1 無名さん
バサスダイエット部
辛辣なレスも可能なため体重関係で病む人は閲覧・書き込み禁止
BMI19未満の人はダイエット禁止(体型維持のための書き込みはOK)
晒し・画像投下・背後恋愛ネタ・過食嘔吐や拒食の話題は禁止
5日立ち入り禁止
情報交換したり今日やったことを書いたり「痩せろデブ」と言ってもらったりするスレ
無理なダイエットはやめましょう
前スレ>>>73211
BMI19未満の人はダイエット禁止(体型維持のための書き込みはOK)
晒し・画像投下・背後恋愛ネタ・過食嘔吐や拒食の話題は禁止
5日立ち入り禁止
情報交換したり今日やったことを書いたり「痩せろデブ」と言ってもらったりするスレ
無理なダイエットはやめましょう
前スレ>>>73211
2 無名さん
いちおつ
3 無名さん
いちおつ
体重って一定まで落ちたら頑固よね
体重って一定まで落ちたら頑固よね
4 無名さん
いちおつ
前スレの夕方が忙しい人めっちゃ共感
自分は家に着くと日付け超えるから夕食はどのタイミングで何を食べるのが良いかってずっと悩んでる
前スレの夕方が忙しい人めっちゃ共感
自分は家に着くと日付け超えるから夕食はどのタイミングで何を食べるのが良いかってずっと悩んでる
5 無名さん
いちおつ
金曜日に付き合いでイタリアン(下手すると2000kcal超え)だったから12時間以上の断食と昨日は1000kcal前後で過ごしてみたけどこれでいいのかどうかが分からん
少なくとも今までの食生活に比べれば大分マシなのは確かだけどね
金曜日に付き合いでイタリアン(下手すると2000kcal超え)だったから12時間以上の断食と昨日は1000kcal前後で過ごしてみたけどこれでいいのかどうかが分からん
少なくとも今までの食生活に比べれば大分マシなのは確かだけどね
6 無名さん
いちおつ
ゴールデンウィークに旅行して思う存分食べたら3キロ増えてしまった
やっと1キロ落ちたけど減らすのは本当に大変だね…
ゴールデンウィークに旅行して思う存分食べたら3キロ増えてしまった
やっと1キロ落ちたけど減らすのは本当に大変だね…
7 無名さん
数日前に食べた分がそんな簡単に脂肪にはならないから浮腫んでるとかじゃないの
8 無名さん
旅行して爆食して帰宅した後も気にせず食べてたらそりゃあ太る
調整してるなら浮腫みとかその辺だよダイエットのモチベを保ちたいなら毎日体重計に乗るのはやめた方がいい
調整してるなら浮腫みとかその辺だよダイエットのモチベを保ちたいなら毎日体重計に乗るのはやめた方がいい
9 無名さん
朝はオートミールにバナナとヨーグルト
昼は自由
夜は野菜とささみで鍋
これで結構痩せたよ
結局は一日1500キロカロリー未満にして中身はそこそこ好きなもの食べて運動してるのが一番痩せた
昼は自由
夜は野菜とささみで鍋
これで結構痩せたよ
結局は一日1500キロカロリー未満にして中身はそこそこ好きなもの食べて運動してるのが一番痩せた
10 無名さん
理想的な食事だな
出来るだけカロリーの低いもの選びはするけど昼が自由ならあまりストレスが溜まらない
出来るだけカロリーの低いもの選びはするけど昼が自由ならあまりストレスが溜まらない
11 無名さん
1500kcal未満っていうのが一番続くよね実際のところ
自分が続けられるペースでやるのが一番だわ
自分が続けられるペースでやるのが一番だわ
12 無名さん
標準摂取カロリー+100運動で-100のような生活半月送って始めるダイエットがスムーズだった
13 無名さん
自分の失敗談だけど太って医者や周りに言われてからダイエットを始めるような人は三ヶ月で-10kgとか高い目標を立てるのはマジで続かない
一ヶ月1kgくらいのペースでやってまず習慣化することから始めないと-10kg-20kg目指してるようならどうせ最初はすぐ落ちる
一ヶ月1kgくらいのペースでやってまず習慣化することから始めないと-10kg-20kg目指してるようならどうせ最初はすぐ落ちる
14 無名さん
自制心の無さが太る原因だと思ってるからコツコツとか習慣化とかできる人は本当にすごい自分はモチベ維持できなくて短期リバウンドを繰り返してしまう
15 無名さん
運動は特に習慣化するまでが大変だからね習慣化しちゃえばやらないと気が済まなくなる
16 無名さん
甘えてんな痩せろデブ
