか400くらいなら気にならない
72 無名さん
長さより内容が濃いか萌えるか重視なんだけど短いと内容もスカスカな場合が多いから結局ある程度の長さを求めちゃう
73 無名さん
文量じゃなくて内容の足りなさは表記出来ないからね
74 無名さん
200くらいだとこちらへの返事しかない事多いから次への展開もちゃんと入れてくれる相手となると300-500くらいの人に落ち着く
75 無名さん
自分も500くらいが好き情報量が多過ぎず少な過ぎずで丁度良い
76 無名さん
条件描写300〜指定して募集したらサンプル描写が台詞込みで290くらいで微妙に足りない上に台詞150くらいの人から応募来たことあるから台詞抜きで300〜ってちゃんと書くようになったな
77 無名さん
自分は300くらいで程よく詰まってる描写が好きかな
だんだん長くなってしまいがちな所をお互い上手く切っていけるといいなと思う
78 無名さん
自分も文字数こだわってたけど文字数よりも中身
79 無名さん
短文でも濃かったら良いから無理に文字数に縛られずに一番自分が得意な文字数をやって欲しい
80 無名さん
290でも好みだったら返さない?
きっとそれ以外にも何かあったんだろう
81 無名さん
条件クリアできてない時点で無理でしょ
82 無名さん
条件無視する奴に魅力なんてないわ
83 無名さん
纏まってて上手いなとは思っても常時300字以下は濃くは感じられないし物足りないかな
初回の接触ロルって場面設定とかの描写も入って比較的長くなりやすいのにその時点で短いと不安になる
84 無名さん
まれに条件無視しても好みや好きだったら返す筈みたいな頭おかしい奴いる本当に理解できない
85 無名さん
長ければいいって訳でもないし纏まって上手いならそれに越したことないけどな
86 無名さん
セリフ50描写240とかなら好みに合えば見逃してくれる人もいるかもしれないけどセリフ150描写140は逸脱しすぎじゃない?
87 無名さん
受けると攻めの倍になる
攻めると受けの半分になる
88 無名さん
それは攻めが下手だと思う
89 無名さん
我ながら同意するほかない
受けしかやらんと改めて決めた
90 無名さん
やたら心情と喘ぎ声で文字数かさ増ししてる受けの人いたけどそのパターンじゃないよね
91 無名さん
受け攻めどっちもやるけど攻めするとロル短くなるのわかる自分の体の反応描写はそこまで詳細にはせず相手の身体をどうこうする方に重きを置きがちで1レスであれこれし過ぎるのも良くないと思って行動数に制限かけるし相手の反応待ちたいところで返すと短くなってる
92 無名さん
受けだけど攻めにも自分の体の状態は詳しく描写してもらえたほうが助かる
93 無名さん
属性関係なく自分の身体の状態はちゃんと描写してほしい
94 無名さん
相手の行動を受ける+自分の体の描写+相手への能動的な行動(+背景や心情)
こういう流れが欲しいんだけど確かに属性関係ないな
95 無名さん
裏日常問わず自分のCの様子を大雑把にして展開を急ぎがちな人はやりとりしてて字数ブレ激しいと感じるな
96 無名さん
展開急いでるわけじゃないけれど字数ブレと言うか字数ムラがある
内容を推敲する方重視で文字数揃える努力は怠ってるからなんだけど問題があったことはないかも
97 無名さん
誤字脱字少なくて表現も丁寧な描写ならムラがあってもそんなに気にしない
98 無名さん
体のというのもあるけど
体の中の描写が非常に長いというのが読み返した感想
99 無名さん
埋まってもないのに立てられてるし前スレの変なところに改行入れてる謎の城だから使わないで>>>72957
100 無名さん
場面によって長短出るのは仕方ない気もする
お相手様が取る尺でも違うし
条件到達してれば良いのでは