1 無名さん
句読点つけないやつ
なんなの?
2 無名さん
イラッとするね
3 無名さん
なんで駄スレ乱立するの?
4 無名さん
分かる
5 無名さん
わからない
6 無名さん
描写でってこと?
7 無名さん
ねー、おじいさん。どうして、韓国語には句読点が無いの?
8 無名さん
>>6
読みにくくて苦手だわ
読みにくくて苦手だわ
9 無名さん
句読点ある炉留は小説炉留みたいでださい
10 無名さん
炉留()はださくないの?
11 無名さん
()はださくないの?
12 無名さん
読みにくいの分かる
13 無名さん
炉留がださいとかセンスどうなってんの?価値観アップデートした方がいいよ?
()←こんなのつける人には理解できないかもだけど
()←こんなのつける人には理解できないかもだけど
14 無名さん
句読点があると小説みたいとかまともに小説読んでなさそう
15 無名さん
文字数が減るわけでもないのに無意味な当て字はダサい
16 無名さん
なろう系かせいぜいライトノベルしか読まないキッズなんだろ
17 無名さん
文字数は減るけど也も槍もバカそうでダサイよ
18 無名さん
夜露死苦ゥ!!!!
19 無名さん
嗚呼 ? 、 堕柵 無ェ代 、 塵 ガ 。
20 無名さん
……の後は句点つけないって言ってる人に出会ったことがある
21 無名さん
ゴミつきが許せないバサス病拗らせた人のことか
22 無名さん
文末に記号がある場合は句読点は付けないのは正しいけどロルですると読みづらいから付ける
23 無名さん
ごめん無意識に句読点って書いたわ読点はつける
24 無名さん
句点打つべきところに読点つけたり読点でいいのに句点つけたりよく分からない使い方する人も見づらい
25 無名さん
句点つけない人は小学校行ってないのかと思う
26 無名さん
それも含め相性
27 無名さん
頑なに読点を付けない人は読み辛くて避けがちだけど句点を付けない人とは描写したことがない
中長文で句点なしは内容が破綻しそうなもんだけど短文なのかな
中長文で句点なしは内容が破綻しそうなもんだけど短文なのかな
28 無名さん
(くすくす)とかそんなのだったりして
29 無名さん
中長文使いで句読点付けるの絶対嫌だし相手にもつけてほしくないって人と絡んだことあるけど普通に読みづらいから内容も入って来なかった
30 無名さん
括弧の前に読点ない人ちょっと気になってしまう
31 無名さん
句読点つけずればればで繋ぐ人とやり取りした事あるけど自分が多動って気付いて無さそうだったし内容が記憶に残らなすぎて気がついたらイッてた
32 無名さん
条件に毎回句読点必須って入れるから特に苦労せず生きてる
33 無名さん
>>30括弧前の読点悩む
結局相手に合わせる
結局相手に合わせる
34 無名さん
句点じゃなくて読点なんだ?
括弧の前の句点は基本付けない派だけど相手が使ってたら合わせるな
括弧の前の句点は基本付けない派だけど相手が使ってたら合わせるな
35 無名さん
相手が付けてなくてもこっちが頑なに付けていたら相手が付け始める
36 無名さん
>>33だけど句点だった
ごめん恥ずかしい
ごめん恥ずかしい
37 無名さん
読みやすいように文章を区切るものが読点
じゃない方が句点
で覚えてる
じゃない方が句点
で覚えてる
38 無名さん
括弧前の句点は合わせるけど括弧の全角半角は譲らない
39 無名さん
全角括弧が苦手過ぎる
PC勢なんだろうか
PC勢なんだろうか
40 無名さん
括弧前に句点つける人見たことないけどジャンルにもよるのかな
41 無名さん
全角括弧は長文派が多い気はする
42 無名さん
全員がそうじゃないって分かってるけど全角括弧は物件とメンヘラが多くて避けがち
43 無名さん
(くすくす、)みたいなプチロル送られて即切りした記憶が蘇ってきた
44 無名さん
昔PCで箱茶やってた時は全角だったけど今はスマホからがメインになって半角使うようになったな
45 無名さん
Xは全角括弧だってバサスで見かけた記憶
46 無名さん
全角括弧は物件とメンヘラっぽいのわかる自分も避けてる
47 無名さん
サに居る全角括弧使いはやばい雰囲気出てるから納得した
48 無名さん
ワンタッチの♡のあとに半角の読点つけたり半角の句点つけたり三点リーダの代わりに2点リーダ使ったりする文化
49 無名さん
2点リーダはワンタッチか
たまに見かける時あってなんで2点リーダなのか疑問だった
たまに見かける時あってなんで2点リーダなのか疑問だった
50 無名さん
描写の全角括弧はそこまで気にならないけど(笑)みたいなのは無理おじさん臭い
51 無名さん
サで名前に括弧を付けるよう(暈)指示されてるんだけど管理も半角だし大多数の参が半角で揃えてるのに全角使ってる一部の参は地雷臭が凄い