17 無名さん
短期で痩せてリバウンドを繰り返すよりは長期目標にした方が良い
18 無名さん
サプリとかプロテインとか漢方に頼りまくって半年で60→45kgに落としたことあるけど結局筋肉もつかず代謝ガタ落ちだったから普通の食生活に戻した途端に増えていったよ体重
19 無名さん
>>17別に短期でリバウンドを目標にしてたわけじゃないだろ
20 無名さん
ジムで働いてるけど太ってる人は言い訳が多い「仕事で来られなくて」「飲み会が断れなくて」「お土産もらっちゃって」とか
結局デブは直ぐに辞めて元から痩せてる人が継続して努力している
結局デブは直ぐに辞めて元から痩せてる人が継続して努力している
21 無名さん
デブは段階を踏んで運動しろ
動けないデブは食う量を減らせ
動けないデブは食う量を減らせ
22 無名さん
ほんそれ
飲み会を断れなくてもたらふく飲んで食ってしてもその一回で太る訳じゃないのにね
飲み会を断れなくてもたらふく飲んで食ってしてもその一回で太る訳じゃないのにね
23 無名さん
食ったら動けば太らない
24 無名さん
今日から甘いもの食べるのやめる
早速糖分が足りないって脳が訴えてるお野菜のおかずをたくさん食べたのに
紅茶飲もう
早速糖分が足りないって脳が訴えてるお野菜のおかずをたくさん食べたのに
紅茶飲もう
25 無名さん
甘いものを食べたい時は単にエネルギー不足なだけ
タンパク質を摂れ
タンパク質を摂れ
26 無名さん
これで甘い紅茶飲んでたら笑う
27 無名さん
痩せててそれだけを自慢に思ってる不細工もキツいから人による
28 無名さん
何が人によるのか
モテるモテないの話ならズレてるよ
モテるモテないの話ならズレてるよ
29 無名さん
自分が最初に行ったジム(というかトレーナー)は「飲み会なんか全部断れどうしても行くならお茶かハイボールか赤ワインしか飲むな食事も前菜系のみにしろ」「お菓子は絶対にダメ貰ったら他の人にあげるか出来ないなら捨てろ」みたいな方針でちょっとでもダイエットらしくないものを食べてる記録があればネチネチネチネチ責めてくるところだったからまさにキツくなって一ヶ月で辞めたわ
結局違うところで頑張ってBMI35から20まで落とした
結局違うところで頑張ってBMI35から20まで落とした
30 無名さん
>>24野菜ばかり食べればいいと言うものでもないし甘いものを一切食べないのがいいと言う訳でもない適量だよ適量
31 無名さん
絵に描いたような2流トレーナーだったね
32 無名さん
YouTubeなんかでもダイエット系のトレーナーが口を揃えてハイボールハイボールって言うけど毎日酒を飲むのでもなければ好きなもの飲んだ方が余程ダイエット向きだわ
33 無名さん
なんでハイボールなの?全然美味しくないから飲めないよ
34 無名さん
酒なんてどれも糖質なんだから飲むなら開き直れ
35 無名さん
一日2時間歩いたら痩せる
36 無名さん
そんなに食べてないのに太るって言う肥満の人にレコーディングしてもらったら水分が全てジュースやラテだったり量の少ないご飯メニューでも的確に高カロリー飯を選んでる
37 無名さん
2時間歩くとか自重トレーニングするにもまず膝がやられない程度には絞れ
38 無名さん
なんでハイボールなのか理由も知らずに文句を言うのはヤバいよだからデブなんだよ
39 無名さん
酒なんて月に1回か2回それこそ会社の付き合いや友人関係で飲むだけだから気にしたことないわ
翌日にコントロールすれば大丈夫
翌日にコントロールすれば大丈夫
40 無名さん
酒のカロリー計算する前に素直にやめた方がいいよ
41 無名さん
毎日飲むならハイボールや赤ワインにした方がいい
けどそんなことまで気にしなきゃいけないほど毎日酒を飲まなきゃいけないならそのストレスの理由を潰す方が先では
けどそんなことまで気にしなきゃいけないほど毎日酒を飲まなきゃいけないならそのストレスの理由を潰す方が先では
42 無名さん
酒のカロリーよりコルチゾール分泌増加が怖いな
43 無名さん
アル中みたいな飲み方する人は酒の種類よりもおつまみや合わせる食事を考えないと意味ないぞ
カクテルやめても唐揚げ食う方が爆弾
カクテルやめても唐揚げ食う方が爆弾
44 無名さん
酒だけじゃなくお菓子や甘い飲み物もそうだけど毎日摂取するんじゃなきゃ害はないはずなのに0か100かの人が多すぎ
45 無名さん
ガチアル中は寧ろ痩せてる
46 無名さん
ゼロにした方がいいのは市販の清涼飲料水だけだな
コーヒーや紅茶はミルクはまだしも砂糖入れないと飲めないなら飲まない方がいい
コーヒーや紅茶はミルクはまだしも砂糖入れないと飲めないなら飲まない方がいい
47 無名さん
水だけ飲め
48 無名さん
停滞してる人は赤身の牛ステーキを食べると落ちやすくなる元巨デブのポテンシャル活かして500g食べたら1週間弱で1kg近く減
500gも食べなくて良かったなとは思ってる
500gも食べなくて良かったなとは思ってる
49 無名さん
停滞しても継続してれば普通にいつか痩せていくよ
50 無名さん
痩せない理由失敗する理由の9割くらい継続しないことだもんな
51 無名さん
会食や接待飯よりも正直友達とのカフェ活の方が太った
52 無名さん
ボロボロでもいいからあすけんにレコーディングし続けろ
53 無名さん
情報がありすぎて何が本当で何がガセなのか分からんからとりあえず1日1500kcal目安にしろと表示してくれるあすけんは助かる
54 無名さん
真実はただ一つ
3食バランス良く食べて動いて寝ろ
3食バランス良く食べて動いて寝ろ
55 無名さん
3食も食べたら体重増えるから2食だな
そもよっぽど体を使う事でもしてない限り2食で十分
そもよっぽど体を使う事でもしてない限り2食で十分
56 無名さん
動かず食べずって
57 無名さん
まさに「空腹のまま寝ると太りやすくなる!」とか言ってるYouTubeのショート動画が流れてきて笑ってた
もしかすると45kgの人が1,2kg痩せたい場合はそうなのかもしれないけど色々語弊があるだろ
もしかすると45kgの人が1,2kg痩せたい場合はそうなのかもしれないけど色々語弊があるだろ
58 無名さん
デブを馬鹿にするのはブスでブスを馬鹿にするのはデブなのってなんでだろうどっちも終わってんのに
59 無名さん
痩せて可愛くなる人は一定数いるけど痩せてるのにブスって救いようないよな
60 無名さん
>>55それで太るなら代謝が低いし食事内容が悪い
61 無名さん
そりゃ動かないで筋肉もない状態なら3食は肥えるよ
62 無名さん
二食で充分というより太るから二食しか食べられないんだろ動けデブ
63 無名さん
食べるから太るんじゃない
筋肉つけず動かないから太るんだよ
筋肉つけず動かないから太るんだよ
64 無名さん
歩くだけでも身体動かしてたら三食高カロリーでも変動ほぼ無いよ旅行中とかいつもそう
65 無名さん
仕事柄一日三万歩歩いても食いまくってるから太る
結局はカロリー
結局はカロリー
66 無名さん
代謝や体質の違いもあるだろうけど太りやすいメニュー選びがちなんだろうね
67 無名さん
三万歩歩けて太れるの逆に凄くない?
68 65
三万歩でも消費カロリーは1000いかない
仕事終わりに大福四つ食べて夕飯も食べてるから太る一方
制限はやり過ぎはダメだけど制限しても問題ない範囲は制限しないとダメ
仕事終わりに大福四つ食べて夕飯も食べてるから太る一方
制限はやり過ぎはダメだけど制限しても問題ない範囲は制限しないとダメ
69 無名さん
どう考えても三万歩より大福やめたほうが痩せるだろ
70 無名さん
71 無名さん
ルイボスティーもいいよー
72 無名さん
最近はおやつの代わりにセブンのアサイースムージー飲むようにしてる
ジュースも炭酸ジュースはやめてザバスか野菜生活
こんな努力でも少しは変われるかな
ジュースも炭酸ジュースはやめてザバスか野菜生活
こんな努力でも少しは変われるかな
73 無名さん
>>72アサイースムージーをおやつ代わりは良いと思うけどザバスも野菜生活もジュースと変わらないよどちらも砂糖入ってる
ザバスは粉溶かして作るタイプ(袋のプロテイン)ならいいけどそれでもそんなジュースとして飲むようなものじゃない
ザバスは粉溶かして作るタイプ(袋のプロテイン)ならいいけどそれでもそんなジュースとして飲むようなものじゃない
74 無名さん
最近ずっと頭痛がするんだけど何かしらの栄養が足りていないのか天気悪いから低気圧頭痛なのかが分からん
一日1500kcal前後は取ってるし炭水化物と脂質もあすけんで適正かちょっと足りないくらいは取ってるのに