発言も空気読めてないし
発言も空気読めてないし
52 無名さん
全角括弧と(笑)使いはXカスか古のBBAだと思う
53 無名さん
描写はセリフとの境が見やすいから全角括弧は気にならない雑談はBBAみを感じる
54 無名さん
>>51
まともにやりとりできるなら全角半角どっちでもいいけど大部屋の様子見てると周りに合わせられる人と自我強い人の差はすごいと思う
まともにやりとりできるなら全角半角どっちでもいいけど大部屋の様子見てると周りに合わせられる人と自我強い人の差はすごいと思う
55 無名さん
そもそも名前に括弧を付ける意味が分からないけど暈してるみたいだから実際は名前に付けるわけじゃないのか
56 無名さん
そこは暈しだろうから何でもいい
プロフに括弧つけて何か書く項目があったり色々だろう多分
プロフに括弧つけて何か書く項目があったり色々だろう多分
57 無名さん
大部屋で(笑)を使ってたり空白が多いとか変な記号を使いまくってるとかなら目につくのわかるけど誰がプロフで全角使ってるとかいちいち覚えてるの凄いな
58 無名さん
プロフの字数とかに全角数字使われてるとなんとも言えない気分になる
59 無名さん
自分含めバサスは他人の細かいことが気になって言わずにはいられないお局や繊細ヤクザが居つく場所だから
60 無名さん
繊細ヤクザでもないとバサスにいちいち愚痴や文句なんて書かないからね
61 無名さん
全角括弧が苦手までならわかるけど地雷臭だの物件だのメンヘラだの人格否定に近い言葉まで出したくなるのは自分のメンタルを疑った方がいいかもよ
62 無名さん
本人に言ってなければ別にいいんじゃない
63 無名さん
発想すること自体が敏感というか攻撃力が高いよね
64 無名さん
経験上で全角括弧使いはそういう人が多かったから避けてるってだけで全員がそうだとは誰も言ってなくないか
65 無名さん
タイトルからしてあれなスレをわざわざ覗いておいて敏感だの攻撃力高いだの
66 無名さん
全角使いが刺さっちゃったんだなとしか思わなかった
67 無名さん
全角半角ってそんな気になるんだ
半角カナくらいやらないと気にならない
半角カナくらいやらないと気にならない
68 無名さん
気にならない人って誤字脱字酷そう
69 無名さん
それはよくわからん
70 無名さん
間違えていてもこちらに通じれば平気だし若いのはかわいいからね
71 無名さん
敏感や攻撃力が刺さっちゃったんだ
72 無名さん
全角も半角も地雷や痛いのは沢山いるけど苦手なものを見ると特に多く感じるのは仕方ない確証バイアスが掛かってる自覚が無いんでしょ
73 無名さん
描写に一切句読点を入れない人に当たった事があるけどみっしり詰まってる感じが好きとか言ってたから空間恐怖症とかそういうのかなと思ってた
74 無名さん
漢字が多いのが好きとか改行はしてほしいとか好みの問題もあるよね
句読点や全角半角に限らず人それぞれだけど自分は苦手だけでは済ませられないバサス民
句読点や全角半角に限らず人それぞれだけど自分は苦手だけでは済ませられないバサス民
75 無名さん
自分もなりきりでの全角括弧は苦手で半角括弧を使ってるけど全角括弧使いは地雷が多いとか悪い方にしか語れない人は少なくとも国語力が高そうとか普段から文章をよく書く人なのかなとか良い方には他人を見ることが出来ない人だということはわかる
76 無名さん
全角括弧を使うのは日本語の文章では基本だから癖なんだろうなと思えるけど句読点なしはそうはいかない
77 無名さん
そっか
78 無名さん
句読点を付けない人って読み易さの問題だけじゃなく句読点がどこに付いてるかで文章の意味が変わるって小学校で習ってないのかな
79 無名さん
個人的に文末に句点がついていたりいなかったりする人が気になる
一貫してついていない場合はその人なりの拘りなのかと思いもするけど
一貫してついていない場合はその人なりの拘りなのかと思いもするけど
80 無名さん
バサスなんていい方に他人を見られない根暗ネガティブの集まりなのに何正論言ってんの
81 無名さん
正義厨みたいなこと言ってる人達はバサスなんか見ない方がいいんじゃない
82 無名さん
途中は句点があるのに文末に句点がない人は文の区切りで仕方なく句点を付けてると思ってる
83 無名さん
句読点が全くない人はバサス民だと思ってる
84 無名さん
句読点ゼロで改行もほぼない募集見たことあるけど開いて秒で目が疲れた
85 無名さん
笑ったバサス民だわ
86 無名さん
だってゴミ付きは帰れって怒られるから…
87 無名さん
笑ったいくらなんでもTPO
88 無名さん
89 無名さん
わかるそれつぽいよね
90 無名さん
>>88こそ無自覚それつぽいよね
91 無名さん
無自覚アスペっていうよりばあちゃんみたい