一日1500kcal前後は取ってるし炭水化物と脂質もあすけんで適正かちょっと足りないくらいは取ってるのに
75 無名さん
天気悪いから低気圧じゃない?自分も最近ずっと頭痛いから頭痛薬ずっと飲んでるよ
76 無名さん
野菜ジュースは加熱処理されてるから生野菜より栄養摂れない
生野菜をスムージーにした方が絶対に良い
生野菜をスムージーにした方が絶対に良い
77 無名さん
生理後に2キロ痩せて生理前似2キロ太る
これでプラマイ0
これでプラマイ0
78 無名さん
スムージーがいいのはわかるけど作るのと買い物めんどくさくて続かないタイプはハードル下げて野菜ジュースで良いと思う
トマト平気なら野菜ジュースよりかは無塩のトマトジュースとかの方がいいかも
トマト平気なら野菜ジュースよりかは無塩のトマトジュースとかの方がいいかも
79 無名さん
>>75ありがとう安心した
80 無名さん
最近ハマッてる動画がお料理系のやつで食べたくなるやつ
81 無名さん
セブンのスムージーは豆乳&蜂蜜&果汁らしいからまだアリだと思うけど野菜ジュースはナシだわ砂糖不使用のやつでギリギリ
200mLにスティックシュガー3本分くらいの砂糖が入ってるのもあるからそれなら果汁100%ジュースを飲む方がマシ
200mLにスティックシュガー3本分くらいの砂糖が入ってるのもあるからそれなら果汁100%ジュースを飲む方がマシ
82 無名さん
野菜生活飲むくらいならバナナやキウイあたりのフルーツ食べた方が報われるんじゃない
83 無名さん
お弁当に入れていくならうさぎさんりんごが妥当かな
84 無名さん
野菜ジュースは野菜じゃなくてジュース
トマトは生よりジュースになってる方がいいんだっけ
トマトは生よりジュースになってる方がいいんだっけ
85 無名さん
野菜ジュースは太るよ
何で飲みやすくなってるのか考えた方がいい
何で飲みやすくなってるのか考えた方がいい
86 無名さん
カゴメのトマトジュースはトマトしか使ってなくて食塩無添加だから体には良いかもね
あれにセロリとガーリックとクミン刻んで入れて食べるとおいしいよ
塩抜きする時それで凌いでる
あれにセロリとガーリックとクミン刻んで入れて食べるとおいしいよ
塩抜きする時それで凌いでる
87 無名さん
プロテイン=ダイエット痩せるって思ってる人がまだいるね
プロテインはカロリー高いし運動しないで飲んでたら太るよ市販の紙パックで売ってるザバスなんて尚更
プロテインは筋肉をつけるためのもの
プロテインはカロリー高いし運動しないで飲んでたら太るよ市販の紙パックで売ってるザバスなんて尚更
プロテインは筋肉をつけるためのもの
88 無名さん
朝ごはんやお昼ご飯晩御飯食べないでプロテインに置き換えるのはいいかも
ただ栄養偏ってるからCOMPとかの完全栄養食の方がおすすめ
ただ栄養偏ってるからCOMPとかの完全栄養食の方がおすすめ
89 無名さん
何センチ何キロで体脂肪率と筋肉量どれくらいの人からのアドバイスなのかを知りたい
90 無名さん
そういう極端な真似すると自制心皆無なデブは次の食事で爆食いするんだよ
91 無名さん
置き換え食って極端じゃなくない?
胃も縮むし次の食事はむしろ少なくなると思うけど
胃も縮むし次の食事はむしろ少なくなると思うけど
92 無名さん
>>89それ知ってどうすんの?バサスで詐称なんていくらでも出来るし体質とかで結果なんて変わるのに
数字だけに囚われんのはバカだよ
数字だけに囚われんのはバカだよ
93 無名さん
>>91アホじゃん
94 無名さん
栄養偏ると後々大変なのと寿命縮まる原因になるからなるべくならバランスよく食べるのが一番いい
95 無名さん
縮まないデブがいるのを分かってないね
96 無名さん
置き換えてダイエットした気になってんのがヤバイ
食事量が減ったら栄養不足になるのに
食事量が減ったら栄養不足になるのに
97 無名さん
なんで縮まないデブが置き換え食にケチつけてんの?
痩せたい人向けの情報であってデブのための情報じゃないけど
あすけんでも入れとけよ
痩せたい人向けの情報であってデブのための情報じゃないけど
あすけんでも入れとけよ
98 無名さん
置き換え食派さんがブチ切れ
99 無名さん
置き換えって体重は結構落ちるから早く落としたい人向け
100 無名さん
そういう問題じゃないのにね文盲か